Top > 1300 クーペ 9 S '70
分類性能
メーカーホンダ総排気量1,298ccPP340
国籍日本最高出力110PS/7,300rpm全長4,140mm
カテゴリノーマルカー/スポーツカー最大トルク11.5kgfm/5,000rpm全幅1,495mm
モデル簡易駆動形式FF全高1,320mm
ギャラリー非対応吸気形式NA車両重量900kg/54:46
内装簡易PWR8.25kg/PSTM4速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.1,280,000カスタムペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可
プレゼント---チューン---
+  ←カラーバリエーションを表示

  • ホンダが初めて本格的に小型車市場に投入したのが1300である。 '69年5月に4ドアセダンが先に発売。
    それに遅れて9カ月後の'70年2月に収録の2ドアクーペが販売された。ライトバンモデルの試作もされた。
  • エンジンはもう搭載車が少なくなっていた空冷式を採用しており、これは当時のF1マシン同様、水冷より
    空冷を推していた本田宗一郎氏の技術的信念によるものである。オールアルミ製1.3L直列4気筒 SOHCで、
    モデルによるが115PSを発揮した。これは当時の1.3Lエンジンでは世界的にもハイスペックなものである。
  • が、軽量・低コストが特徴の空冷エンジンながら、本車はDDACの採用等により構造が複雑化し、大きく重く
    コストもかかってしまった。これにより1300は商業的に失敗し、ホンダも空冷から水冷へと転換していった。
  • DDACとは、ファンから圧送した空気をシリンダーや同ヘッドの周囲に設けた二重壁を通過させて冷却し同時に
    グリルから取り入れた走行風がエンジン外壁を冷却する、という物で、簡単に言えば水冷エンジンの水路に水でなく
    空気を通した物。そのアルミの工芸品とも言われる程の構造の複雑さにより大きく重くコストが掛かった訳である。
  • 収録モデルの「クーペ 9 S」は110PSを発揮するモデルで、ホンダコレクションホールで実物を見る事ができる。



リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-25 (日) 19:46:28 (577d)