分類性能
国籍/メーカー日本/ホンダPP583.79総排気量3,492cc
カテゴリーその他/スーパーカー最高出力578PS/6,700rpm最大トルク56.1kgfm/2,000rpm
カータイプ#ロードカー #ハイブリッド吸気型式TB駆動型式4WD(--:--)
年式2017車両重量1,780kg/42:58TM9速
入手方法セッティング他
セントラルCr.23,000,000制限---
その他---特記デフォルトでダウンフォースが存在(80:80)
+  ←カラーバリエーションを表示

NC1NSX.jpeg

  • 先代であるNA型の生産終了から10年もの時を経て、遂に復活したホンダのフラッグシップモデルNSX。
    800-1000万という値段であった先代に対し、本車は2000万を余裕で超える2300万というプライスカードが付いている。
    先代は「安価なスーパーカー」とは呼ばれていたが、本車はまさにスーパーカーの土俵に踏み込んだ値段設定である。
  • ドライブトレインはコスワースと共同開発のV6ツインターボ+トリプルモーターによるスポーツハイブリッドSH-AWDシステムを採用。
    エンジン単体で507PS、そこにモーターで74PS分ブーストされ、全体で581PSという、量産車としては日本最高レベルのパワーを誇る。
    トリプルモーターの内1つは、9速DCTのミッション同軸でリアを駆動し、主にターボラグの減少を狙ったアシストを行う。
    残りの2つはフロント左右に分配され、加速時の前軸アシストに加え、旋回中に左右のトルクを変化させてヨーフォースをアシストする。
  • ハイブリッドカーらしく、モードを切り替えれば電池の残量がある限りEVとして走行も可能。ある程度環境への配慮も見せている。
    なおホンダは本車のハイブリッドシステムはあくまで旋回性能向上の為採用されたものであり、環境性能のためではないとしている。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS