Top > 童夢-零 '78
分類性能
メーカー童夢総排気量2,800ccPP402
国籍日本最高出力145PS/-rpm
(165PS/6,500rpm)
全長3,980mm
カテゴリノーマルカー/コンセプトカー最大トルク---kgfm/---
(22.9kgfm/4,000rpm)
全幅1,770mm
モデル簡易駆動形式MR全高980mm
ギャラリー非対応吸気形式NA車両重量920kg/50:50
内装簡易PWR5.57kg/PSTM5速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.50,000,000カスタムペイント:不可、ホイール交換:可、エアロ装着:不可
プレゼント---チューンダート走行不可
ターボキット・ウィンドウ・ボンネット以外可

  • 童夢-零とは、童夢が製作した試作ミッドシップスポーツカーである。
    当時スーパーカーブームは下火になりつつあったが、排気ガス規制が厳しかったため、コンパクトで、(当時のスポーツ走行に重きをおいたクルマとしては)小排気量の零の登場は大いに話題となった。
    零は、フェラーリランボルギーニなどの大型スーパーカーというよりは、ロータス・エスプリをはじめとする、操作性に優れ俊敏に走る中型スーパーカークラスの性能で、価格も1000万円程度を想定していた。
  • 室内は直線を基本に設計されている。ステアリングホイールは革巻きだが、逆V字型スポーク下側部分のみプラスチック。
    メーターはデジタルで、ステアリング同様、近未来的なイメージとなっている。室内にバックミラーはなく、ビタローニ製のサイドミラーでしか確認できない。
    なお林みのる曰く「世界で一番車高の低い車」を売り文句とすべく、車高を980mmとする前提で設計を始めたことから、完成した車は室内が非常に狭くなってしまい、身長175cm程度がまともに乗車できる限界となってしまった
  • 尚、パワーユニットについては、当初は量産F1エンジンの最高傑作と誉れ高いフォードコスワースDFVを市販車レベルまでデチューンしたものを企画していた。
    もっとも、かなり早い段階で「市販を確実なものにするために」当時国産最強であった日産製L28に変更されており、DFV搭載は企画段階で幻に終わっている。
  • ジュネーブ・ショー発表後、国内の型式認定を取得するためにさまざまなテスト走行が繰り返された。
    しかし、国内での型式認定取得を前提に法規に合わせて製作されていたにもかかわらず、許可を受けるどころか、申請さえ受け付けられなかった*1
    そのため、童夢-零はお蔵入りとなってしまった、知る人ぞ知る国産スーパーカーである。
    尚、その後アメリカでの市販を目指した童夢 P-2が制作されるも、童夢がレースへと活動の場所を移したため、こちらも市販されることはなかった。
    • P-2の2号車(赤)は、現在童夢の元本社で現在は童夢経営のカフェ「De PLUS CAFE」に展示されている
  • 童夢が過酷なレースを通じて技術を磨こうと考える中、童夢-零とそれをベースとしたレーシングカーのスケールモデル化が持ち込まれ、権利料を資金として79年のル・マン出場が決定した。レーシング・ルマンの頭文字を取ってRLという名を冠したマシンが二台(ゼッケン6とゼッケン7)製作され、パワーユニットは信頼性の高いフォード製V型8気筒DFVユニットを搭載した。しかし初参戦の47回大会はC・クラフト/G・スパイス組、T・トリマー/B・エバンス組ともにリタイアしている。
    翌年はモディファイしたRL80が出場し、25位で初完走を果たした。これにより勢いをつけた童夢は3年目のチャレンジのためにRL81を製作した。大きな改良こそないがシャシーとボディは専用設計となり、カラーリングも一新。全長は4800mmとベースの童夢-零よりかなり長く、徹底的な軽量化と空力特性の改善が図られている。エンジンはコスワース製のフォードDFVを搭載した。
    ドライバーは童夢のマシンを知り尽くしたC・クラフト/B・エバンス組が選ばれた。活躍が期待されるが、予選は20番手で決勝レースもリタイアに終わっている。これ以降、童夢はマシンをグループCクラスに変更してル・マンを戦い続けた。



*1 これは、車の完成度に問題があった訳ではなく、完全に当時のお役所事情が原因。当時唯一のスポーツカー"日産フェアレディZ"がかろうじて生き残れたのは「主力車種が2by2で尚且つ遅かったから」と言われても仕方無いレベルだったから。現に「Zより速いクーペ」は多数あった訳で、それほどまでに"スポーツカー"というカテゴリそのものが役所に嫌われていた時代だった。時代が違っていたら普通に認可されていたはずである。

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-11-25 (金) 15:43:06 (2709d)