遠呂智(オロチ) Edit

https://kouryaku7.com/wp-content/uploads/2018/10/b230df97641e6258121851b69caba8ec.jpg

基本情報 Edit

使用条件陣地強化
武器大鎌
神器十束剣
タイプパワー
サポート値4/4/2
CV置鮎龍太郎
特別友好呂布ロキ

紹介 Edit

破壊の意志を持つ魔王

破壊の意志を持つ魔王。
身の丈を超す大鎌と妖力を自在に操り、目前に立つ者を戦慄させる。
過去の大罪により、仙界から永遠に苦痛を受ける罰を与えられたため、自らの生を断つ強者を求めている。

攻撃方法(無印) Edit

攻撃解説
固有神術「全てを消し、潰す!」
十束剣で全方位を薙ぎ払い、周囲の敵を仰け反らせた後、十束剣で地面を貫き禍々しい波動を地面に這わせ、掌に暗黒球を創り出し波動内に居る全ての敵を吸い込み、吸い込んだ敵ごと暗黒球を握り潰して吹き飛ばす。
全段ガード不能且つダウン中の敵にもヒットする。
モーションの感覚としては神格化信長の固有神術に近しい。
見目に反して威力は超絶弱い。ぞの伝道者と同じく威力が非常に低く見積もられている。
無双奥義「唯一無双」
新規カットインあり。掌を地面に置いて周囲に暗黒波動を広げ、最後に大鎌で前方を袈裟に斬り付ける。
全段ダウン中の敵にもヒットする。
オリコンを使えなくなった仕様の為か、全体的に威力が上がっただけでなく攻撃回数が大幅に増加された。
但し今作では透明化は削除された
通常攻撃今作では振り始めの透明化が削除されてしまった為、無敵暗黒フィールドループは出来ないが、依然として属性ダメージによるDPSは高い。
1~3:斬り払い→地面を大鎌の峰で叩き自身を覆う様に円状の暗黒フィールド→斬り払い。
N2の暗黒フィールドはダウン中の敵にもヒットし、属性付加する
過去と比べフィールドの範囲が強化され、ヒットした敵を前方へと打ち上げる様になった。
4~8:前進しながら右上に斬り上げ→左へと横払い→右へと横払い→左へと横払う。
9:前方に大鎌を突き、峰から暗黒雷弾を飛ばし、地上ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。
属性付加する
大鎌を構え直す隙は高難易度では注意が必要。
チャージ攻撃1遠呂智を象徴する超主力技。今作では更に強化され、フィニッシュの弾幕は敵の密集率によっては数十人単位を屠る。
1-1:大鎌の峰で地面を叩き広範囲に暗黒波動を放つ。
ダウン中の敵にもヒットし、ガード不能気絶効果及び属性付加する
今作では改善され『神速』属性が有るのと無いのとでは安定感が違う。
1-2:左手から前方扇状に火球を3つ発射し、ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。
前作では炎属性が付加されていたが、今作では削除されてしまっている。
1-3:大鎌から手を離し、右手から前方扇状に渦状の波動を5つ発射し、ヒットした敵を吹き飛ばす。
属性付加する
全段ヒット時の火力は高い。長射程で攻撃判定も図太く、ヒット数も良好。
チャージ攻撃2初段にしか属性が乗らないという仕様はそのまま。
出し切っても得られるものが少ない。
2-1:五体投地の体制になり両手で地面を叩いて地面から自身を覆う様な円状の暗黒フィールドを発して、ヒットした敵を引き寄せつつ打ち上げる。
ダウン中の敵にもヒットし、属性付加する
2-2:右から左への袈裟斬り。空中ヒット時は錐揉み回転させて打ち上げる。
2-3:大きく大鎌を振って全方位の敵を薙ぎ払う。
前作では取り零しが多く攻撃範囲が怪しかったがやや改善。
チャージ攻撃3前作では氷弾を出していたが今作では火球に。機動力に優れていて使いやすい。
3-1:左手から前方扇状に火球を5つ放つ。
ヒットした敵は錐揉み回転して打ち上がる。
前作では氷属性が付加されていたが、今作では削除されてしまっている。
3-2:左腕を振り払って地面から暗黒フィールドを発する。
ダウン中の敵にもヒットし、属性付加する
ヒットした敵を打ち上げつつ前方へと寄せる。
3-3:全身を捻らせて移動しながら大鎌で全方位広範囲を薙ぎ払い、地上ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。
属性付加する
チャージ攻撃4移動しながらの連撃。こちらも使いやすい。
4-1:前進しながら左へと横薙ぎ。
4-2:小さく前進しながら右上へと斬り上げ。
4-3:縮こまりながら宙に浮き、より大きな暗黒波動を地面から発生させて敵を吹き飛ばす。
属性付加する
真・遠呂智のC4に非常に似ているが単発ヒットで、波動技で唯一ダウンヒットしない。
ダッシュ攻撃前方へ踏み込みながら薙ぎ払う。
ヒットした敵を打ち上げる。
ジャンプ攻撃前方地面に火球を放り投げ、地面に着弾した時に爆発する。
火球と爆発の2ヒットし、爆発はダウン中の敵にもヒットし、敵を打ち上げつつ引き寄せる。
前作では炎属性が付加されていたが、今作では削除されてしまっている。
ジャンプチャージ大鎌を振り被り、グルグルと縦回転しながら降下して行き、着地と同時に大鎌の刃先を地面に突き立てて周囲に暗黒波動を発生させる。
ダウン中の敵にもヒットし、ガード不能気絶効果及び属性付加する
回転中に攻撃判定は発生せず、着地時に発する波動のみの単発ヒット。やはり高火力。
過去作に比べて落下スピードが大幅に早くなり、素早く出せる様になった。
連射力に優れ、波動が広範囲に亘るため神速アクション並に雑魚をバッタバタ吹き飛ばす殲滅力を持つ。
更にダウン中の敵を拾えるのでコンボパーツとして使うとより効果的にもなる。かなりの万能性能でこれもC1同様に超主力。
騎乗攻撃右側を斬り付け続ける。
大鎌という特性上かなり優秀ではあるが、遠呂智の真価は地上戦にある。とはいえ、今回は即座に馬を召喚出来るので移動中の撃破数稼ぎには有用。
どうでも良いが、馬上無双で「唯一無双」と堂々と啖呵を切り始めるが馬上無双は戦場ショトカの意味合いしか無い技なので、雑兵の一人も倒せない状況も合わせて初見は小気味よい笑いが出るだろう。
騎乗チャージ大鎌で右側を斬り上げて、敵を錐揉み回転させて打ち上げる。

攻撃方法(Ultimate版) Edit

攻撃解説
固有神術性能に変化なし
無双奥義「唯一無双」
掌を地面に置いて周囲に暗黒波動を広げ、最後に大鎌で前方を袈裟に斬り付け衝撃波を飛ばし、周囲の敵ごと吹き飛ばす。
範囲と威力が著しく強化されており、周囲の敵全てにヒットする事も。最後に追加された衝撃波は非常に威力が高く、合体神術ゲージの溜まりも良好。
固有神術は使わず、無双ゲージは全て奥義に割いた方が良い。
全段ダウン中の敵にヒットする特質はそのまま引き継がれている。
通常攻撃範囲が強化され、周囲の敵を前方へと掻き集める様に変化。更に全ての攻撃がダウン中の敵にも当たるように。
1~3:斬り払い→地面を大鎌の峰で叩き自身を覆う様に円状の暗黒フィールド→斬り払い。
暗黒フィールドに属性付加する
4~8:前進しながら右上に斬り上げ→左へと横払い→右へと横払い→左へと横払う。
9:前方に大鎌を突き、峰から暗黒雷弾を飛ばし、地上ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。
属性付加する
大鎌を構え直す隙は高難易度では注意が必要。
チャージ攻撃1遠呂智を象徴する超主力技だったが、威力と範囲が強化されただけでなく全段に属性が付加する
1-1:大鎌の峰で地面を叩き広範囲に暗黒波動を放つ。
ダウン中の敵にもヒットし、ガード不能気絶効果及び属性付加する
1-2:左手から前方扇状に火球を3つ発射し、ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。属性付加する
1-3:大鎌から手を離し、右手から前方扇状に渦状の波動を5つ発射し、ヒットした敵を吹き飛ばす。
属性付加する
全段ヒット時の火力は高い。長射程で攻撃判定も図太く、ヒット数も良好。
チャージ攻撃2全段属性付加に。また、剣閃エフェクトにも伸長属性が反映されている。
2-1:五体投地の体制になり両手で地面を叩いて地面から自身を覆う様な円状の暗黒フィールドを発して、ヒットした敵を引き寄せつつ打ち上げる。
ダウン中の敵にもヒットし、属性付加する
2-2:右から左への袈裟斬り。空中ヒット時は錐揉み回転させて打ち上げる。属性付加する
2-3:大きく大鎌を振って全方位の敵を薙ぎ払う。属性付加する
チャージ攻撃3全段属性付加になり、C3-3からJCに移行可能になった。
3-1:左手から前方扇状に火球を5つ放つ。
ヒットした敵は錐揉み回転して打ち上がる。属性付加する
武器属性次第では以前のように凍らせることが可能。
3-2:左腕を振り払って地面から暗黒フィールドを発する。
ダウン中の敵にもヒットし、属性付加する
ヒットした敵を打ち上げつつ前方へと寄せる。
3-3:全身を捻らせて移動しながら大鎌で全方位広範囲を薙ぎ払い、地上ヒットした敵を錐揉み回転させて打ち上げる。
属性付加する。直後にJCに移行可能。
チャージ攻撃4最も変容を遂げた技で、C4-3が何と長時間多段ヒットする暗黒波動に変化している。
全段通して火力も跳ね上がっているため、新たなる主力技。
4-1:前進しながら左へと横薙ぎ。属性付加する
4-2:小さく前進しながら右上へと斬り上げ。属性付加する
4-3:派生時、一歩引いたカメラアングルとなる。縮こまりながら宙に浮き、より大きな暗黒波動を地面から発生させる。
周囲の敵を吸引しながら多段ヒットダメージを与え、やがて大ダメージを与えて吹き飛ばす。吹き飛ばしダメージに属性付加する
真・遠呂智同様にキャンセル行動で暗黒波動を設置出来るが、属性が乗らなくなる。
ダッシュ攻撃前方へ踏み込みながら薙ぎ払う。
ヒットした敵を打ち上げる。
ジャンプ攻撃前方地面に火球を放り投げ、地面に着弾した時に爆発する。
火球と爆発の2ヒットし、爆発はダウン中の敵にもヒットし、敵を打ち上げつつ引き寄せる。
前作では炎属性が付加されていたが、今作では削除されてしまっている。
ジャンプチャージ大鎌を振り被り、グルグルと縦回転しながら降下して行き、着地と同時に大鎌の刃先を地面に突き立てて周囲に暗黒波動を発生させる。
ダウン中の敵にもヒットし、ガード不能気絶効果及び属性付加する
回転中に攻撃判定は発生せず、着地時に発する波動のみの単発ヒット。やはり高火力。使い勝手は無印と変化はない。
騎乗攻撃右側を斬り付け続ける。
騎乗チャージ大鎌で右側を斬り上げて、敵を錐揉み回転させて打ち上げる。

武将強化 Edit

錬磨・1白虎・1白虎・2神髄叛魔・1
練磨・2朱雀・1玄武・1玄武・2叛魔・2
練磨・3朱雀・2修魔・1修魔・2修魔・3
練磨・4練磨・5応撃発破金剛
鉄身相克剛体発勁

武将考察 Edit

  • 過去に大罪を犯した罪で課せられた罰による永劫の苦しみから自分を解き放つ強者を求め、混沌とした世界を創造した全ての元凶とも言える。
    その圧倒的な強さ、カリスマから敵味方から魔王と呼ばれ尊敬、または畏怖される。
    前述の通り世界を産み出す程の力を内に秘め、様々な存在を惹き寄せるため彼の存在は人間のみならず仙界やオリュンポスの神々やアースガルズの神々すらも無視できない程に強大。
    • また、強者により望むべく結末(=自死)を迎えようとも、自分に惹き寄せられた存在によって何度も蘇させられるという、本来その身にかけられた呪いを別にして「死ぬことの出来ない因果」を得てしまう。はいそこ、OROCHI新作の為の都合って言わないの。「これは遠呂智様。ご気分はいかがですかな」遠呂智「…またか」
      堅物かと思いきや前作の妖魔との陣地会話では意外にも意外。ウィットに富んだ一面を見せたりもする。
  • ご存知、過去の無双OROCHIのシリーズにて何度もラスボス役を務める魔王。結集した人の手によって打ち倒されても、配下が彼の意思を無視するために中々死ねず、今回もまた蘇らされてしまう。
    • だが、今作ではただ蘇り敵として自軍に立ちはだかるのではなく、とある大役を担うことになる。PVで良く似た別人と同じ場所に共存する映像を見て驚愕したファンも少なくなかったはずである。
    • しかし……(以下、シナリオの矛盾点とUltimate追加シナリオの一部ネタバレを含むため反転)
      今作のストーリーは『Hyper』の妖蛇討伐ルート真EDの続編であるはずなのに、何故か仙界勢がUltimateの追加ストーリーで明らかになるはずの遠呂智の正体を知っているという矛盾がある。当時仙界は玉藻前の暗躍による魔物の群れの襲撃によって仙人達が各地で手が離せないような戦況であったため、人間の助力無しに過去へ渡ると戦線が崩壊する恐れがあった。そのためかぐやの力を使って当時の時代へ行くことは禁忌とされているという設定がある為、仙人達が自力で突き止めたと解釈するにはあまりにも無理がある。
    • 更に…(やはりシナリオのネタバレになるため反転)
      酒呑童子の生気によって破壊神が復活しているのだが終盤の終盤になるまで彼の存在に触れられず、破壊神と対決する自軍を救うために唐突に現れる。
      一番親しい存在の妲己ですら本来の性質を持った遠呂智の復活は把握しきれていなかった様だが、存在するだけで世界の毒になる破壊神と互角に切り結べる以上は再臨の真・遠呂智とも同等の力を持っているということになる。何故、そんな力を持った遠呂智に気付けなかったのか。
      暗躍組は酒呑童子を縁に破壊神を復活させるが、あんな存在を復活させるだけで酒呑童子のキャパシティーオーバーを招くだろうし、実際最後の最後でロキ同様に酒呑童子にも失われた生命が宿る描写がある。
      今の描写のままでは酒呑童子は自身から、2体の巨大な力を持った遠呂智を産み出したことになるという驚愕の事実に繫がってしまうが……。再臨した破壊神は意志に従い世界を荒らすが、戦場に駆けつける終盤まで魔王の遠呂智は一体何をしていたのか。前述の数々のシナリオの矛盾の辻褄が合う様な「何かがあった」のか。疑問は募るばかり。
    • 今作と前作の直接的なネタバレにはならないので記載はするが、今作を経てなお遠呂智が世界を産み出した理由とその謎そのものには触れられていない。
      禁忌を犯して封ぜられた遠呂智を解き放った首謀者が居るはずなのだが…。
      この件について関わり深いのは仙界の住人であり、キーとなるキャラクターは伏犠と妲己とされる。何はともあれやはり遠呂智様はまた叩き起こされてしまうのかもしれない…。
    • そしてその当の遠呂智を生み出す直接的な要因となったとあるキャラクター達は今作どこで何をしているかというと、「陣地強化によって解禁される『いるだけ参戦』」である。陣地での特別友好会話でも遠呂智について掘り下げられる描写も何一つなく、シナリオ的に持て余してしまった為取り敢えずそうした…という制作側の事情がありありと伝わる様である。
  • 専用BGMも健在だが、原曲の雰囲気を崩さずに荘厳さを感じさせる無難な良アレンジとなっている。なぜ他の曲はこうできなかったのか。
  • レジェンド武器は所謂ネタ武器。地(面を)掃(除)するのに使うトンボという道具。モーション的にの方が合ってたんじゃないか?
    ちなみにDxEditionの武器は正統派の見目をしている。最高レアの通常武器は前作の仙界武器の流用で、正直武器の自己主張が激しい。
    その点、奈落の見た目は正に魔王が振るうに値する禍々しさが有り、色合いの相性も悪くない。高いが。高いが

