分類性能
メーカー---総排気量-,---cc(-,---cc)PP---
国籍---最高出力---PS/-,---rpm
(---PS/-,---rpm)
全長-,---mm(-,---mm)
カテゴリ---/---最大トルク--.-kgfm/-,---rpm
(--.-kgfm/-,---rpm)
全幅-,---mm(-,---mm)
モデル高品質/通常/簡易駆動形式FF/FR/MR/RR/4WD(--:--)全高-,---mm(-,---mm)
ギャラリー対応/非対応吸気形式TB/NA/EV車両重量/配分-,---kg(-,---kg)/--:--
内装再現/簡易PWR-.--kg/PSTM-速/CVT
メーカーアウディ総排気量5,200ccPP599
国籍ドイツ最高出力570PS/-rpm
(536PS/8,000rpm)
全長4,620mm
カテゴリレーシングカー/N24-SP9*1最大トルク51.0kgfm/-rpm
(55.0kgfm/6,500rpm)
全幅1,994mm
モデル高品質駆動形式MR全高1,195mm
ギャラリー対応吸気形式NA車両重量1,250kg/45:55
内装再現PWR2.33kg/PSTM6速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.---,---,---カスタムペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可
プレゼント---チューン---
  • 備考:
    ディーラーCr.40,000,000カスタムペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可
    プレゼントスーパーライセンス・オールゴールドチューンエンジンチューン・ターボキットのみ可

R8ASTP前.jpg
R8ASTP後ろ.jpg
R8LMSウルトラASTP.jpg

  • 2012年の第40回ニュルブルクリンク24時間耐久レースにチームフェニックスから参戦したアウディ R8 LMS ultraの3号車。
    同チームからはPlayStation Vitaカラーにあしらわれた2号車も参戦している。

    この年の有力候補としてBMW Team Schubertから参戦した19号車.20号車のZ4 GT3やMamerow Racingの26号車R8 LMS Ultra、ROWE Racingから参戦する21号車SLS AMG GT3等などが参戦し、総合優勝を争うSP9クラスは正に激戦区となった。
  • ポールポジションはBMW Team Schubertの19号車が獲得するが、決勝レース中のタイヤのパンクにより大きく順位を落としてしまう。
    Team Phoenixは途中で2号車がフロントを大破しピットに吸い込まれたが、それでも総合5位という好成績を収めた。

    収録モデルであるこの3号車は、アウディにニュルブルクリンク24時間耐久レース初の総合優勝をもたらした栄光のマシンである。
  • -


*1 FIA-GT3

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS