Top > 歴代絶勝斎 本編クリア後要素につきネタバレ注意 歴代絶勝斎
後日談『絶勝編』のステージ1を突破すると、修羅次元の「修羅ステージ」で待ち構えている相手が歴代の絶勝斎である。 ディスガイア5の修羅ステージと同様、修羅次元の各話に1つずつ修羅ステージが順番に解放され、クリアしていくと次のステージに挑めるようになる。 舞台が修羅次元であることからも分かる通り、ある程度進めた段階でレベルではなんともならない位に敵が強くなるため、修羅次元に適応できるようにキャラ強化することが求められる。 それに加え、歴代絶勝斎は凶悪と言っても差し支えない固有魔ビリティーを保有しており、この魔ビリティーそのものが一つのギミックとみなせるほどになっている。 少なくとも基本的に「ダブルロックオン」や「忍殺の魂」、「基本原則」などは標準装備であるため、回避率をアップする魔ビリティーはあまり効果がないといえる。 絶勝斎の魔ビリティー以外は単純に強力な敵とのバトルであるため、絶勝斎相手に気をつけて戦うことが重要となる(例外的に、修羅11の死鬼絶勝斎の固有魔ビリティーが持つ復活効果の付与は絶勝斎を撃破しても解除されないので注意)。 絶勝斎の一覧
ネタバレレベルの情報は個別ページへ。
|