井伊直政(イイナオマサ)
|
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | ケーリュケイオンを投擲し、着弾した先でスーパー戦隊を彷彿とさせる五色の爆風を発生させ敵を吹き飛ばす 投擲部分で運送出来る敵の数は多いとは言えず、爆風も発生する距離を熟知しなければ本領を発揮せず広範囲とも言い難く、かといって高威力な訳でもない。文鴦の固有神術と近しい欠点を抱える。見た目の間抜けさも相まってネタ技の域を出ず、直政には他に優秀な攻撃がごまんとある為使用する機会は極めて乏しい |
| 無双奥義 | |
| 無双秘奥義 | |
| 無双奥義・皆伝 | |
| 通常攻撃 | |
| 1~3: | |
| 4~7: | |
| 8: | |
| チャージ攻撃2 | |
| 2-1: | |
| 2-2: | |
| チャージ攻撃3 | |
| 3-1: | |
| 3-2: | |
| チャージ攻撃4 | |
| 4-1: | |
| 4-2: | |
| チャージ攻撃5 | |
| 神速攻撃 | |
| 1~3: | |
| 4~5: | |
| 6~7: | |
| 8: | |
| 神速強攻撃 | |
| 2: | |
| 3: | |
| 4: | |
| 5: | |
| 6・8: | |
| 7: | |
| ダッシュ攻撃 | |
| ジャンプ攻撃 | |
| ジャンプチャージ | |
| 騎乗攻撃 | |
| 1~3: | |
| 4~7: | |
| 8: | |
| 騎乗チャージ | |
| 2: | |
| 3: | |
| 4: |
| 錬磨・1 | ━ | 錬磨・2 | ━ | 練磨・3 | ━ | 練磨・4 | ━ | 練磨・5 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | 神髄 | 疾功 | 宙功 | |||
| ┃ | ||||||||
| 朱雀・1 | ━ | 朱雀・2 | ━ | 叛魔・1 | ━ | 叛魔・2 | ━ | 幻舞 |
| ┃ | ||||||||
| 玄武・1 | ━ | 玄武・2 | ━ | 相克 | ━ | 夜叉 | ━ | 脱兎 |
| ┃ | ||||||||
| 修魔・1 | ━ | 修魔・2 | ━ | 修魔・3 |
| ◆◇◇◇◇ | コウジンソウ 鋼迅槍 |
| ◆◆◇◇◇ | ゴウジンソウ 轟迅槍 |
| ◆◆◆◇◇ | テンセンホアカリ 天穿火明命 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ | ミロク 六六六 |
| ◆◆◆◆◆ (レジェンド武器) | メッソウゴウザンゼ 滅槍降三世 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | × | 俺の通常攻撃は主力になり得ないだろう。 |
| 空撃 | × | まさか…C4-2、各種神速攻撃などどう見ても跳んでいるにも関わらず乗らないとは。 そう言えば、義母上も同じことを言っていた気がするな。 |
| 天撃 | ◎ | 最善を尽くすためにも、これは必須だ。 |
| 乱撃 | △ | 最終的には主力になりづらい。序盤などでは頼れる火力となるはずだがな。 |
| 神撃 | ○ | 癖はあるが、固有神術は悪くない火力だ。枠が余れば入れてもいいだろう。 |
| 伸長 | △/○ | ふむ…神速攻撃を含め、そこまで劇的に範囲は伸びないか。義母上や稲殿に渡すとしよう。 だが、カドゥケウスを使う場合通常神術の範囲が目に見えて広まる。状況に応じて使い分けるのだな。 |
| 神速 | ○ | 付けすぎるとC4にやや派生しづらくなる。各自で制御できる値に調整すべきだ。 |
| 恵桃 | × | ダメです。ダメすぎます。 |
| 恵酒 | △ | 元から無双は持て余しやすいな。義母上なら喜ぶだろうか。 |
| 収斂 | ○ | 神速攻撃と相性はいいな。正則殿が俺と合力してくれるとは思えんが。 |
| 勇猛 | ○ | 井伊家家訓!戦場では勇猛たるべし! 赤備えの誉れ、武将に見せつけてくれよう。斬、天撃で足りる可能性もあるがな。 |
| 炎 | ○ | 神速攻撃と相性がいいと言えよう。あとは枠の問題だ。 |
| 氷 | × | …義元公!これで蹴鞠りましょー! 義元「断るの!まろもそちも、神速攻撃と相性最悪じゃの!」 |
| 風 | ◎ | ふ、防御だと?笑わせるな。 |
| 雷 | △ | …義元公!今度はこれで… 義元「一度で分かれ直政…神速攻撃の妨げとなる属性など枠の無駄ぞ…」 よ…義元公っ…!? |
| 斬 | ◎ | いつまでも忠勝殿に新入り呼ばわりされるわけにもいかない。 |
| 進撃 | ◎ | 徳川の一番槍は俺だ!神速攻撃でかせぎ、一息に攻め立てる! |
| 堅甲 | ○ | とは言え「守りを疎かにするな新入り」と忠勝殿に釘を刺されそうだ。あれば助かる場面もあるだろう。 |
| 快癒 | × | コンボ自体容易いが、回復なら吸生、吸活で事足りる。最善とは言えんな。 |
| 煌武 | × | 忠勝「周りが見えていないのか、新入り」 挑戦目標などを考えるならば、他の将を待っていられませんよ。 |
| 吸生 | ◎ | 傷は増やすものではない。致命傷になる前に治さねばな。 |
| 吸活 | △ | 固有神術を主体とするなら入れてもいいが、枠が余るかどうかは微妙だ。 |
| 天攻 | ◎ | 多段ヒットを起こしやすい俺と相性は抜群だ。 直政、推参! |
| 天佑 | × | 不採用。俺は常に最善を尽くしている。 |
| 天舞 | ◎ | 火計や不意の弓兵など、削られやすいならこちらだ。 俺は無双があまりやすいのも相まって、その力を最大限発揮出来るだろう。 |
| 誘爆 | × | 神速攻撃主体では敵をあらぬ方向へ吹き飛ばすか。ダメすぎるな。 |
| 烈風 | △ | ほぼ吹かないな。吹いたところで、C4とは相性がいいと思えん。 |
| 猛襲 | × | 豊久「よし!好敵手!俺とこの属性を装備して勝負だ!」 ……馬鹿なのか?お前は。 |
| 猛砕 | ○ | 神速攻撃や動く距離が長い俺と相性がいいと言える。空中ダッシュを使うなら尚更だ。 だが傷が増えるという上で覚悟を持っておくべきだ。 |
| 迅雷 | △ | 元から飛び跳ねる攻撃が多く意味がないことが多い。 なのに何故空撃が乗らないのかますます疑問だがな。 |
| 再臨 | × | 直虎「井伊家家訓!チェックポイントなるものを活用すべし!」 …そんな家訓、ありましたか?とにかく、今作でこの属性は不要なようだ。 |
| 流星 | × | 新星の俺が流れ落ちては意味がない。それに、神速攻撃と相性は最悪だ。 |
| 怒濤 | × | 井伊家家訓!怒涛は練師さんや馬超さんに渡すべし! …って、何を言わせるんですか義母上。 |
| 巨星 | × | これがあれば多少義母上の背の高さは紛らわせよう。 直虎「と、虎松…でも攻撃できないと意味がないから…」 |
| 暴風 | ○ | 元からチャージ各種は範囲が広く、神速攻撃で横槍もあまり心配はない。カドゥケウスなら尚更だ。だがこの属性自体の威力は悪くない。 |
| 無心 | × | 吸活を使え。引き寄せたくばカドゥケウスを使え。それが最善だ。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照