Top > 新常識

以下は「XBOX360/Zombie of the Year Edition」の長期検証結果に基づく新常識である。
「新常識」などと称してはいるが、「XBOX360ではこんな事が起きているので、PS4とかでも試してみてね?」という程度の代物である。

「トレーダーの商品入れ替え」の間隔は40分だった。 Edit

今まで「20〜30分」とされていたが、実際は「40分」だったことが確認された。

まさか「時刻表」があったとは…。

「エキゾチックナックル」はドロップしない。 Edit

  • サム・Bで3102時間(2024年5月現在)プレイして出ないんだから出ない。
  • 「ビッグブロードアクス」
    「ビッグスリットアクス」
    「ファイアアクス」
    これらもドロップしないのでその類なのだろう。

「5時間の法則」は実は4時間。 Edit

  • オレンジ武器がドロップした直後にセーブ、という検証を繰り返せば「ほぼ4時間ごとにドロップ」がよく分かる。
  • 最短は「4時間0分3秒」後。

「ガレット・グラント」は顔や服が変わる。 Edit

  • 完全にバグ。
    数パターンが確認されており、もはやどれが「本当の彼」なのか分からなくなってしまった。

「アマンダ」は殺せる。 Edit

  • ウザいNPCの筆頭である彼女だが、「NPC=無敵設定」という思い込みから誰もデオボムを投げつけようとは思わなかったらしい。

「インフェクテッドの無限湧き」は錯覚。 Edit

  • XBOX360/Zombie of the Year Editionだけの検証結果だが、2022年に他者により「無限湧き」がほぼ全て書き換えられてしまった。
    他機種のプレイヤーは注意されたい。
    Act1ホテルの噴水は最高10匹
    Act2隔離所は移動せずに殺し続けると、一定数以上は出現しない
    (死体の山でXBOX360のスペックが追いつかない?)
    Act3ジャングルの村(アマンダのクエスト完了後再訪)は最高10匹
    ただし付近に別に5〜7匹いるので注意(計17匹?)
    Act4ブロックA(警報中)の2階1号室と11号室および1階16号室から各8匹(計24匹)
    ただし各々1匹ずつ配置され、各々殺さないと次が出ない仕組み
    最短距離で警報を止めればほぼ出会わない

「サグ」を倒した数はウォーカーにカウント。 Edit

  • プレイヤーデータに「倒した数」の項目が無く集計されていないと考えられていたが、2022年10月29日にウォーカーに合算されているのが確認できた。

「ヴァーガス」は人違いだった。 Edit

「あいつは 村の上の峡谷に向かった。」

どう見てもアンテナ塔は「村の上」でも「峡谷」でもないので、陸橋キャンプ近くの峡谷(設計図「プライドライフル」がある所)にいる「ライフルを持った人間敵」がヴァーガスの予定だったと思われる。

素早い(修飾子)」は存在しない。 Edit

すばやい」のみ確認。

「スーサイダー・ミート」がスーサイダーから全く出ない。 Edit

1個も所持していないとドロップせず。
1個でも所持しているとドロップする。

もう一つのドロップ源であるシダ植物がAct2の下水道で登場し、そこでGetできればスーサイダーからもドロップするようになる。

「ネンヤ・サメジョン」は人間敵。 Edit

倒した数が「人間」にカウントされているのを確認(2022年11月)。
彼女がデオボム等で損壊しない理由は人間敵だったからなのだ!

見た目はアンデッドだが、実在するポルノ女優をモデルにしている故に「人間」としたようである。

DC版(PS4)でも人間敵である事は確認済みだが、人間敵も損壊する海外版はどうなのだろうか?



Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 08 Oct 2024 22:07:41 HADT (274d)