基本情報
|
| タイトル | 西暦 | 分類 | 初期 勢力 | 勢力 武将 | 登場 武将 | 推奨 武将 | 収録元 | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 蜀漢の滅亡 | 263年 | 史実 | 3 | 8*1 | デジタルデラックス (2021.12.23) | 諸葛亮の死後、蜀の宮中には佞臣がはびこり 劉禅は酒と女にうつつを抜かしていた。この蜀の状況を聞いた司馬昭は、 父・司馬懿でもなし得なかった蜀の討伐を行うため、 鍾会・鄧艾に命じ、蜀討伐の兵を起こした。 |
史実シナリオでは最も年代が後のシナリオ、司馬昭が劉禅の蜀漢征伐軍を派遣したあたり。
7empでは司馬昭軍に所属しているとイベント戦闘「剣閣の戦い」が発生し劉禅軍の大半の領地を奪えたが、今作では発生しない。
7empと異なり孟獲、祝融の南蛮夫婦が在命中で劉禅軍に所属している。
また司馬昭軍には王異が所属しており、新武将の辛憲英が加わっている。王異さんどこぞの月英さんみたく長生きだなオイ。
一方で孫休軍には無双武将は追加されておらず丁奉のみである。
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照