  • 性能面ではゲームタイトルを背負う看板キャラということもあり、新キャラに見劣りしない程には強い。今回は様々なキャラが割りを食っているが、全然一線級である。
    • いつもの無敵は失ってしまったが主力技がほぼ使いやすい方向で強化され、新技の固有神術もカウンター性能に優れている。脅威となるのは高難易度の終盤のハイパー化無双武将と怪物くらいである。
      両者共に慢心しているとあっという間に体力が底を尽きる理不尽さを見せてくるので、即座に排除するように心掛けないと流石に攻撃性能が強化された遠呂智でも厳しい。
      • オリコンも無敵もないのは彼以外にも言えることではあるが。
  • 主力技はC1とC3としたい。JCも全てにおいて優秀。C1はタイマン性能と前方の敵への対応力が高く、C3は殲滅力と安定性が高い。
    • 固有神術はどうした事かやや威力が低め。破壊神の方を使ってるなら差が較著なのが分かるはず。範囲は優秀なので雑兵を狩りたいなら固有神術の欄の説明の通りに補助を用いると良い。
      用途も固有神術の欄の通り。後述のC1に使えるが、画面外から何やらしてきそうな不届き者に合わせると強烈なカウンターを見舞える。
      遠呂智に限って成長スキルの優先度は修魔よりは叛魔が上回るかも。ちなみに更に後述するJCは連射出来て範囲も火力も優秀なのを考えるならば、やはり固有神術はカウンター目的になるか。
    • C1一式は神速属性が完全に乗るようになったので回転率が向上。接射する様に当てれば魔物のみならずカオスオリジンへの削り性能も高い。ヒット数を保つ事は強い意味を持つので状況次第でカオスオリジンもこれで対処するといい。
      雑魚の掃討力も高いがC3やJCには敵わない。C1を振るいつつ更に撃破数を稼ぎたいのであれば固有神術を合間に挟むと良いだろう。
    • C2は前作から変わらないので出しきらずにC2-1ループに留める運用なら出番はあるかなぁ程度の認識でいい。
    • C3は移動しながらN振りを含めて広範囲に渡る属性対応技を3度放つ。移動することから被弾率の低さも売り。吸引フィールドと多段ヒットする火球を放つので進撃維持も容易で殲滅力も高い。
      怪物集団を相手にするときは足が止まるC1よりはこちらで撹乱しながら通常神術を差すとグッド。そうじゃないとあっという間にバリアが割れるしお陀仏なくらい理不尽。
    • C4は烈々たる勢いで動くので強いと言えば強いが属性対応数でC3に劣り、暗黒フィールドの吸引の関係上殲滅力でも劣ってしまう。エフェクトは気持ちいいし気分で振っても問題ない攻撃範囲だけど。
    • JCは前宙回転部分をオミットする事で発生速度がかなり早まっただけでなく、拾いやすくも繋ぎやすくもなり、相変わらず火力も高く属性も乗るので攻撃方法欄の通り様々な場所で活躍する。
      モーション自体が早いので過去作の飛竜玉無くともJCだけで強引に押し切れる場面も多々あるが過信は禁物。
      • 武将程度ならJCループで雑魚諸共に掃除していけるので先手を取れたなら積極的に振り回していい。
        JC強いのではなく、JC強いのがミソ。C1やC3、神器等で幾らでもカバー出来る。
  • 神器は「十束剣」。扱いやすさに定評のある日本神話の長剣である。
    C1に通常神術を挟んだり通常神術から各Cに繋げたり、固有神術のみならずに何かと使う場面が多いだろう。
    元から十分優秀な性能だが、この神器がより遠呂智を万能にしている。C神術はタイマン火力が高く固有神術との使い分けも可能、と、正に器用万能を体現するかのような噛み合わせの良さ。
    使い勝手は神器ページに書かれてある通り、C神術はターゲット指定時に光の柱の中心点に敵を置くようにしないと当たらないので注意。
    • きちんと十束剣に纏わる逸話も存在しており、かつてヤマタノオロチを素戔嗚が十束剣の一つ「天羽々斬」を振るい退治した際に、尾の中に草薙の剣があった。
      この剣は刃が当たっただけで天羽々斬の刃が欠ける程の切れ味とされ、この草薙の剣はやがて三種の神器と呼ばれ、OROCHIの素戔嗚が振るうこととなる天叢雲剣とも呼ばれることに。
  • 長々となったが、結論としてズバ抜けた総合性能を持つ。並ぶ者無しとは良く言ったものだ。
    神話で大きく名を馳せた新規の神キャラに、旧モーションで喰らいつくのは十分な程に貫禄を見せつけたと言っても良い。我に並ぶ者無しという口上は今作じゃ言わないんだけどね。
    なお、解放条件がストーリー進行ではなく陣地強化。好みになってくるが、頑張れば中盤辺りから遠呂智が使えるようになる。
  • また、Ultimate発売に伴い性能が大幅に強化される事が公式ツイッターにて明らかになった。(一例として奥義C4を紹介している。)
    神々にすら並ぶ、圧巻とも言える攻撃範囲や多段ヒット性能は一見の価値あり。

武将考察(Ultimate版) Edit

  • 元より万能の強さをしていた遠呂智だが、属性付加技が一気に増えただけでなく、固有神術を除く殆どの攻撃技の威力や範囲が跳ね上がっている。
    • やはり特に目を惹かれるのは、C4の強化だろう。移動連撃から多段ヒットする暗黒波動に派生するようになったため、一気に主力候補となった。
      • 育成が一通り済み、武器も錬金武器の物にすればワンモーションで全ての敵を撃破に追い込む。
    • 無双奥義も画面内の殆どの敵を吹き飛ばす様になり、合体神術ゲージの溜まりも良い。強敵への切り札の一つ。
  • 固有神術が変わらず微妙なため神器の選択はC神術が強力な物に絞っていい。通常神術を使わずとも抜群の安定度を誇る。
    無料神器ではトライデントが候補だろうか。
    ストーリー進行の次第ではバイデントも優秀。

武器データ Edit

◆◇◇◇◇ショウネツ
焦熱
◆◆◇◇◇ムゲン
無間
◆◆◆◇◇サッセン
殺仙
◆◆◆◆◇
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆
(ユニーク武器)
ヒタン
悲嘆
◆◆◆◆◆
(レジェンド武器)
チソウ
地掃
◆◆◆◆◆
(Deluxe Edition購入特典)
ナラク
奈落

武器属性考察 Edit

※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得、騒鈴
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。

属性相性コメント
地撃我の本領はチャージ攻撃にあり。
空撃×百々目鬼に持たせておけ。
天撃枠に余裕があれば入れよ。
乱撃我が奥義の威力が高まったとは言え、天攻で十分よ。
神撃新たに得た力である固有神術は脆弱な雑兵を屠るに有用だ。
伸長C1やJCで拾える範囲が広まるだけでなく、固有神術で吸える敵が増加しC1、C3の殲滅力も上がろう。
多ヒットする火球の通りも良くなる故に足りぬと思わば真っ先に頼れ。
神速再びC1にも適用されるようになったが、+10では他のCが制御不能になる。+5から調整する程度に留めておけ。
恵桃×蛟「遠呂智様、こんな属性は如何……」
遠呂智を斬首!
恵酒×蛟「遠呂智様、今度こそ使える属性を見繕っ……」
遠呂智を斬首!
収斂我には不向きと言えよう。
勇猛雑兵への火力ならば足りている。雑兵以外の火力をこれ一つで補えよう。
C3-1で燃えそうで燃えぬ。加えて燃やす力も底上げされていると言うなら入れる価値はあろう。
我の力が弱まろう。以前はこのようなことなど無かったのだがな。
C1JC以外のチャージ攻撃を振るいたくば入れよ。我はガードを弾く発勁が使えるが、割合ダメージは見込めよう。
C1JCは将兵を吹き飛ばすことは無くなった。ヒット数を欲するなら入れよ。
我に群がる蟻の全てを斬り伏せよう。
進撃敵の群れの中で奥義やC1やC3、通常神術を使えば瞬く間に発動し、神術の強化も望めよう。
だが、繋がねば効果時間も刹那となるとはな…
堅甲属性火力で事足りるというならこれを入れ、備えとせよ。
快癒かつての効果そのままなら価値を見出だせたのだがな。
煌武我は並び倒される存在であり、我は並び立つ存在ではない。
吸生我に抗う存在を糧とし、永劫に我を討ち倒す存在を求め続けよう。
吸活×我が固有神術は使うに値せぬ……
天攻唯一無双!我に並ぶ者無し!
天佑遂に終焉の時が来るか……。
強者よ、最後の試練を越え、我を終わらせよ…!
天舞無双ゲージはあまり使わぬゆえ、火計対策によかろう。
誘爆常に出ぬのであれば進撃堅甲の補助程度にしかならぬ。
烈風他に優先すべき属性はあろう。
猛襲我には意味があるとは思えんが猿ならば使いこなせよう。
猛砕妲己「ねえねえ遠呂智様……。チャージ主体の遠呂智様はどうして猛砕を入れないの?」
今作には無敵がないからだ…。
迅雷我には鉄身があり、そもそもパワータイプだ。
再臨清盛「これは遠呂智様。ご気分はいかがですかな」
…もうよい。チェックポイントを活用せよ。
流星×吹き飛ばした敵をJCで拾うということも出来ようが、果たしてそこまでする価値はあるのか…
ヒット数を稼ぐにもC1-3の雷球やC3-2の火球で困らぬ筈だ。繋ぐことを意識するならば通常神術とJCで拾い、紡いでいけ。
怒濤神術を使おうにも固有神術の威力はまるで期待できぬ。
高火力のC神術の範囲も慣れが必要ゆえに、回転率を上げるまでの価値を果たして見出だせるか。
巨星この様な戯れは猿にさせておけ。
悟空「ウキー!…って、まるで如意棒も術も使えないじゃないの!」
…ふっ
暴風神術と我が主力たるチャージ攻撃で武将も魔物も滅せよ。
無心生まれ変わってなお下らぬ属性だ。蛟のごとく処断するか…?

武器属性考察 (Ultimate版) Edit

※無印と比較して評価が変化した属性を記載しています。

属性相性コメント
天撃○→◎基礎火力が向上しているため割合属性に並び優先度が高まった。神の塔の攻略には不可欠になろう。
乱撃△→○更に我が奥義の威力は高まった。範囲も頗る優秀となり、滅する際の候補になる。
枠の無駄にはならぬ。
神撃○→?固有神術の威力は変わらぬ。だが、C神術が優秀な神器を選択するかどうかで評価が変わろう。
恵酒×→○蛟「遠呂智様、今度こそこの属性をお使いください!」妲己「遠呂智様の奥義がとーっても素敵になったから、枠が余ったら良いと思うわ♪」
収斂△→○C4、奥義の強化、神器の選択化などにより、効率は跳ね上がったと言えよう。
吸活×→○我が固有神術は使うに値せぬが、奥義は振るうに値する。
恵酒か吸活の何れかを選ぶがよい。
猛砕△→○育成が済めば火力の向上の選択には悪くはない。だが、自身が滅されやすくなる事はゆめ忘れるな。
再臨✕→△我、再臨せり…。神の塔にはチェックポイントがないゆえ、候補には上がるようにはなっただろう。
怒濤△→?神撃と同様の理由だ。C神術が優秀な神器を握るならば入れよ。
暴風◎→△枠一つ割く価値は薄まったと言えるやもしれぬな。神の塔には通じ難い。

コメント欄 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 神々のレプリカ神器楽しみだなwミストルティン改使う遠呂智様ってだけでワクワクする -- 2020-01-05 (日) 23:24:22
  • 最近有名格闘ゲームのボス枠が女性版で出たせいか、遠呂智の女性版でメデューサ、ゴルゴーンの名前で登場するんじゃないかとか思ってしまった。 -- 2020-01-09 (木) 23:09:02
  • 神仙の戯れではオロチで出撃すると最初のみだけど台詞を発するのは2シリーズの妖魔VS仙界で真オロチがこの時だけ言う台詞みたいなものかなw -- 2020-01-17 (金) 23:10:52
  • 旧戦国式とはいえ他の新戦国式組や神々に負けないかそれ以上の強ささすがは看板魔王 -- 2020-01-23 (木) 00:26:33
  • なつかしの原曲版テーマBGM戻ってきたね、Z思い出すわーアレンジも神やしライブ版と全て合わせて唯一無双! -- 2020-01-26 (日) 00:05:58
    • 贅沢なのは承知だけどあとは古志城があればねぇ -- 2020-02-05 (水) 00:19:41
  • 無双OROCHIの看板キャラなんだからオロチ様を主軸としたストーリー欲しいと切に願う、せめて1つでもいいから・・・
    2DLCにあった妖魔軍VS仙界軍の話はなかなか面白かった -- 2020-02-02 (日) 00:36:58
  • 確か無印時代のTAも集中攻撃の見た目に反して威力弱かったんだよね、3Uの固有神術もある意味それに近い感じかw
    オロ2時代のTAはほんと優秀だった記憶ある。 -- 2020-02-05 (水) 01:11:50
  • シンプルに火力お化け。C1が特にヤバいから△ボタン連打で何だろうが粉砕する。蛇遣い座のカオスオリジンも溶かす。C3,C4も神術を鼻で笑う火力出すからハルパーで良いと思う -- 2020-02-06 (木) 15:28:32
  • 固有神術ガード不可能だから決して弱くはないが威力がなあ、その分範囲を倍以上超広範囲にまで広めてくれたらまだ強いかもしれない。 -- 2020-02-08 (土) 21:07:19
  • よく見たら腕と脚光ってるんだね -- 2020-02-11 (火) 15:14:22
  • 「楽にしてやる」「消え失せよ」「我に並ぶものなし」
    過去にあったこれらのセリフ割と印象残ってるために今作削除されてるのがちょっと残念かも -- 2020-02-17 (月) 14:26:29
  • アルティメットでPS2時代から十分強かったチャージ1とチャージ4が超絶魔改造を受け、令和無双に相応しい強さになりました。前作までの「モナリザ!」もなく、△ボタンを主軸に初心者向けのまじめな最強への道を歩んでいます。 -- 2020-03-05 (木) 22:08:44
  • 都合上メインシナリオに絡めないとはいえシリーズ看板キャラなんだしせめて外伝でオロチ主役のオリジナルシナリオ欲しいな -- 2020-03-16 (月) 00:19:16
  • マロチもそうだけど朝礼とかで間近で見るとテクスチャ荒くてきっついな。模様がペタッと貼り付けられてるだけに見える。もし次回があるならグラフィック面でも作り直してほしいPS2からのキャラは見るに耐えん -- 2020-10-20 (火) 10:22:28
  • 無印からの古参の中シリーズ通してどの技も特別弱体化されることほぼなくむしろ強化され続けるまさに唯一無双!
    TAと固有神術は別扱いでw -- 2020-11-02 (月) 09:40:03
  • 無印だと慶次のが強かったな -- 2020-11-03 (Tue) 03:50:46
  • 飛竜甲がないのでjcをjcでキャンセル連発はできなくなったのでjc自体は使いにくくなったがそのかわりj攻撃がイカれた性能でこっち降ったほうが強い(属性乗る、2ヒット、範囲攻撃、着地隙なしで恐ろしい速度で連発可能) -- 2021-08-26 (木) 16:54:46
  • ぶっちゃけ遠呂智と真・遠呂智って1番強いんじゃないか?
    最強と言われてるガイアやハデスより強いような気がするんだが -- 2021-08-29 (日) 12:25:13
    • 同じく思う!特に通常オロチは旧式にも関わらずC1一式がほんと超高性能で初代から圧巻の一言。真オロチ共々間違いなく最強だと思う! -- 2021-08-30 (月) 08:21:10
  • なんだかんだで、初代から3までで素戔嗚並みに人間のことを認めてるような気がするな。 -- 2021-08-29 (日) 16:41:15
  • 使ってて超爽快。総合的な強さでは真・遠呂智の方が上だけど火力は遠呂智の方が上だな。
    どのみち破壊神と魔王の名に引けを取らない強さだ。 -- 2024-11-15 (金) 08:29:36
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS