分類性能
メーカー---PP---(---)全長---mm(---mm)
国籍---総排気量---cc(---cc)全幅---mm(---mm)
カテゴリ---/---最高出力---/-------rpm
(---PS/-------rpm)
全高---mm(---mm)
モデル高品質/簡易最大トルク---kgfm/-------rpm
(--kgfm/-------rpm)
車両重量/配分---kg(---)/--:--
ギャラリー対応/非対応駆動形式
吸気形式
---(--:--)/---トランスミッション-速
メーカープジョー総排気量1,598ccPP390
国籍フランス最高出力175PS/6,000rpm全長4,030mm
カテゴリノーマルカー/3ドアハッチバック最大トルク24.5kgfm/1,600-4,500rpm全幅1,750mm
モデル高品質駆動形式FF全高1,470mm
ギャラリー対応吸気形式TB車両重量1,260kg/62:38
内装再現PWR6.92kg/PSTM5速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.---カスタムペイント:-、ホイール交換:-、エアロ装着:-
ディーラーCr.3,200,000カスタムペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可
プレゼント---チューン---
+  ←カラーバリエーションを表示

207.jpg

  • プジョー・207は、Bセグメントに属する小型ハッチバックで、206の後継モデルとして2006年1月に発表された。
  • 収録モデルの本車は1.6L直4DOHCターボを搭載するスポーツグレードで、175ps・24.5kgfmを発揮する。
    このエンジンに組み合わされるトランスミッションは5速MTのみであり、GTiモデル専用のギア比に仕上げられている。

    サスペンションはスプリングとスタビライザーを専用品に変更され、17インチのタイヤにブリヂストンRE050Aを履く。
  • なお、フランスでは「RC」の名で呼ばれているが、日本やイギリス等の一部の国では「GTi」と呼ばれている。
    そのせいか本車は仏車としては珍しく「右ハンドル仕様」の収録となっている。
  • 派生車として、同年のジュネーブショーでスーパー2000の車両規定に合わせたラリーカー、「207 スーパー2000」が発表されている。
    同車は206WRCの後継に位置付けられており、2リッターNAで280psを発生する。
  • シーズナルイベントのPP400制限レースやFF車限定レース等(主に初級)で、ライバル車の中でよく1位に選ばれる。
    他より速く、206RCと同時出場されると、難易度を跳ね上げる事がある。
    • -


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS