地域 Edit

 

概要 Edit

  • 本作の争覇モードで対象となる地域は24。Empiresシリーズの前作にあたる『真・三國無双6 Empires』と全く同じ。
     

概要 Edit

  • 本作の争覇モードで対象となる地域は24。Empiresシリーズの前作にあたる『真・三國無双6 Empires』と全く同じ。
    • 24の地域で完結しており、異民族の襲来などの要素はない。
    • 地域間の移動はどれだけ距離が離れていても1か月で完了する。
    • 全地域はラインで結ばれたものが陸続きになっている。水上移動や水上戦などの要素はない。
  • 各地域には2つまで施設を建設できるが、うち1つは地域ごとに決められた初期状態からスタートする。
    • 争覇スタート時は各地域の2つ目の施設は未建設(空地)だが、NPC勢力はスタートと同時に2つ目の施設を建設することがある。
      • 対象となる施設は錬兵所、市場、鉱山からランダムで選ばれ、建設された場合は建設に必要な資材が初期資源から差し引かれる。
      • どの勢力がどの地域に建設するかはランダムであり、初期資源の多い大勢力でも建設せずスタートすることがある。
    • 一部のシナリオでは上記とは別に特定勢力の施設が完全に固定されてスタートする。(真・群雄割拠など)
      • こちらの場合は錬兵所、市場、鉱山だけでなく鍛冶屋、道具屋、学問所が建設されていることがある。
        各シナリオページの「勢力情報」の「空地」が0の勢力がこれに該当する。

地域・戦場一覧 Edit

map_overall.png
↑数字・地名をクリックすると対応した地域へ飛びます。
番号地域名地域収入施設生産品戦場
名称要求施設出典
北平506030鉱山白刃珠道具屋 × 1
map01_01.png
マンモス鐙道具屋 × 3
氷撃学問所 × 0
行軍学問所 × 3
長蛇陣学問所 × 4
-7下邳
7018080市場覚醒珠道具屋 × 1
map02_01.png
白熊鐙道具屋 × 3
射撃櫓・改学問所 × 3
回復櫓学問所 × 3
回復櫓・改学問所 × 3
-7徐州
晋陽3013070錬兵所騎甲鎧道具屋 × 2
map03_01.png
駁黒鹿毛鐙道具屋 × 3
戦神術学問所 × 1
発破学問所 × 2
暴風学問所 × 3
-7襄陽
北海30100100鉱山蒼鳥輪道具屋 × 1
map04_01.png
旋風紐道具屋 × 4
看破学問所 × 1
火計学問所 × 3
拠点補修学問所 × 3
-7広陵
濮陽7018080市場白刃珠道具屋 × 1
map05_01.png
風水鏡道具屋 × 2
堅守学問所 × 3
鶴翼陣学問所 × 4
-
-7猛将上庸
洛陽7028010市場薬活法書道具屋 × 2
map06_01.png
錬心帯道具屋 × 3
精神統一学問所 × 3
戦線復帰学問所 × 3
接収学問所 × 4
全拠点補修学問所 × 67潼関
下邳3013070錬兵所活心丹道具屋 × 1
map07_01.png
薬活法書道具屋 × 2
炎撃学問所 × 0
気炎学問所 × 3
魚鱗陣学問所 × 4
-7寿春
許昌70200100市場騎甲鎧道具屋 × 2
map08_01.png
絶影鐙道具屋 × 5
氷撃学問所 × 0
招雪祭壇学問所 × 4
氷嵐学問所 × 3
-7官渡
長安10020070錬兵所活性帯道具屋 × 3
map09_01.png
転身紐道具屋 × 4
大喝学問所 × 1
戦神術学問所 × 1
発破学問所 × 2
-7新野
天水30100100市場鷹輪道具屋 × 1
map10_01.png
軽功紐道具屋 × 4
雷撃学問所 × 0
韋駄天術学問所 × 1
拠点急襲学問所 × 3
-4猛将祁山
西涼206060市場赤兎鐙道具屋 × 6
map11_01.png
-
韋駄天術学問所 × 1
大喝学問所 × 1
仁王立ち学問所 × 4
-7天水
合肥70150110市場定風珠道具屋 × 3
map12_01.png
無影脚紐道具屋 × 4
伏兵・弓学問所 × 2
偽報学問所 × 3
-
-7合肥
建業3013070市場活身丹道具屋 × 1
map13_01.png
旋風紐道具屋 × 4
炎撃学問所 × 0
招風祭壇学問所 × 4
大火計学問所 × 3
-7建業
会稽506030市場孫子兵法道具屋 × 2
map14_01.png
白虎輪道具屋 × 4
遠弓櫓学問所 × 2
遠弓櫓・改学問所 × 4
拠点罠学問所 × 3
拠点罠・改学問所 × 47呉郡
襄陽7018080鉱山爪黄飛電鐙道具屋 × 2
map15_01.png
軽功紐道具屋 × 4
暗器学問所 × 1
仁王立ち学問所 × 4
水計学問所 × 3
-7樊城
江陵10020070錬兵所狼輪道具屋 × 2
map16_01.png
定風珠道具屋 × 3
不屈学問所 × 2
行軍学問所 × 3
気炎学問所 × 3
-7江陵
長沙7018080市場孫子兵法道具屋 × 2
map17_01.png
炎狼輪道具屋 × 3
投石車学問所 × 2
拠点櫓学問所 × 3
投石車・改学問所 × 4
招晴祭壇学問所 × 47赤壁
武陵3013070市場熊鐙道具屋 × 2
map18_01.png
転身紐道具屋 × 4
出陣学問所 × 3
不退転学問所 × 4
-
-7荊州
漢中6010070錬兵所真空書道具屋 × 2
map19_01.png
熊猫輪道具屋 × 3
回復学問所 × 3
気合学問所 × 4
全軍鼓舞学問所 × 3
-7興勢山
永安6013040鉱山活性帯道具屋 × 3
map20_01.png
無影脚紐道具屋 × 4
鼓舞学問所 × 1
不屈学問所 × 2
出陣学問所 × 3
-4猛将伝陽平関
成都6013040市場錬心帯道具屋 × 3
map21_01.png
的盧鐙道具屋 × 5
雷撃学問所 × 0
招雨祭壇学問所 × 4
豪雷学問所 × 3
-7成都
南中6010070鉱山覚醒珠道具屋 × 1
map22_01.png
象鐙道具屋 × 2
藤甲術学問所 × 1
毒霧学問所 × 2
妖霧学問所 × 3
-7南中
南海206060錬兵所風水鏡道具屋 × 2
map23_01.png
虎輪道具屋 × 3
看破学問所 × 1
捕縛戦法学問所 × 2
偽司令学問所 × 3
-7南郡
交趾506030市場真空書道具屋 × 2
map24_01.png
剣歯虎輪道具屋 × 4
藤甲術学問所 × 1
強襲学問所 × 3
絶対防御学問所 × 5
-4南中
江東------
map25_01.png
生産品の青字は支援獣関連、赤字は大規模秘計
  • DLCシナリオの中には導入することで、用途は限定的ながら新たな地域が追加されるものがある。
    • 該当するのは江東に小覇王あり漢中王への道蜀漢の滅亡の3つ。それぞれ江東漢水剣閣が追加される。
    • これらの地域は地図上に対応する領域が存在せず、争覇モードではイベント戦闘の舞台となるのみで軍略行動の対象にはならない。
    • フリーモードでは侵攻戦、防衛戦、イベント戦闘、レイドシナリオの戦場に指定することができる。依頼戦の戦場には指定できない。
      • オンラインプレイでホスト側が戦場に指定することはできるが、ゲスト側が当該DLCを所持している必要が有る。
    • 3つの地域に共通する特徴として、侵攻戦・防衛戦ともに副本陣が一切出現しないことが挙げられる。
      ゆえにこれらの戦場では襲撃成功や辛勝はなく、勝利か敗北のどちらかの結果にしかならない。

      防衛戦ではありがたいが、侵攻戦でも副本陣を取ってとりあえず襲撃成功条件を確保する、という手が使えないので注意。
  • 各地域の区切り方、およびフリーモードの戦場選択での並び順は当時の行政区画の州がおおよその基準になっている。
    • 州の並び順は基本的に北東から順番に、同一州内での地域の並び順も北東から順に並んでいる。
      • 順番の基準になってはいるが、本作の争覇モードに州の概念は(おそらく)ない。
    • 初期のバージョンでは軍議で「君主が提案する侵攻先」「太守の配置場所の選び方」にこの並び順がそのまま使われていた。
      そのため三国鼎立以降のシナリオで魏に仕官し、昇進して太守になると北平に飛ばされて何もできなくなることがよくあった。
      • 現行バージョンでは太守の配置はこの並び順の逆になっている。
         
        +  参考:地域の並び順

コメント欄 Edit

 

地域・戦場一覧 Edit

map_overall.png
↑数字・地名をクリックすると対応する地域へ飛びます。
番号地域名地域収入施設生産品戦場
名称要求施設価格初期設定曲出典
北平506030鉱山白刃珠道具屋 × 13000
map01_01.png
map01_02.png
マンモス鐙道具屋 × 34000
氷撃学問所 × 02000
行軍学問所 × 33500
長蛇陣学問所 × 44000
-7急襲7下邳
7018080市場覚醒珠道具屋 × 13000
map02_01.png
map02_02.png
白熊鐙道具屋 × 34000
射撃櫓・改学問所 × 33500
回復櫓学問所 × 33500
回復櫓・改学問所 × 54000
-7行軍7徐州
晋陽3013070錬兵所騎甲鎧道具屋 × 23500
map03_01.png
map03_02.png
駁黒鹿毛鐙道具屋 × 34000
戦神術学問所 × 12500
発破学問所 × 23000
暴風学問所 × 33500
-7激戦7襄陽
北海30100100鉱山蒼鳥輪道具屋 × 23500
map04_01.png
map04_02.png
旋風紐道具屋 × 44500
看破学問所 × 12500
火計学問所 × 33500
拠点補修学問所 × 33500
-7救出戦7広陵
濮陽7018080市場白刃珠道具屋 × 13000
map05_01.png
map05_02.png
風水鏡道具屋 × 23500
堅守学問所 × 33500
鶴翼陣学問所 × 44000
-
-7圧倒7猛将上庸
洛陽7028010市場薬活法書道具屋 × 23500
map06_01.png
map06_02.png
錬心帯道具屋 × 34000
精神統一学問所 × 33500
戦線復帰学問所 × 33500
接収学問所 × 44000
全拠点補修学問所 × 650007鎮圧戦7潼関
下邳3013070錬兵所活心丹道具屋 × 13000
map07_01.png
map07_02.png
薬活法書道具屋 × 23500
炎撃学問所 × 02000
気炎学問所 × 33500
魚鱗陣学問所 × 44000
-7成都の戦い7寿春
許昌70200100市場騎甲鎧道具屋 × 23500
map08_01.png
map08_02.png
絶影鐙道具屋 × 55000
氷撃学問所 × 02000
招雪祭壇学問所 × 44000
氷嵐学問所 × 33500
-7鎮圧戦7官渡
長安10020070錬兵所活性帯道具屋 × 34000
map09_01.png
map09_02.png
転身紐道具屋 × 44500
大喝学問所 × 12500
戦神術学問所 × 12500
発破学問所 × 23000
仁王立ち学問所 × 440007劣勢7新野
天水30100100市場鷹輪道具屋 × 13000
map10_01.png
map10_02.png
軽功紐道具屋 × 44500
雷撃学問所 × 02000
韋駄天術学問所 × 12500
拠点急襲学問所 × 33500
-7急襲4猛将祁山
西涼206060市場赤兎鐙道具屋 × 65500
map11_01.png
map11_02.png
-
韋駄天術学問所 × 12500
大喝学問所 × 12500
仁王立ち学問所 × 44000
-7IF戦闘・晋27天水
合肥70150110市場定風珠道具屋 × 34000
map12_01.png
map12_02.png
無影脚紐道具屋 × 44500
伏兵・弓学問所 × 23000
偽報学問所 × 33500
-
-7劣勢7合肥
建業3013070市場活身丹道具屋 × 13000
map13_01.png
map13_02.png
旋風紐道具屋 × 44500
炎撃学問所 × 02000
招風祭壇学問所 × 44000
大火計学問所 × 33500
-7激戦7建業
会稽506030市場孫子兵法道具屋 × 23500
map14_01.png
map14_02.png
白虎輪道具屋 × 44500
遠弓櫓学問所 × 23000
遠弓櫓・改学問所 × 44000
拠点罠学問所 × 33500
拠点罠・改学問所 × 440007優勢7呉郡
襄陽7018080鉱山爪黄飛電鐙道具屋 × 23500
map15_01.png
map15_02.png
軽功紐道具屋 × 44500
暗器学問所 × 12500
仁王立ち学問所 × 44000
水計学問所 × 33500
-7危機一髪7樊城
江陵10020070錬兵所狼輪道具屋 × 23500
map16_01.png
map16_02.png
定風珠道具屋 × 34000
不屈学問所 × 23000
行軍学問所 × 33500
気炎学問所 × 33500
-7成都の戦い7江陵
長沙7018080市場孫子兵法道具屋 × 23500
map17_01.png
map17_02.png
炎狼輪道具屋 × 34000
投石車学問所 × 23000
拠点櫓学問所 × 33500
投石車・改学問所 × 44000
招晴祭壇学問所 × 440007救出戦7赤壁
武陵3013070市場熊鐙道具屋 × 23500
map18_01.png
map18_02.png
転身紐道具屋 × 44500
出陣学問所 × 33500
不退転学問所 × 44000
-
-7行軍7荊州
漢中6010070錬兵所真空書道具屋 × 23500
map19_01.png
map19_02.png
熊猫輪道具屋 × 34000
回復学問所 × 33500
気合学問所 × 44000
全軍鼓舞学問所 × 33500
-7優勢7興勢山
永安6013040鉱山活性帯道具屋 × 34000
map20_01.png
map20_02.png
無影脚紐道具屋 × 44500
鼓舞学問所 × 12500
不屈学問所 × 23000
出陣学問所 × 33500
-7南中の戦い・IF4猛将伝陽平関
成都6013040市場錬心帯道具屋 × 34000
map21_01.png
map21_02.png
的盧鐙道具屋 × 55000
雷撃学問所 × 02000
招雨祭壇学問所 × 44000
豪雷学問所 × 33500
-7圧倒7成都
南中6010070鉱山覚醒珠道具屋 × 13000
map22_01.png
map22_02.png
象鐙道具屋 × 23500
藤甲術学問所 × 12500
毒霧学問所 × 23000
妖霧学問所 × 33500
-7南中の戦い・IF7南中
南海206060錬兵所風水鏡道具屋 × 23500
map23_01.png
map23_02.png
虎輪道具屋 × 34000
看破学問所 × 12500
捕縛戦法学問所 × 23000
偽指令学問所 × 33500
-7急襲7南郡
交趾506030市場真空書道具屋 × 23500
map24_01.png
map24_02.png
剣歯虎輪道具屋 × 44500
藤甲術学問所 × 12500
強襲学問所 × 33500
絶対防御学問所 × 54500
-7危機一髪4南中
江東-----
map25_01.png
map25_02.png
-
-
-
-
-7小覇王惨禍3江東
漢水-----
map26_01.png
map26_02.png
-
-
-
-
-7小覇王惨禍4猛将漢水
剣閣-----
map27_01.png
map27_02.png
-
-
-
-
-7小覇王惨禍7夏侯覇千里行
生産品の青字は支援獣関連、赤字は大規模秘計

コメントはありません。 Comments/地域?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
 

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 地域が少なすぎる……。それと洛陽が何で潼関の戦場なんだよ笑 他にも許昌が官渡だったり、北平が下邳だったりと色々 -- 2015-12-25 (金) 07:42:47
    • 地域数は30は欲しいところだね。旧作のマップをつかい回しでもいいから欲しい -- 2015-12-25 (金) 08:23:33
      • エンパイアズ的には三国のバランスをとるため南寄りの地域を多めに追加してほしい。建業を東西に分けるとか。 -- 2017-07-07 (金) 03:03:56
    • もう済んでしまったことだが、各地方の戦場は7の戦場マップと名前に準拠して欲しかった(例:許昌なら7許昌、漢中なら7漢中のように)。一致しているのが合肥、建業、成都とかくらいしかないのは寂しいわ。 -- 2016-05-10 (火) 17:55:57
  • 各地域の戦場は、じっくり見ていくと楽しい。(個人の感想です。叩かないでね♪ -- 2016-06-26 (日) 00:13:06
  • てゆうか、四十国位追加してくれyo -- 2016-06-26 (日) 00:18:18
    • そうそう!MAPもっと欲しいですね。DLCでMAP追加できてるし、もっとMAPを用意できたんじゃないかと思ってますよ。3empだったか物凄い坂道のあるMAP(一本道じゃなくて複数のルートで行ける)とか、砂漠+オアシスなMAPが個人的には欲しいなあ。 -- 2016-06-26 (日) 01:06:48
      • コメありがとうございます!確かにMAP大事ですよね。まあ、四十国は無理と思うけど。誰だこんな事書いたの。 -- 2016-07-02 (土) 11:43:33
  • さっき襄陽のマップで旗揚げ鎮圧戦をやったんだけど、普段の侵攻戦なら味方本陣の場所が敵本陣になってて、そこが砂浜だと今更気づいたwもちろん今まで何度も入ったことはあるけど奥まで行かないし、せっかくだからと味方任せでうろうろしてたら水辺があって驚いてパシャパシャ歩きまわってたわww -- 2016-09-09 (金) 21:48:03
  • 4empireにあった紫桑(長沙の右隣辺り)とは何だったのか、湿地に花が咲いてて好きなステージだったのに、何故無くなったし -- 2018-08-18 (土) 08:02:06
お名前:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS