固有神術 | 「よっと。一丁上がりだっつうの」 タラリアを足に纏い、左回し蹴りで敵を宙に打ち上げる。その後自身も空中に飛び上がると右足を軸にコマのように3回転し、最後は左踵落としで敵を地面に叩き付ける。踵落としにヒットした敵は、地面に打ち付けられた際に土煙が発生し、追加ダメージを受ける。 前進距離はそこそこなのだが、回転動作中は敵を吸引するのでかなり敵を巻き込みやすい。技自体の威力も高く、主力技として使っていける。 余談だがどうみても空中に居るはずなのに空撃の効果を受けられない。 |
---|
無双乱舞 | 「火傷するぜ!」 三國7での無双乱舞2『炎舞脚』 3連続サマーソルトキックで敵を打ち上げていった後、敵を指差す決めポーズで〆る。 範囲と火力がまずまずのレベルで両立されており、加えて方向転換も自在なため使い勝手がいい。 3段目の蹴りにはガード弾き効果及び炎属性が付加されており、錐揉み回転させて浮かせるので受け身不可でもあるのだが、最後決めポーズに酔っている間に敵は体制を立て直してしまうのでそのどちらも活かせない。トドメとして使用するなら格好がつくだろうが…。 |
---|
空中乱舞 | 「いいんじゃないの?」 三國7での空中乱舞『炎槌脚』 垂直落下して地面に踵落とし。 範囲も威力もそこそこで、当たった敵は錐揉み回転して打ち上がるので追撃が可能。 |
---|
覚醒乱舞 | 「さて、本気で行くとしますか!」 クルクルと自身ごと回転しながら三節棍を振り回して前進し、〆に頭上で棍を振り回した後、勢いよく振り下ろして吹き飛ばす。〆はダウン中の敵にもヒットする。 移行に必要なヒット数は85。範囲がそれなりに広く、攻撃の間隔も短めな為、すぐにも移行が可能だろう。 同じく棍仲間である周瑜と似た動作で、回転方向も一緒。 |
---|
真・覚醒乱舞 | 三節棍が炎を纏う様になり、それを右左に振り回しながら全速力で駆け回る。〆前に前方で三節棍を4回振り回す攻撃が入る。 攻撃速度・移動速度共に飛躍的に上昇し、方向転換も自由自在なので、殲滅力は元より、『快癒』による持続力も非常に効果的であり、終了までかなり粘って延長させ続けられる。トップレベルの中でも数少ない秀逸な乱舞。 こちらも同じく棍を得意武器とする周瑜と、攻撃動作も移動速度もほぼ同じであるが、攻撃速度に関しては凌統の方がより速い。 |
---|
通常攻撃 | 全体的に振りが早く、後半に進むにつれ攻撃範囲が増していくのが特徴。N4のみ三節棍を2度振り回す2ヒットだが、C5を発動した時のみ、同じモーションながら2撃目からC5の範疇となり、地上ヒットから打ち上げつつ引き寄せるヒットへと変わる。N6の吹き飛ばしに属性付加する。 |
---|
チャージ攻撃1 | ブーメランのように三節棍を投げ。 射程はそれなりに長くガード不能で、ヒットした敵を長時間仰け反らせる。技中の方向転換可能で、旋回させる事で攻撃範囲を広げる事が出来るが、敢えて使う程の性能ではない。 |
---|
チャージ攻撃2 | サマーソルトキックで敵を蹴り上げつつ引き寄せ、その後三節棍を振り上げて、錐揉み回転させて打ち上げる2段攻撃。 初撃の蹴りはやや後退する上、そもそも体術なので頼れるリーチにないが、2撃目の三節棍で打ち上げる際は、見た目とは裏腹にかなり攻撃判定が伸びており、明らかに当たっていない距離の敵に届く程の、異様に長いリーチを見せる。 |
---|
チャージ攻撃3 | その場で三節棍を高速で振り回した後、軽く跳んで振り下ろす。 最終段の振り下ろしに気絶効果及び属性付加する。 自身の後方まで攻撃判定があり、全13ヒットと屈指の攻撃回数を誇り、振り回しの前半部にはヒットした敵を大きく引き寄せる効果がある為、ヒット数稼ぎ等使用する機会はかなり多いだろう。 |
---|
EX攻撃1 | 「喰らいなよ!」 右足の震脚で衝撃波を起こし敵を打ち上げたあと、自身も飛び上がり三節棍を叩き付けて撃ち落とす2ヒット攻撃。 初段の衝撃波はガード不能で範囲も広く、全方位をカバーできる優秀な技。デフォルトで炎属性付加。 ver1.05にて両段に属性付加する様になり実用性は大幅アップ。 |
---|
チャージ攻撃4 | 自身も一緒に回転しながら三節棍を3度振り回して敵を吹き飛ばす。 癖もなく扱いやすいC攻撃。3段目に属性付加する。 |
---|
チャージ攻撃5 | N4の1撃目の後に発動する。 三節棍を背中に回して振り回した後、前方の敵1体に三節棍を巻き付け、相手の顔面に回転飛び膝蹴りを喰らわせつつ高く跳び上がり、宙より棍を振り下ろして殴り付けつつ着地する。 初撃の振り回しはN4の2撃目と同じモーションだが、敵を打ち上げつつ引き寄せる効果に変わっている。掴み判定である2段目の巻き付けはガード不能で空中の敵も掴める掴み技。元々、三國7無印時には振り回しに攻撃判定が無く、猛将伝より攻撃判定が追加され、それに伴い空中の敵も掴める様になった。最終段の振り下ろしは同時に衝撃波を伴い、周囲の敵も巻き込んで全て打ち上げる。 攻撃範囲がイマイチ狭いのと、攻撃判定が追加されたとは言え、振り回しから掴みを行うまでがそれでも遅い為、使いどころに困る。最後の振り下ろしと衝撃波に属性付加。 |
---|
チャージ攻撃6 | 三節棍を回転させたまま上空に放り投げ、落ちてきた所を飛び上がってキャッチし、その勢いで着地と共に周囲を薙ぎ払う。 属性が乗る単発の吹き飛ばし攻撃。薙ぎ払いの範囲はかなり広く、続くEX2も非常に優秀な技なので積極的に使っていきたい。 欠点はN5とN6のモーションの切れ目が判りにくく、C6の入力受付も短めなため時折C5に化けること。 |
---|
EX攻撃2 | 前方へ宙返りし右踵落としで着地→飛び上がって三節棍で叩きつけ→もう一度跳躍して左踵落としで〆る3段攻撃。 前方への移動距離が長く、C6で吹き飛ばした敵も安定して拾えるほか3段全てが衝撃波を放ち、その判定も非常に広い。 直前のC6をガードされても裏に回る形になるので、ほぼ確実に当てることができる優秀な技。 ver1.05にて3ヒット全段属性付加する様になり、更に使いやすくなった。 |
---|
ダッシュ攻撃 | 回転しながら三節棍を振り回し、頭上から振り下ろす2段攻撃。一撃目は敵は打ち上げる。こちらも横の範囲に優れる。 |
---|
ジャンプ攻撃 | 前下方へと三節棍を一直線に伸ばす。 ヒットした敵は地上で中時間仰け反る。 |
---|
ジャンプチャージ | 着地まで縦回転しながら三節棍を振り回し、着地と共に回転の勢いで棍の先端を地面に叩き付けて、周囲の敵を打ち上げる。 回転毎に攻撃判定が発生する為、高度が高ければその分だけ攻撃回数が増える。とは言うものの、縦回転である為範囲が狭く、複数ヒットしても精々3ヒットまでが限度。 |
---|
騎乗攻撃 | 三節棍を長く持って右側で振り回し続ける。1撃目のみ往復ワンセットで2回攻撃の、全7回攻撃。 振りの早さ、攻撃範囲どちらも良好。 |
---|
騎乗チャージ | 三節棍を左右交互に順番で振り回して、当たった敵を吹き飛ばす。 両段に属性付加する。 |
---|