Top > 左慈

左慈(サジ) Edit

saji.jpg得意武器錫杖
所属勢力
CV(声優)佐藤 正治
元放(ゲンホウ)
キーワード明哲なる神仙

紹介 Edit

「小生、左慈と申す者。さて、参ろうか」

字は元放。
道術を体得し、超常的な奇跡を操ることができる。
混迷の乱世を憂い、仁徳に溢れる劉備が新たな時代を築くことを願う。

Lv.11 地位が在野or一般での能力値(英雄集結シナリオの初期Lv) Edit

体力攻撃力防御力移動速度弓術
325325305165270

各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。

Lv.100 地位が在野or一般での能力値 Edit

体力攻撃力防御力移動速度弓術
---165-

各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。

固有アクション Edit

アクション解説
地上乱舞「受けとるといい。(はなむけ)だ」
ループ部分:
自身の周囲を錫杖を左旋回させながら前進する。
旧作の無双乱舞、あるいは『7』の「結符」のようなモーション。範囲は狭いが、攻撃間隔が狭く武将を取りこぼしにくいのも旧作準拠。
フィニッシュ:
斜め前方に2つの呪符混じりの紫色の竜巻を発生させた後、錫杖を突き出し前方に向け長射程の衝撃波を放ち敵を吹き飛ばしダウンさせる。斬撃属性。
特殊技ほどではないが後ろはがら空きなので締めを当てるにはきちんと位置調整を行う必要がある。
空中乱舞「さあ、惑いたまえ」
斜め下に向け多段ヒットする呪符混じりの紫色の竜巻を発生させた後、錫杖を振り無数の紫色の光線をばら撒き敵を吹き飛ばしダウンさせる。斬撃属性。
特殊技「散りたまえ」
前方に雷を纏った竜巻を発生させ敵を打ち上げ、地面からの放電で追い撃ちする。雷属性付与。
雷属性+打ち上げ多段ヒットなので殲滅やゲージ回収に向く。
左慈に限った話ではないが、敵武将は特殊技に超反応して回避を行う。自身の真横と真後ろは攻撃判定が無いため、敵武将に回避されると一気にピンチになる。使い所に注意。
ユニーク攻撃
錫杖
打上トリガー:
前方に呪符混じりの紫色の竜巻を発生させ敵を打ち上げ、追い撃ちの風でさらに打ち上げる。
デフォルトで斬撃属性付与なので、宝玉器を問わず雑魚が即死し、残影が使える。代わりに回避で行動を中断することはできなくなった。
空中フロー:四段目が変化。
斜め下に向け呪符混じりの紫色の竜巻を発生させ敵を吹き飛ばしダウンさせる。

登場シナリオ Edit

シナリオ名西暦分類所属地位レベル所在
黄巾の乱184年史実在野(散策限定)12
反董卓連合190年史実在野(散策限定)12
群雄割拠195年史実在野(散策限定)12
官渡の戦い200年史実在野(散策限定)12
赤壁の戦い208年史実在野(散策限定)12
潼関の戦い211年史実在野(散策限定)12
三国鼎立218年史実在野(散策限定)12
北伐228年史実在野12広宗
蜀漢の滅亡263年史実在野12広宗
人気武将決定戦???年仮想徐庶一般12零陵

台詞鑑賞 Edit

+  戦闘(システム)
+  政略
+  隠れ処
+  都市

血縁関係 Edit

血縁あり
武将名備考

『真・三國無双8 Empires』には、
左慈と血縁関係にあたる武将は存在しない。

『正史』や張華の『博物志』など、
左慈の先祖について、記述はない。
子の有無など、諸々不明。


血縁関係なし
武将名備考

秘計伝授 Edit

左慈の
秘計伝授・配偶者(確定)、
秘計伝授・義兄弟(確定)は
于禁、劉禅、陳宮と同じくエピック「仁の雷」。

武将考察 Edit

  • 後漢時代末期の方士。
  • 『三国志演義』68・69回や、
    『正史』華佗伝や『後漢書』方術伝においても記述が見られ、曹操を惑わせた方士。
  • 『正史』『後漢書』と『演義』で手段は異なるが、不思議な術で曹操に手を出すのは共通している。
    • 『演義』では30年間の修行の末に遁甲天書3冊を修め、方術を使えるようなった
      また「引退して天下を劉備に譲れば遁甲天書を譲る」発言しており、
      こちらは『無双』シリーズにも引き継がれている。
    • 『無双』では大徳=劉備に天下を取らせたいと願っているが、表立って行動はしない。
  • 『真・三國無双4』で隠しキャラとして特別登場し、
    『5』と『6』では一旦姿を消す。
    以降は『無双OROCHI』シリーズで仙界勢力としての出番に留まったが、
    『7』にて正式に復帰。
  • 得意武器は「錫杖」になったが
    固有モーションに『4』や『7』の
    得意武器である「呪符」を使った攻撃があるのでそれほど違和感はない。
  • 全てのシナリオで散策中に行ける「鄴」の西にある「五台山中腹の寺院」に在野で登場。
    仙人なので、よりは長生きしていても違和感はない。
  • 『真・三國無双4 Empires』では
    生年157 登場年171と設定されており、
    「184年 黄巾の乱」は28歳、
    「228年 北伐」は72歳、
    「263年 蜀漢の滅亡」は108歳となる。
  • 専用称号は孤高の神仙で必要名声は知略と仁徳。諸葛亮や周瑜、郭嘉など軍師系キャラと最高相性。
    劉備や曹操、孫権、劉禅、司馬昭など多くの君主と相性がいい。
    • 世俗との関わりを絶った神仙という設定でありながら知略名声が必要。一度は仕官なり旗揚げする必要がある。
      称号獲得を目指すなら必ず表舞台に立たなければならず在野でずっと悠々自適出来ないのが難点。

コメント欄 Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 強いな。割と全てが高性能な気がする -- 2022-01-05 (水) 13:01:02
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sat, 18 May 2024 04:42:40 JST (1d)