祝融
のバックアップ(No.11)
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
祝融
へ行く。
1 (2012-12-03 (月) 03:15:56)
2 (2012-12-03 (月) 15:29:59)
3 (2012-12-07 (金) 05:04:49)
4 (2012-12-14 (金) 15:24:56)
5 (2012-12-15 (土) 04:33:19)
6 (2012-12-21 (金) 16:37:23)
7 (2012-12-21 (金) 17:56:35)
8 (2013-01-14 (月) 14:50:47)
9 (2013-01-21 (月) 14:47:31)
10 (2013-01-22 (火) 05:47:08)
11 (2013-01-27 (日) 08:59:53)
12 (2013-02-01 (金) 15:17:56)
13 (2013-02-08 (金) 16:14:24)
祝融
祝融
ステータス
無双乱舞
登場シナリオ
考察
コメント欄
ステータス
得意武器
EX攻撃
名声タイプ
初期名声レベル
武
勇
知
略
仁
愛
規
律
財
産
悪
逆
飛刀
チャージ2
武勇
3
0
1
1
0
1
レベル
体力
攻撃力
防御力
力
素早さ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
無双乱舞
名称
解説
無双乱舞1
爆炎破
頭上に炎の塊を出し、それを殴って砕き周囲を攻撃。
出し終わったあと拳に息を吹きかける隙がある。
無双乱舞2
(R1)
廻炎破
炎をまとわせた飛刀を頭上で回転させ周囲を攻撃後、前方に投げる。
登場シナリオ
在野は初期に配置されている地域です。
プレイヤー以外の在野武将も移動する為、別の地域にいる場合があります。
シナリオ名
地位
所属軍
地域
シナリオ名
地位
所属軍
地域
黄巾の乱
一般
孟獲
南中
公孫淵の乱
一般
蜀
南中
反董卓連合
一般
孟獲
南中
天下二分計
一般
孟獲
南中
官渡の戦い
一般
孟獲
南中
曹操の台頭
一般
孟獲
南中
赤壁の戦い
一般
孟獲
南中
漢の忠臣
一般
孟獲
南中
正始の変
不在
仁愛連合戦
一般
孟獲
南中
秋風五丈原
一般
蜀
南中
規律連合戦
一般
孟獲
南中
幻想連合戦
在野
南中
最強決定戦
一般
連合
漢中
武勇連合戦
君主
南中
毌丘倹の乱
不在
樊城の戦い
一般
孟獲
南中
袁家の対立
一般
孟獲
南中
華北の覇者
一般
孟獲
南中
群雄割拠
一般
孟獲
南中
曹家分裂
一般
孟獲
南中
知略連合戦
一般
孟獲
南中
潼関の戦い
一般
孟獲
南中
黄天当立
一般
孟獲
南中
考察
南中のおっかさん。孟獲の妻で完全に尻に敷いているが、旦那を立てることを決して忘れない良妻。
中国神話の火の神祝融の末裔を自称する。演義のみに登場する架空の人物。
得意武器が鏢から元の飛刀に戻った。
演義の記述も飛刀だがこちらは鏢の方に近い投げナイフのため、どちらが合っているか悩ましいところ。
EX攻撃は炎をまとった三連蹴り。浮かせている時間が長いため炎の継続ダメージが結構入る。
乱舞1はいつもの「焦げちまうよぉ!」
全周囲なのはいいのだが出し終わったあとの隙が気になる。
乱舞2はC6と似た感じになっている。
祝融の乱舞時には何故か胸元を強調する画面展開が行われる。
南中軍が存在すれば必ず祝融もそこに配下として所属している。
武勇連合戦では旦那を送り出して自身は南中軍を守っている立場になっている。
コメント欄
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
武器性能は武器のページに書くべきかと。それにC6はそんなに扱いにくいわけでもないのだからトップクラスの威力も特筆すべき。むしろどうやったら時間が掛かるのかご教授願いたい。 --
2012-12-04 (火) 00:40:45
ごもっともです.時間がかかるのは吹っ飛ばしすぎて追撃するにしても戻ってくるを待つにしても時間がかかったためです.属性を揃えてからは大幅に強くなって時間かからなくりますね. --
2012-12-04 (火) 00:51:40
攻撃面のみなら最強格の一人かもしれない・・・ --
2012-12-15 (土) 00:37:15
というより最強じゃない? 他は火力はあれど使い勝手やスペックが〜ってキャラがほとんど。強いていうなら力武器で軽功並に動ける張遼が次点かな。よく言われる呂布、とひげ殿は火力こそトップクラスだけどスペックは微妙だし --
2012-12-22 (土) 03:50:15
強いのは祝融というよりも飛刀じゃね? --
2012-12-22 (土) 03:54:19
いわれてみればそうだ。書く場所間違えた。失礼、シカトしてくれ --
2012-12-22 (土) 04:10:31
ほくろある --
2013-10-31 (木) 22:22:53
万個臭そう --
2016-01-18 (月) 01:42:35
お名前:
祝融
のバックアップ(No.11)
祝融
コメント欄
TOP
-
Search
-
Help