福島正則(フクシママサノリ)
|
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | 「殴り込みだ!オラァ!」 グリンブルスティ(スリズルグタンニ)を召喚し騎乗し、前方の大地を隆起させて吹き飛ばす。 全段ガード不能でダウン中の敵にもヒットする。 |
| 無双奥義 | 「ぶちのめす!」「ッシャオラァア!!」 棘棍で交互に地面を叩きつつ前進。 「食らいやがれぇ!どりゃ!!」 出現漢字は『喧』 腕を回し勢いをつけ、炎を纏った全力右ストレートで衝撃波を放つ |
| 皆伝奥義 | 「ぶっ飛べぇ!!」 前方の地面を乱打し、大噴火を発生させる。 |
| 通常攻撃 | 振りは遅めだが、威力と範囲に秀でる典型的なパワー型。 |
| 1~3:右→左→右と斜めに打撃。 | |
| 4~7:左右交互に連撃。 | |
| 8:武器を地面に叩き付ける。ダウン中の敵にもヒットする。 | |
| チャージ攻撃2 | 打ち上げ技。C2-1がヒットしないとC2-2へ派生しない。全段属性付加。 |
| 2-1:打ち上げ攻撃 | |
| 2-2:棘棍を一回転して追撃。 | |
| 2-3:叩き付けて止めの一撃。ダウン中の敵にもヒットする。 | |
| チャージ攻撃3 | 拳と蹴りがメインのため、攻撃範囲は狭い。全段属性付加。 |
| 3-1:左ストレート。気絶効果がある。 | |
| 3-2:縦に棘棍を叩き付ける。ダウン中の敵にもヒットする。 | |
| 3-3:3連続で地面を踏みつけて衝撃を起こす。ダウン中の敵にもヒットする。 | |
| チャージ攻撃4 | 入力する度に衝撃波が発生し、攻撃の性能が変化する。基本的には4-3を出してしまって良い。全段属性付加。 |
| 4-1:一回転して棘棍で殴り付ける。 | |
| 4-2:ボタン入力時に衝撃波を1回発生させた後、棘を伸ばした状態で1回転して殴り付ける。 棘棍による殴りつけはガード弾き効果がある。 | |
| 4-3:ボタン入力時に衝撃波を2回発生させた後、全方位衝撃波を放った直後に最大まで棘を伸ばした状態で2回転して殴り付ける。 棘棍による2回の殴りつけは両段ガード不能。 | |
| チャージ攻撃5 | 主力技。C4より更に高火力。全段属性付加。 |
| 5-1:右側から2回転半して殴り付ける3ヒット攻撃。 全段ガード弾き効果がある。 | |
| 5-2:左側から棘を伸ばした状態で更に一回転。ガード不能。 | |
| 5-3:武器を地面に叩き付けて地割れ衝撃波。 ガード不能で、ダウン中の敵にもヒットする。アーマー効果がないので注意。 | |
| 神速攻撃 | 相対的に攻撃速度に秀で、集団戦へ安全に対応が可能だが、範囲が絶望的に狭いので過信は禁物。全段属性付加。 |
| 1~3:棘を伸ばした状態で左右に振り回しつつ突進。 | |
| 4~5:同上。 | |
| 6:縦に叩き付ける。 | |
| 神速強攻撃 | 神速攻撃とほぼ同質の性能。全段属性付加。 |
| 2・4:棘を出さずに薙ぎ払う。 | |
| 3・5:棘棍を両手で構えて前方に押し出す。気絶効果がある。 | |
| 6:棘を出しだ状態で武器を地面に3連続で叩き付けて吹き飛ばす。 全段ダウン中の敵にもヒットする。 | |
| ダッシュ攻撃 | 体当たり。 |
| ジャンプ攻撃 | 薙ぎ払う。 |
| ジャンプチャージ | 棘を出した状態で地面を強打。ダウン中の敵にもヒットする。 |
| 騎乗攻撃 | 標準的な性能。 |
| 1~3:右側で棘棍を振り回す。 | |
| 4~7:同上。 | |
| 8:少し早く振り回す。 | |
| 騎乗チャージ | 攻撃範囲こそ狭いがそこそこの性能のものを揃えている。全段属性付加。 |
| 2:掬い上げる様に打ち上げる。 | |
| 3:地面を縦に突く。気絶効果がある。 | |
| 4:前方に気合の炎を噴き上げる。使い勝手が良い。 |
| 錬磨・1 | ━ | 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | ━ | 神髄 | ━ | 叛魔・1 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 練磨・2 | 朱雀・1 | ━ | 玄武・1 | ━ | 玄武・2 | 叛魔・2 | ||
| ┃ | ┃ | ┃ | ||||||
| 練磨・3 | 朱雀・2 | 修魔・1 | ━ | 修魔・2 | ━ | 修魔・3 | ||
| ┃ | ┃ | |||||||
| 練磨・4 | ━ | 練磨・5 | ━ | 応撃 | ━ | 発破 | ━ | 金剛 |
| ┃ | ┃ | |||||||
| 相克 | ━ | 剛体 | ━ | 発勁 |
| ◆◇◇◇◇ | カナサイシコン 金砕棘棍 |
| ◆◆◇◇◇ | ゴウサイシコン 業砕棘棍 |
| ◆◆◆◇◇ | シュコンゴウシンショ 執金剛神杵 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ | ブライジョウトウ 無頼上等 |
| ◆◆◆◆◆ (レジェンド武器) | トウコンアマノダヂカラオ 闘棍天手力雄 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | × | あん?チャージ使えやチャージ! |
| 空撃 | × | 何回も跳ばねぇよ!髪型崩れっだろうが! |
| 天撃 | ○ | 神速攻撃が強化されるんだとよ!しゃあ!男・福島、突っ走るぜぇ! |
| 乱撃 | △ | 俺の無双、なんかシャバいんだよなぁ。頭デッカチにも「まるで当たらんではないか」とか言われちまったしよぉ… |
| 神撃 | ○ | ま、無双よりはこっちだな。清正や頭デッカチならもっと上手く扱えそうだけどな。 |
| 伸長 | ○ | 今回は俺の地響きも伸びんのか!しゃあ!殴り込みだぜぇ! |
| 神速 | ◎ | しゃあ!これは俺のためにあるようなもんだぜぇ! 清正「馬鹿、俺たち全員のために、だろ?」 |
| 恵桃 | × | 出ねぇ桃よりおねね様の手料理の方が、よっぽど回復できるぜ! |
| 恵酒 | △ | ホントは◎といきてーんだけどよー… 鮑三娘「酒は呑め呑め 呑むならば 日本一の この槍を♪」 やっぱ△でいいわ… |
| 収斂 | ○ | いやいやなんて書いてるか読めねぇよ! まぁゲージは溜めやすいから使いやすいんじゃね? |
| 勇猛 | ◎ | これがありゃ、ケンカ奉行の本領発揮だぜ! |
| 炎 | ○ | 普段から燃えてるぜぇ!でもC5関連や神速攻撃で敵を捉えやすい俺とは相性よさそうだな! |
| 氷 | × | 敵がうごかねえんじゃ、ケンカになんねぇだろうが!斬とかも乗らなくなるみてぇだし、いらねぇよ! |
| 風 | ○ | しゃあらぁ!ガチの殴り合いに防御なんていらねぇぜぇ! 甘寧「俺もそうだが、ガードを弾くスキルを覚えたら外せ。忘れんなよ?」 鮑三娘「割合ダメージもあるし、別にあってもかまわないみたいよ?」 |
| 雷 | ○ | 雷が落ちりゃ見栄えも良くなるけどよ、今作は浮かせた相手に発動しねぇみたいだぜ? 神速攻撃との相性が悪いが、チャージ攻撃主体ならあっても構わねえ。 |
| 斬 | ◎ | ま、当たり前だよな! |
| 進撃 | ◎ | 神速攻撃のお陰でコンボは簡単になったぜ! |
| 堅甲 | ○ | 高難易度に挑むならあってもいいぜ!剛体効果と合わせればどんな攻撃も受け切ってやるぜ! |
| 快癒 | × | 吸生吸活で十分だろって槍の又左さんも言ってたぜ。 |
| 煌武 | × | どうせ俺にはイノシシしかついてこねぇよ! |
| 吸生 | ◎ | しゃあ!これでまだまだケンカするぜぇ! |
| 吸活 | △ | 三成「お前のような馬鹿ではこの属性は使いこなせん。とっとと外せ」 んだよぉ。素直に俺にくれって言えよ! |
| 天攻 | ◎ | しゃあ!男・福島、大舞台だぜぇ!でも弓にはほんとよええから、天舞と選んでくれや。 |
| 天佑 | × | 逃げんじゃねぇからな!な! |
| 天舞 | ◎ | 弓が多くいたり、バケモンがいたり、燃えて熱い戦場に行くならこっちだな!敵将、シメてやるぜぇ! |
| 誘爆 | × | 爆発したら敵が飛んでくだろうが!たくよぉ。爆弾使う奴は頭デッカチだけで十分だっつの! |
| 烈風 | △ | ほとんど吹かねぇんだよな。吹いたとこで俺には神速攻撃とかで間に合うことが多いぜ。 |
| 猛襲 | × | 響きはいいんだけど、俺が使える属性じゃねぇよ! |
| 猛砕 | △ | 同じく響きはいいし、神速攻撃のお陰である程度はいけるな!でも、傷が増えるのは痛すぎねぇか? |
| 迅雷 | × | 騎乗攻撃関連弱くなっちまったからなぁ。もっと強かったら使いようあるんだけどよ。 |
| 再臨 | × | あん?こっから本番だし。俺が参ったするまで、負けじゃねぇし! 三成「馬鹿な…正則がチェックポイントを活用しているだと…!?」 |
| 流星 | × | っしゃぁー!かっ飛ばしてやったぜぇ! 清正「敵を散らしたらヒット数を稼げんだろうが!外せ、馬鹿!」 |
| 怒涛 | × | ああん?兵士の奴らに強くなってどうすんだよ!ケンカは敵将とするもんだろうが! 甘寧「その効果があるのは俺たちだな。んじゃあ、これは俺がもらうぜ?」 |
| 巨星 | × | うわ、俺でっけぇ!こんだけでかくなったら敵がビビっちまってケンカにならねえな! 三成「だが武器が使えなくなるぞ?むしろお前のほうが喧嘩にならんな。」 |
| 暴風 | ◎ | おりゃぁ!でっけぇ風を巻き起こしてやるぜぇ! |
| 無心 | × | 俺、難しいこと考えんの苦手なんだよなぁ…つまり… 三成「それは無心じゃなくて馬鹿というのだろう?」 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照