Top > レッドブル X2011 プロトタイプ
分類性能
メーカーグランツーリスモ総排気量---ccPP975
国籍PDI最高出力---PS/---
(1,578PS/15,000rpm)
全長---mm
カテゴリレーシングカー/レッドブル Xシリーズ最大トルク---kgfm/---
(76.5kgfm/12,000rpm)
全幅---mm
モデル高品質駆動形式MR全高---mm
ギャラリー対応吸気形式TB車両重量---kg(545kg)/46:54
内装再現PWR0.34kg/PSTM7速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.600,000,000カスタムペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可
プレゼント---チューン全項目チューン不可
車高の調整不可

X2011.jpg

  • PDIとレッドブルレーシングのコラボレーションマシン「X2010」の正常進化版のプロトタイプ。言い換えると「最速マシンの進化形」。
  • GT公式サイトのX2011解説ページによれば、X2010と比較して以下の点が進化したとのこと。
    • モノキャノピーをスリムにして前面投影面積を削減
    • サイドポンツーン形状の最適化
    • 排気ファンの構造を「動翼−静翼」構造化
      • ファン形状の最適化により駆動損失が減少した結果、エンジンの最大出力が向上
    • リアウィングをボディ両端まで拡幅
    • リアホイールフェンダー形状の最適化
    • フロントフェンダー後端の整流フィンを後方へ延長
    • ポンツーン上の排気ルーバーの形状変更
    • 排気口の位置を最適化
      以上のリファインを施した結果、本車はX2010より最高速度が上昇している。
  • リアカウルの色が違う事に気づくと思うが、おそらくモノコックを既存のまま(X2010の骨格)にリアカウルを新設計のものへ換装したためだと思われる( "Prototype" は試作機という意味もある)。
  • タイヤメーカーがピレリに変更されているのは、本車が登場した2011年にF1タイヤサプライヤーがピレリに交代したからだと思われる。
  • ごく僅かな違いとして、前照灯の一部がブラックアウト処理されている。
  • GT6 V1.01アップデートによる値下げ幅はなんと14億クレジット、70%OFFの大幅値下げが行われた。これは2J2Dをも上回る値下げ幅である。
  • 本車は「グランツーリスモ5 Spec II」のパッケージを飾った。
  • 前作ではX2010と共にぶっちぎりの最強マシンであったが、今作ではトマホーク X ビジョン グランツーリスモという強力なライバルが登場。実際に一部のコースではトマホークXが本車を上回るタイムを記録している。




リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-04-07 (木) 20:05:56 (743d)