ストーリー攻略 Edit

稼ぎに使いやすいマップは、稼ぎマップを参照。

固有ユニット→汎用ユニットの置き換えはあるものの、大半のステージは2回目以降も同じ配置?
ベースパネルの位置が変更される・敵総入れ替えなど、大きな変化のあるステージは初回配置と2回目以降の解説を分割している場合があります。

攻略の基本 Edit



 

第一部 Edit

第一部『立志編』

チュートリアル Edit

注意:こちらの解説では別項目に分割していますが、イベント鑑賞では第1話に含まれています

はじめての戦闘 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回のみ(再訪問不可)

+  ネタバレ注意
 

はじめての拠点 Edit

フジが強制離脱し、操作キャラと視点がピリリカに。

初期メンバーとして「戦士女」「僧侶女」「プリニー族」が加入(2周目以降は仲間の引き継ぎ)。
「ふつうのガム」「ふつうのドリンク」「妖精の粉」を2個づつ自動入手。

拠点の挨拶まわりで『よろず屋』が解禁されると、次のイベントに進む。
なお、挨拶まわりは1周目でフジが初めて正式加入する前まで限定のため、周回プレイでは拠点会話パートに入る事なく次のイベントが始まり、ふわもこパンケーキを渡せなくなってしまう。

記録屋』や『スペシャルコンテンツ屋』も、この時点から解禁可能。
DLCを受け取り可能なら、「序盤お助けセット」や「特別武器セット」を受け取っておくと当分の間は楽に進めるようになる。

ただし、この時点ではレベル1のキャラしか仲間にいないので、すぐにキャラが仲間に加わる特典を受け取っても、レベル1での加入になってしまう。
レベルアップの手間を省きたいなら、少なくともフジの正式加入まで待って、加入しているキャラの現時点での最高レベルを引き上げてからの方が良いだろう。

ちなみに拠点は、各種ゲートに繋がっている巨大招き猫のエリア、残りの施設が点在するプリニー像の噴水エリア、仲間の汎用キャラやDLCキャラと会話できる大太鼓やぐらのお祭り広場エリア、の3つが鳥居で区切られるように構成されている。

 

第1話「日ノ本オタクとはぐれ武士」 Edit

日ノ本魔界群に到着し、『時空の渡し人』が利用できるようになる。
ただし、1-1をクリアするまではDLCのシナリオがロックされて挑戦できないので注意。

他にも、自動回復の機能拠点内の施設のショートカット機能など、いくつかの便利な機能は解放されるまで使えないので6からシリーズを始めたプレイヤーは注意されたし。

1-1 出会いの蹂躙 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後にフジが正式加入し、拠点の『魔界病院』が解禁。ただし、自動回復の機能は未解放のままなので注意 →「6と仕様は大きく異なりますか?

また、導入しているDLCのシナリオのロックが解除され、挑戦できるようになる(1周目の場合は、「現在のデータで本編をクリアした事がある」という条件付きの『界援隊編』を除く)

1-2 希望なき者たちの街 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後は拠点の『スカウト屋』が解禁される
ただし、クラス解放クエストを受けられるようになるまでは、下級の職業・種族しかスカウトできない
さらに、これまでの「最高レベル」に応じてスカウトできるレベルが制限されるので、今すぐこのキャラを育てたいというのでなければ当面スルーしても問題はありません

1-3 大穢戸城前の攻防 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

1-4 嘲笑う武士たち Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

1-5 対決・防衛奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後は『神討モード』が正式に解禁。

魔界観光・拠点宝箱 Edit

大穢戸魔界 城下町

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:サムライブレード
    • 現世(本編クリア後):ゴッドハンド(レア)
    • 修羅:修羅・ラブリュス(レジェンド)
 

第2話「バカ将軍ウェイヤス」 Edit

拠点の『暗酷技館』が解禁される

議題「ズルして楽したい!」を可決で、『チート屋』を解禁可能(※体験版を除く)
拠点での自動回復」などチート屋の専用設定を変更できるようになる
今作は第○話を跨いだ時も自動回復されないため、楽したいなら早めにチート屋を解禁しよう

議題「ガ邪ポンを回したい!」を可決で、魔界病院の『ガ邪ポン』を解放可能
魔界病院の利用実績に応じて貰えるポイントを使って、景品ガチャに挑戦できるようになる

議題「クラスを自由に変更したい!」を可決で、「クラスの変更」を解放可能
味方キャラのステータスからクラス熟練度を呼び出すと、現在の職業や種族を無視して「設定したクラスの熟練度」を稼げるようになる
ただし、あと少しで「NEXT JOB EXP」を0にできるという状態で変更するメリットは無いので、下級の☆を簡単に埋められる環境を用意できるまで後回ししても問題ない

2-1 大穢戸城跡地 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

2-2 紛糾の大穢戸魔界 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

クリア後は、拠点の『スキル屋』が解禁される
特殊技の威力強化や魔法範囲の増加ができるほか、クラスの熟練度に応じて汎用魔ビリティーの習得もできる

スキル屋の「秘伝書の作成」を解放するための議題「魔ビリティーを継承したい!」が追加される
可決すると、マナを消費するだけで伝授用のアイテム「秘伝書」を作成できるようになる

2-3 文明改禍の魔界 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

2-4 将軍の遊戯場 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後は、拠点の『クエスト屋』が解禁される
ただしver1.33まで(※ver1.23相当のSteam版を含む)は、「特殊勝利した」などの条件が揃うと拠点に強制帰還しない事があり、そのまま連戦してしまった場合は解禁が第3話冒頭までずれ込む

2-5 対決・バカ将軍 Edit

体験版の場合は、この先にセーブポイントが無いので、挑戦前にセーブを忘れないようにしよう

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後にウェイヤスが加入、『弩デカ魔ックス』が正式に解禁。

魔界観光・拠点宝箱 Edit

横破魔界

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:桜樹の花弓
    • 現世(本編クリア後):スペードソード(レア)
    • 修羅:修羅・枯枝の弓(レジェンド) *1
 

第3話「消えた界盗を求めて」 Edit

拠点の『ドリンクバー』が解禁される
これまでの戦闘リザルトなどで獲得した、経験値やマナのエキスを仲間に使う事ができるようになる。ただし、この後で解禁される『部隊屋』の部隊強化で経験値エキスを要求され、他のエキスもクラス解放クエストなどの固有クエストで依頼される事があるので、ご利用は計画的に……

3-1 宇宙イワシの胃の中 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

3-2 飢えゆく漁村 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後は、拠点の『部隊屋』が解禁される。

条件を満たした未開放の部隊を使用可能にする議題が追加される。

部隊屋の解禁と同時に使えるようになる「拠点生活支援部隊」をレベルアップさせると、誰かを所属させている時に「拠点内の施設のショートカット機能」を使えるようになる。

3-3 虚実混ざりし界盗 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

3-4 逃げ場なき海辺 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後にシーフォーが加入し、拠点の『アイテム界屋』が解禁される。

 

2回目以降
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

3-5 対決・大海奉行 Edit

3-4クリア後にシーフォーが加入し、拠点の『アイテム界屋』が解禁される。
アイテム界屋では「イノセント管理」などアイテム関連の様々なシステムの起点となるが、初期状態では解放されていない機能の方が多い

アイテム界屋の「アイテム強化」と「ポイント交換」を解放するための議題「アイテムを強化したい!」が追加される
アイテム界屋の「イノセント牧場」を解放するための議題「イノセントを育てたい!」が追加される

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

イワシ魔界
※イベントCGでの表記
※実際にどのような漢字が使われているかは第3話のストーリーで確かめよう

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:ライオンハート
    • 現世(本編クリア後):パープルスカル(レア)
    • 修羅:修羅・肉球グローブ(レジェンド)
 

第4話「開催!最強武術大会」 Edit

魔界観光』が解禁される

魔界病院の「凶禍薬」を解放するための議題「薬を使って強くなりたい!」が追加される
可決すると、魔界病院の利用実績に応じて貰えるポイントを使って、有効期間がステージ単位の能力強化・補助効果を付与できるようになる。ただし補助効果を得るためには、同時に2つ以上の能力強化を可能とする「凶禍薬の合成」を解放するための議題も追加で可決する必要がある

4-1 血濡れの予選 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

4-2 第1回戦・ライオン殺し Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

4-3 第2回戦・鋼鉄の正義 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降

+  ネタバレ注意
 

4-4 準決勝・清純派アイドル Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

4-5 決勝戦・因縁の槍使い Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後にヒガンが加入。

魔界観光・拠点宝箱 Edit

さる魔界の武闘場
※イベントCGでの表記

  • 施設:日ノ本武闘大会
  • 拠点宝箱
    • 現世:オーラベルト
    • 現世(本編クリア後):ホーリーライバー(レア)
    • 修羅:修羅・ゆびぬき(レジェンド)
 

第5話「未来より視えぬモノ」 Edit

魔心戦』と「魔ソリン」や「魔心エディット」、『ランクバトル』が解禁される

第4話に魔界観光で『日ノ本武闘大会』を解禁可能
2周目以降も、ここまでストーリーを進めないと遊びに行けないので注意

5-1 幕腐の律する賭場 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

5-2 博徒たちの戦場 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降

+  ネタバレ注意
 

5-3 対決・賭博奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

5-4 掌の上の戦場 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

5-5 対決・予知奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

クリア後にスイセンが加入。

魔界観光・拠点宝箱 Edit

半丁魔界

  • 施設:悪魔詰将棋
  • 拠点宝箱
    • 現世:金の延べ棒
    • 現世(本編クリア後):リトルタイガー(レア)
    • 修羅:修羅・見習いの槍(レジェンド)
 

第6話「転売撲滅」 Edit

拠点の『アイテム界調査団』が解禁される

第5話に魔界観光で『悪魔詰将棋』を解禁可能
2周目以降も、ここまでストーリーを進めないと遊びに行けないので注意

6-1 悪意の市場 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

6-2 正義再来 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

6-3 喧騒の大倉庫 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

6-4 対決・転売奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

6-5 心惑わせる青 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

第一部『立志編』完

魔界観光・拠点宝箱 Edit

転売魔界

  • 施設:魔界観光のよろず屋(要クエストクリア)
  • 拠点宝箱
    • 現世:12800HL
    • 現世(本編クリア後):ヘルデーモンの斧(レア)
    • 修羅:修羅・レプリカソード(レジェンド)
 

第二部 Edit

第二部『凶乱編』

 

第7話「おいでよ怨泉魔界」 Edit

アイテム界屋の「アイテム転生」を解放するための議題「アイテムを転生させたい!」が追加される

7-1 おもてなし奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

7-2 再戦・W賭博奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

7-3 対決・卓球奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

7-4 再戦・大海奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

7-5 対決・怨泉奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

怨泉魔界

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:グランデマエストロ
    • 現世(本編クリア後):ムエルトス(レア)
    • 修羅:修羅・ヨレヨレの服(レジェンド)

第8話「空っぽな大穢戸魔界」 Edit

8-1 不審なる警告 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

8-2 強襲せし幕腐軍 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

8-3 怒れる民たち Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

8-4 不断の怨恨 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

8-5 対決・討伐奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

大穢戸魔界 貧民街

  • 拠点宝箱
    • 現世:神技ハンド
    • 現世(本編クリア後):超合金ロボスーツ(レア)
    • 修羅:修羅・枯枝の弓(レジェンド) *2

第9話「魔改神器の真実」 Edit

9-1 渦の消えし魔海 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

9-2 惑いの二重奏 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

9-3 絶望の被検体 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

9-4 懸命なる掃討 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

9-5 対決・クロフネ Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

死国魔界

  • 拠点宝箱
    • 現世:44000HL
    • 現世(本編クリア後):ディスティニー(レア)
    • 修羅:修羅・かわいいステッキ(レジェンド)

第10話「天使と悪魔と爆薬と」 Edit

10-1 魂の通り道 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

10-2 再会の聖地 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

10-3 正義猛襲 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

10-4 背信の天使 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

10-5 対決・管魂奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

黄泉魔界

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:キングオーブ
    • 現世(本編クリア後):超人ベルト(レア)
    • 修羅:修羅・改造モデルガン(レジェンド)

第11話「決戦!魔提督オープナー」 Edit

11-1 決戦の鎮呪府 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

11-2 矜持なき外道 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

11-3 アクなき意志 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

11-4 無情なる真相 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

11-5 決戦・魔提督 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

第二部『凶乱編』完

魔界観光・拠点宝箱 Edit

殺滅魔界

  • 拠点宝箱
    • 現世:ジュラルミンの盾
    • 現世(本編クリア後):推進バーニア(レア)
    • 修羅:修羅・コモンオーブ(レジェンド)

第三部 Edit

第三部『改天編』

第12話「血戦!超魔剣豪ムガイ」 Edit

12-1 復活の超魔剣豪 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降

+  ネタバレ注意
 

12-2 不滅なる剣豪 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

12-3 天下無双の血戦 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

12-4 逃げ場なき回廊 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

12-5 跳躍する希望 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

殺滅鎮呪府

  • 施設:魔界観光のよろず屋
  • 拠点宝箱
    • 現世:魔王剣
    • 現世(本編クリア後):筋肉スター(レア)
    • 修羅:修羅・スリッパ(レジェンド)

第13話「十三奉行の頂点」 Edit

13-1 波乱の城下町 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

13-2 幻惑の呪縛 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

13-3 将軍家の決戦 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

13-4 天使たちの決戦 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

13-5 青き記憶 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

第1話と同じ

第14話「フジとアオ」 Edit

14-1 追走の龍穴 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

14-2 愛憎の統治奉行 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

14-3 涙の殺意 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

初回配置

+  ネタバレ注意
 
 

2回目以降
稼ぎマップ

+  ネタバレ注意
 

14-4 濁りし青 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

14-5 純青なる結末 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

魔界観光・拠点宝箱 Edit

聖域への道

  • 拠点宝箱
    • 現世:カラベリータ
    • 現世(本編クリア後):カオスオーブ(レア)
    • 修羅:修羅・パワーベルト(レジェンド)

第15話「七人の神器使い」 Edit

ピリリカが覚醒し、2つ目の固有魔ビリティー「回復の波動」を得る

 

15-1 聖域へと至る道 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

15-2 武士たちの合戦 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

15-3 死闘の処刑台 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

15-4 憎悪満ちし凶刃 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

15-5 人情と武士の終着点 Edit

+  ボーナスランク・ミッションを表示する
 

敵配置

+  ネタバレ注意
 

本編クリア後日談 プロローグ

魔界観光・拠点宝箱 Edit

魔の聖域~最奥~

  • 拠点宝箱
    • 現世(本編クリア後):デビルマトリクス(レア)
    • 現世(本編クリア後):帝王の勲章(レア)
    • 修羅:修羅・インペリアル(レジェンド)
 


*1 枯枝の弓 が2つあるのはバグでは?という報告がある
*2 枯枝の弓 が2つあるのはバグでは?という報告がある

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS