キメラ Edit

chimera.jpg

【攻略】 Edit

【概要】 Edit

  • 属する欲:強欲
  • 強欲の理由
    父親の息子を人をも冷酷に殺せる戦士にしたいという異常な思いと息子が感情を無くしてでも父のような戦士になりたいという思い
  • 元の姿
    戦士の息子・プウィル
  • 概要
    「感情なき殺戮戦士 キメラ」

    戦士のヘルメットのような顔に顔いっぱいの大きな人の口を持ち、獅子の鎧、蛇の盾、山羊の槍を持った魔物。
  • ストーリー
    その男の「夢」は、戦士として名を馳せることだった。

    強い目的意識と自制心で、ひたすら研鑽し、それなりに名をあげた。

    将来も嘱望され、これから本格的に歴史に名を刻もうとしていた矢先だった。

    馬車に轢かれそうになった息子を助けた男は足に怪我を負ったのだ。

    自分のせいで夢を絶たれてしまったと、息子は罪悪感を感じ続けていた。

    父親は自身の息子にその願いを託そうとし、息子もその願いをかなえようとしていた。

    しかし、父にも劣らない素質はあっても、虫すらも殺せない「優しさ」が息子にあった。

    父親は息子を鍛え上げるために心を鬼にし、命を奪う覚悟を植え付けるために息子に試練を与えた。

    初めに山羊を殺させて死骸から槍を作り、次に蛇を殺させて死骸から盾を作った。

    死に慣れ始めた息子を戦士として完成させるために今度はライオンを放った。

    息子はライオンよりもそんな父の神経に恐怖した。

    しかし、息子は覚悟を決めてライオンを殺し、その死骸は鎧となった。

    父親は、仕上げに取り掛かる事にした。

    「人を殺す練習」として「自分を殺させよう」とした。

    嫌がる息子に武具を括りつけ、感情を殺させようとした。

    そして、その瞬間に聖杯が現れ、父の告白によって絶望した息子は感情を代償にした。

    結果として息子は父親の思う「理想の戦士」という武具の姿の魔物へと生まれ変わった。

    そして、全てを「敵」だと認識するようになった。

    何故なら、武器や防具に敵味方の「判断」は出来ないからだ。
  • 余談
    プレイヤーやファンは父親が自分を代償に息子をキメラにしたのでは?と考察している。
  • 元ネタ
    ライオンの頭、蛇の尾、ヤギの胴をもち、口から火を吐くというギリシャ神話の怪獣のキメラ。

    こちらのキメラもヤギ、蛇、ライオンが混ざっている。

【攻略】 Edit

耐性
部位
羊武器50%50%50%80%30%50%
蛇盾80%30%50%50%50%80%
40%80%30%50%50%50%
その他50%80%30%50%50%50%
  • 減衰率なので数値が低い方が弱点
  • 例:元ダメージ100で耐性20%部位へ攻撃すると80ダメージを与えられる。
魔物名弱点属性呪部凶呪部主な状態付与攻撃
キメラ石(槍)熱(盾)槍、盾Flame, Paralysis, Poison
  • 概要
    • 父親想いの少年が、元戦士である父親が望む通り感情なく父を殺せるような戦士になりたい。と願い生まれた魔物。
      全てを敵と認識し、父の命令の元に殺した動物たちの力と、本人の戦士としての力を合わせた戦闘能力を持つ。
  • 攻略
    • 三匹の子豚と同系統の魔物であり、攻撃パターンも概ね同じである。
      ただし武器振りを筆頭に攻撃速度は速めで、凶暴化後はそれが顕著になる。

ただし武器振りを筆頭に攻撃速度は速めで、凶暴化(難度11以上)後はそれが顕著になる。
  • 一定量のダメージを負わせるとなる覚醒状態化以降のメイス(左腕)攻撃は雷属性を帯び、強力な攻撃に変わる。
    左腕の呪部を解体すれば雷属性付与は解けるため、一番先に解体しておきたい呪部。

    盾も毒属性を帯びるが、それほど危険ではない。
  • 左腕の攻撃時には右腕へ、右腕の攻撃時へは左腕へ攻撃を当てるとボスカウンター判定となる為、カウンターの練習には相性の良い相手。

【攻撃方法】 Edit

    • 突進(盾)
      • 盾を突き出して突進する。
  • 覚醒
    • 「父さん……無理だよ……」のセリフの辺りで空へ向けて大きく咆哮し、メイス(山羊)の目が黄色く光る。
      盾は毒属性、メイスは雷属性をまとい、一部攻撃にオマケが付くようになる。

      覚醒状態は後述の凶暴化状態とは異なり、発動後解除されることはない。(メイス破壊で目の光は消えるが。)

      呪部破壊により、破壊部位の属性とオマケを封じることができる。

      難度11以降では、覚醒と同時に凶暴化する。
  • 盾攻撃
    • 付与:Poison
    • 盾を突き出す。体力低下で毒煙を発生させる。盾を破壊することによって、毒煙の発生を防ぐことができる。
  • 回転なぎ払い
    • メイスを真横に大きく引いた後、1回転してメイスでなぎ払う。
      ボスカウンターが可能。
  • 鎧(ライオン)
    • 火球
      • 付与:Flame
      • 獅子の口から火球を3つずつ、2回に分けて発射する。鎧を破壊すると火球が1つになる。
  • 3連なぎ払い
    • 付与:Paralysis
    • メイスを上向き後ろに引いた後、メイスでキメラから見て左→右→左の順でなぎ払う。
      ボスカウンターが可能。

      覚醒以降は、ひと振りするたびに雷属性の追尾弾も同時に発生する。

      射程は短いものの、最大で3つ同時に発生し、非常に厄介。

      メイスの呪部を解体することで、追尾弾を封じることが出来る。
    • 叩きつけ
      • 槍を地面に叩きつける。
  • 叩きつけ
    • メイスを地面に叩きつける。
      ボスカウンターが可能。
  • ジャンプ叩きつけ
    • 飛び上がった後、槍を地面に叩きつける。
  • ジャンプ叩きつけ
    • 飛び上がった後、メイスを地面に叩きつける。メイス付近小範囲に振動発生。
      ターゲットが離れている場合、かなりの長距離を跳躍する。
  • 3連なぎ払い
    • 槍で、キメラから見て左、右、正面の順でなぎ払う。
    • 体力が減少し、槍の目が発光すると雷の追尾弾も同時発生。
      高難易度では三叉になる模様。

      ボスカウンターが可能。
  • 突進
    • 身をすくめた後、プレイヤーに向かってドタバタと突進を行う。
      速度は遅めだが、誘導性能がそこそこ。タイミングよく回避しよう。

      盾装備魔法で受け止めると片膝をついてダウンする。

      突進終了後、咆哮する。
  • 回転なぎ払い
    • 1回転しながら槍でなぎ払う。
  • 盾突進
    • 付与:Poison
    • 覚醒以降に突進の代わりに使用してくる。盾を少しひいてから、盾を突き出しながら突進する。
      盾に毒の膜を張り、盾装備魔法を突き破ってくる。

      盾の呪部を解体すると、通常の突進に戻る。
  • 盾突き出し
    • 付与:Poison
    • 盾を右腕側に大きく引いた後、盾を前方へ勢いよく突き出す。
      ボスカウンターが可能。
      覚醒以降は、同時に前方に毒煙を噴出する。

      盾の呪部を解体することで、毒煙の発生を防ぐことができる。
  • レーザー
    • 付与:Paralysis
    • 槍の頭から、レーザーを直線方向に発射する。
  • 火球
    • 付与:Flame
    • 獅子の口から火球を3つ、三方向へ2回発射する。
      凶呪部(鎧)を破壊すれば火球は前方へ1つずつを2回飛ばすのみとなる。
  • 突進
    • プレイヤーに向かって突進を行う。
      突進終了後、咆哮する。
  • 回転乱射攻撃
    • 付与:Flame、Paralysis、Poison
    • 覚醒以降使用?難易度11以降限定?
      少しのタメ時間のあと、盾による毒玉攻撃、鎧による火球攻撃をまき散らし、メイスによる直線状のレーザー攻撃を行いながら、ゆっくり一回転する。

      後ろを取り続ければ当たらない。

      それぞれの呪部を破壊することで、対応する攻撃を防ぐことができる。
  • 回転攻撃
    • 少しのタメ時間のあと、盾による毒玉攻撃、鎧による火球攻撃、槍によるレーザー攻撃を行いながら、一回転する。
    • それぞれの部位を破壊することで、その対応する攻撃を防ぐことができる。
  • 凶暴化(難度11以降)
    • 赤いオーラをまとい、動物たちの眼が赤く光る。攻撃力・素早さが上がり、近接溜め攻撃などで怯まなくなる。
    • 凶暴化状態は一定時間経過で解除される。解除後も一定ダメージで再び凶暴化する。
  • 凶暴化
    • 難度11以上から使用。赤いオーラに染まる。
      非常に攻撃力が上がる為、注意が必要。

以下あるだけ追加。

【出現する追体験】 Edit

要請追体験名要請目標難易度追加条件備考
グリム篇動き出す世界第四章キメラ★7-
要請録VIII.逃避の時代蟲車で闘う殺戮戦士キメラ★8
要請録[黒紙]XIV.終焉の時代谷間で仕留める殺戮戦士キメラ★14
孤島に立つ殺戮騎士たち三匹の子豚
キメラ
★14-
忘れられた要請桜色の刻廃墟の門に立つ殺戮戦士キメラ★88分以内に達成
海底に沈む子豚兄弟たちキメラ
三匹の子豚
★910分以内に達成
忘れられた要請[黒紙]緋色の刻針山で狂う殺戮戦士たちデュラハン
キメラ
★14持ち込み供物4個以下
追加要請追加要請III月の麓に集う鋼鉄女たちキメラ
アイアンメイデン
★810分以内に達成
追加要請VII孤島で暴れる料理長たちキメラ
オーガ
★106分以内に達成
グリム篇動き出す世界第四章キメラ★7--
要請録VIII.逃避の時代蟲車で闘う殺戮戦士(不完全)猛進商人の記憶5個★8-不完全な追体験(記憶の欠片集め)
蟲車で闘う殺戮戦士キメラ★8-「蟲車で闘う殺戮戦士(不完全)」クリアで解放
要請録[黒紙]XIV.終焉の時代谷間で仕留める殺戮戦士キメラ★14-分岐クエスト
孤島に立つ殺戮戦士たち三匹の子豚
キメラ
★14-「砂漠で戯れる変態王たち」生贄ルート
忘れられた要請桜色の刻廃墟の門に立つ殺戮戦士キメラ★88分以内に達成-
海底に沈む子豚兄弟たちキメラ
三匹の子豚
★910分以内に達成-
忘れられた要請[黒紙]緋色の刻針山で狂う殺戮戦士たちデュラハン
キメラ
★14持ち込み供物4個以下-
追加要請追加要請III月の麓に集う鋼鉄女たちキメラ
アイアンメイデン
★810分以内に達成-
追加要請VII孤島で暴れる料理長たちキメラ
オーガ
★106分以内に達成-

【呪部解体報酬】 Edit

供物名分類
戦闘獣の髭(小~大)攻撃系 特殊弾魔法
戦闘獣の角(小~大)攻撃系 近接武器魔法

【セリフ】 Edit

父さんの夢を叶えたい……
父さんの夢は、僕が壊してしまったから……

気持ち悪い……
これが命を奪う感覚……

父さん……無理だよ……
父さんを殺せだなんて……

もう武器は持てない……
武器を縫い付けるなんてやめて……

父さん父さん父おおさぁぁん父さぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあん

あんまりだ……むごすぎる
父さんを殺さないと……父さんの願いが叶わない……

うすうす分かっていた……
父さんが僕を庇ったことを後悔してるって……

父さんが望むのなら、捨てよう……
父さんを思う、この感情を……

あぁ……感情が……薄れていく……
これが父さんの望んだこと……?

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 呪部硬くない? -- 2014-05-06 (火) 23:33:00
  • 何度やっても全解体する前に倒しちゃうんだけどコツある? -- 2015-08-25 (火) 18:12:57
    • 全解体狙いだったら先ず真ん中の顔を潰す、供物を弱いものにする、同行者を連れて行かないなどかな -- 2015-08-27 (木) 22:23:18
  • 試してみたけど10回に1回くらいしか解体できないや。全解体のメリットってレア供物確定なだけ?トロフィーとか関係ない? -- 2015-08-28 (金) 03:51:01
  • レアじゃなくて全解体でしか手に入らない供物がある -- 2015-08-28 (金) 06:08:41
  • 全解体しなくても凶呪部壊したら確率で手に入るんじゃないの? -- 2015-08-30 (日) 01:11:49
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントが流れてしまうのを防ぐために、前述コメントへの返信の際はラジオボタン(返信したいコメントの左にあるボタン)を押してから送信をお願いします



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS