|
分類 | 性能 |
---|
メーカー | ホンダ | 総排気量 | 1,339cc | PP | 328 | 国籍 | 日本 | 最高出力 | 86PS/5,700rpm | 全長 | 3,830mm | カテゴリ | ノーマルカー/5ドアハッチバック | 最大トルク | 12.1kgfm/2,800rpm | 全幅 | 1,675mm | モデル | 簡易 | 駆動形式 | FF | 全高 | 1,525mm | ギャラリー | 非対応 | 吸気形式 | NA | 車両重量 | 990kg/62:38 | 内装 | 簡易 | PWR | 9.90kg/PS | TM | CVT(5MT化可能) | 入手方法 | カスタム/チューン制限 |
---|
ディーラー | Cr.1,260,000 | カスタム | ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可 | プレゼント | --- | チューン | --- |
+
| | ←カラーバリエーションを表示
|
カラーバリエーション |
---|
☆Milano Red | Iris Red Pearl | Orchid Yellow | Mint Opal Metallic | Ice Blue Metallic | Eternal Blue Pearl | Nighthawk Black Pearl | Satin Silver Metallic | Brilliant White Pearl | Taffetas White |
|
- ロゴの後継車種として2001年6月に登場したコンパクトカー、フィット。欧米市場ではジャズの車名で販売された。
価格・室内空間・燃費を両立したモデルとして大ヒットし、2002年に国内の車名別年間販売台数1位を達成している。
これは、33年間トップを守り続けた「トヨタ・カローラ」シリーズを単一車種で引き摺り下ろすという快挙だった。
- 最大の特徴は新設計の『グローバルスモールプラットフォーム』採用により、広大な室内空間を達成した点にある。
前席下部に燃料タンクを搭載する「センタータンクレイアウト」とする事で、使い勝手の良い車として人気を得た。
このセンタータンクレイアウトは、モビリオ、2代目インサイト、CR-Zと、同社の小型車にも採用される事となる。
- 搭載エンジンは1.3Lの直4SOHCで、新開発の点火タイミング機構「i-DSI」の採用でトルク強化と低燃費化を実現。
2002年9月には1.5LのVTECエンジンを追加し、走りを意識したスポーティグレードや、上級グレードに搭載された。
トランスミッションはCVTが標準採用され、1.5Lモデルにのみ7速マニュアルモード付きCVTや5速MTが設定された。
リアの「Fit」ロゴの「i」の点の色が1.3Lは赤・1.5Lは青と差別化されており、収録モデルは1.3Lモデルと分かる。
- 国内外で評価されヒットしたフィットは、その人気を保ちながら2007年10月に2代目へフルモデルチェンジした。
- なお、本車はスタンダードモデルの中でも、特にクオリティが高い車両の内の1台である。
|