このページは未完成です

  • 確認されている以外のカラーバリエーションが発見された際の記入
分類性能
国籍/メーカードイツ/BMWPP456.51総排気量2,302cc
カテゴリーその他/スポーツカー最高出力215PS/7,000rpm最大トルク23.5kgfm/4,500rpm
カータイプ#ロードカー吸気型式NA駆動型式FR
年式1989車両重量1,200kg/50:50TM5速
入手方法セッティング他
ユーズドCr.8,970,000(6,192km)制限ダート走行・過給機系のチューン不可
その他---特記---
+  ←カラーバリエーションを表示

bmwm3n.jpg

  • 02シリーズの後継車種として1975年に登場した3シリーズ。2代目となるE30型は1982年に登場した。
    この「M3」は、BMWモータースポーツ社によるメーカーチューンドが施されたスポーツモデルである。
    ドイツツーリングカー選手権(DTM)参戦を見越した2ドアセダン、豪華版のカブリオレが設定された。
  • 外装はブリスターフェンダーの装着等がなされ、ベース車との共通点はボンネットとルーフパネル程度。
    メカニズムでは5シリーズ譲りの足回り、当時のDTM規定上限である2.3Lの直4エンジン等を搭載した。
    この直4エンジンはベース車には設定の無い、DOHCの3.5L直6エンジンのダウンサイジング版にあたる。
    ミッションもレースを意識し、左前がリバースで左下が1st、右下が5thとなるリバースシフトとした。
  • 1990年に3シリーズがE36型へモデルチェンジし、M3は販売終了。2代目M3の登場は1992年となった。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS