分類性能
メーカー/国籍日産/日本総排気量2568cc全長4,600mm
カテゴリー1N300最高出力341PS/7,500rpm全幅1,785mm
カテゴリー2ノーマルカー/スポーツカー最大トルク47,8kgfm/4,500rpm全高1,360mm
内装あり駆動形式4WD車両重量1,560kg
年式2002吸気形式TBTM6速
入手方法セッティング他
ディーラーCr.6,100,000制限---
その他---特記デフォルトでダウンフォースの調整が可能(0:30~80)
+  ←カラーバリエーションを表示

r34.jpg

  • 10代目スカイラインであるR34型が発売された翌年の1999年、BNR34型スカイラインGT-Rがデビューした。
    R33ではR32に比べ大型化したボディが不評を買ったため、R34ではボディのサイズを絞りつつ剛性をより高めた。
  • 搭載されるエンジン「RB26DETT」型はさらなる改良によって最大トルク40kgfmの大台に達し、最高出力は280PSと公称されている。
    組み合わせられるトランスミッションはスカイライン初のゲドラグ製6速MTとなり、様々な状況下での適応能力強化が図られた。
  • 外装は空力と冷却性を意識したエアロや可変式リアスポイラーのほか、「Vスペック」では量産車初のカーボン製リアディフューザーを採用。
    内装はマルチファンクションディスプレイを標準装備し、シートもR32以来の改良を受け、サイドサポート部が拡大された。
    2000年に追加された「Vスペック II」では、NACAダクトを備えたカーボン製ボディ同色ボンネットも採用された。
  • 収録モデルはBNR34型最終モデルの一つとして発表された「Vスペック II Nur」。
    第2世代GT-R開発に多大な影響を与えたニュルブルクリンクの名を冠し、N1仕様のRB26DETT型エンジンを搭載する。
    合計1000台の限定生産だったが、それでもなお即日完売という人気ぶりを誇った。
  • BNR34型は、ベースとなるスカイラインが新型にバトンタッチした後も継続して生産されていた。
    しかし2002年、平成12年度排出ガス規制に適合できないため、スープラRX-7等と共に生産を終了した。
    日産は既に次期GT-Rに関連するコンセプトカーを発表していたが、実際にGT-Rの名が復活するのは5年後の2007年の事である。

+  マルチファンクションディスプレイ(MFD)について
+  余談



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS