| 分類 | 性能 |
|---|
| 国籍/メーカー | イタリア/ランボルギーニ | PP | 629.49 | 総排気量 | 5,204cc | | カテゴリー | その他/スポーツカー | 最高出力 | 610PS/8,300rpm | 最大トルク | 57.1kgfm/6,500rpm | | カータイプ | #ロードカー | 吸気型式 | NA | 駆動型式 | 4WD(30:70) | | 年式 | 2015 | 車両重量 | 1,422kg/43:57 | TM | 7速 | | 入手方法 | セッティング他 |
|---|
| セントラル | Cr.29,700,000 | 制限 | ダート走行不可 | | その他 | --- | 特記 | デフォルトでダウンフォースが存在(60:80固定) |
|
+
| | ←カラーバリエーションを表示
|
| カラーバリエーション |
|---|
| Bianco Icarus | Bianco Monocerus | Bianco Canopus | Grigio Nimbus | Grigio Admetus | | Grigio Titans | Grigio Inti | Grigio Horus | Arancio Borealis | Rosso Mars | | Verde Mantis | ☆Blu Caelum | Blu Achelous | Marrone Alcestis | Marrone Apus | | Grigio Lynx | Nero Nemesis | Nero Helene | Nero Noctis | --- |
|
- 2013年に惜しまれつつも生産を終了した、ランボルギーニ最大のヒット作、「ガヤルド」の後継車種。
ガヤルドに引き続き、2016年にフルモデルチェンジが発表された2代目アウディ・R8とは兄弟車に当たる。
2013年末に公式サイトで発表され、その後翌年3月に開催されたジュネーヴショー2014で正式に発表された。
- 5.2LのV型10気筒NAをミッドシップに搭載し、駆動方式は4WDと、基本パッケージングはガヤルドを踏襲している。
一方で変速機は大きく変更され、ランボルギーニ・ドッピア・フリッツィオーネと呼ばれるDCTを初めて採用した。
更に「ANIMA」と呼ばれる走行モード統合制御機構が搭載され、ニーズに合わせた様々な走りを楽めるようになった。
|