舞妓 Edit

華麗な舞で相手を魅了する少女。
敵男性への攻撃時にはダメージが増大するなど様々な能力が小悪魔的。
その愛らしさから戦場以外でも大人気。

本作で新登場の汎用クラス。
旧作でいうならば、3の応援師や5のメイドが似たような性能といえるだろうか。
新クラスということでか動きもかなり気合いが入っている。

 

解放条件 Edit

6話開始と同時に受注可能となる「舞妓解放クエスト」をクリアするとスカウト可能になる。

条件は攻撃を山吹色のお菓子を納品すること。
山吹色のお菓子はアイテム界の賄賂屋で購入することができるのに対し、通常のよろず屋では購入できないため、なかなか入手が難しい。
よくある質問にも記載のとおりだが、キャンディをアイテム界調査して入手するのが比較的楽なので、早々にアイテム界調査しておくといいだろう。

 

特徴 Edit

低ランクの回復魔法と一部のステータスアップ魔法を覚える。

固有技については再行動可能となる「鼓舞激励」がかなり強力であり、キャラクターを再度行動できる状態とする。
同じキャラに対しては1ターンに1回しか効果が出ないものの、アタッカーを再攻撃させたり、反撃に耐えられないアタッカーをベースパネルに戻したりと用途はかなり多く、この用途だけのために舞妓を用意するというのも十分戦術として有り得てくる。

「花鳥風月」は味方全員の受けるダメージを減らす効果を持つ固有技。効果量はそれ程大きくなく、強化も不可能であるが、取り敢えず使っておけば遠方の味方にも有効であり、死ぬかどうかの瀬戸際を生き延びられる可能性もあるため上手く活用したいところ。

 

データ Edit

名称
1駆け出し舞妓
2下方舞妓
3中方舞妓
4上方舞妓
5天方舞妓
6銀河方舞妓
性別MvJm射程
地上4151
 

各種耐性 Edit

※全ランク共通

属性耐性武器耐性
-25%25%0%0%0%20%-20%0%0%20%20%20%
 

パラメータ・装備適性 Edit

HPSPATKDEFINTRESHITSPDMvJm射程投げ反撃クリ
1100%
24
90%
25
100%
13
100%
13
100%
13
105%
14
105%
14
100%
13
4151415%
2105%
26
95%
27
105%
14
105%
14
105%
14
110%
16
110%
16
105%
14
4151415%
3110%
28
100%
29
110%
15
110%
15
110%
15
115%
18
115%
18
110%
15
4151415%
4115%
30
105%
31
115%
16
115%
16
115%
16
120%
20
120%
20
115%
16
4151416%
5120%
32
110%
33
120%
17
120%
17
120%
17
125%
22
125%
22
120%
17
4151416%
6125%
34
115%
35
125%
18
125%
18
125%
18
130%
24
130%
24
125%
18
4151416%
 

ウェポンマスタリー Edit

防具
1BDECCEBD
2BDECCEBD
3BDDCCDBD
4BDDCCDBD
5BDDCCDBC
6ACDBBDAC
 

魔ビリティー Edit

種類名称カテゴリ効果コスト習得条件
固有魅惑の舞状態異常・変化敵男性ユニットから攻撃を受けた時、30%の確率で対象ユニットを魅了状態にする1-
汎用危険なおこぼ攻撃移動力-1、与ダメージ+20%1ランク2
おもてなしアイテム回復アイテム使用時、回復量+100%2ランク3
勿体無い精神アイテム回復アイテム使用時、50%の確率で消費しない3ランク4
華やかな声援攻撃味方男性ユニットの攻撃力+10%3ランク5
苛烈な攻撃攻撃男性ユニットに攻撃時、与ダメージ+75%5ランク6

「魅惑の舞」は男性から攻撃を受けた際に低確率で相手を魅了状態にする効果。
頼り切れる程の確率ではないため、発動すればラッキー程度に考えると良いだろう。

似たような魔ビリティーに夜魔族の「魅惑のフェロモン」がある。こちらは男性がターン終了時に隣接していれば魅了にする効果であるが、こちらは攻撃を受けた際に判定が出る。
そのため、遠方からでも攻撃を受けた際に魅了の判定が出るため発動そのものはさせやすい。

「危険なおこぼ」は移動力が1下がるが与ダメージが増える。
与ダメージ20%アップでコスト1は魅力的なので移動力1減少のデメリットを受け入れられるかどうかである。
移動力1減少が受け入れられるならば優先的に採用していい攻撃系魔ビリティーといえる。

「おもてなし」「勿体無い精神」はどちらも回復アイテム利用時に効果があり、それぞれ回復量アップと一定確率で消費を防ぐ効果。
回復アイテムを活用するような切羽詰まった場面であればまだしも、あまりアイテムに頼らないプレイングだと使いどころが無い。

もっともフーカの「パワードスイーツ」やウサリアの「カレー大好き」などを利用する際には、スイーツ系やカレー系はそこそこレアなので少しでも消費する可能性を減らすという意味では使いどころもないわけではない。
とはいえ、そのような魔ビリティーを活用する方向なら、より能力アップやダメージアップにコストを振るか、代替策を考えた方が便利だと思われるが。

「華やかな声援」は味方男性キャラの攻撃力をアップする効果。
男性キャラを多く採用しているのであれば1人が持っているだけで多くのキャラに効果が乗るので悪くない。
当然、複数名でセットしておけばそれだけ効果が重複する。
男性にセットさせれば、自分で自分を応援することも出来るので、暑苦しい応援が嫌でなければ男に覚えさせるのももちろんアリ。

「苛烈な攻撃」は男性に与えるダメージが大幅に増える魔ビリティー。
コストは5だが効果は+75%と非常に高い。ほぼ半数程度のクラスに有用であるため男性攻撃要員のキャラには十分覚えさせておくメリットがある。

 

弩ビリティー Edit

名称効果
異性に魅了付与攻撃異性に攻撃時、10%の確率で魅了状態にする

確率は低いものの、全ての攻撃において、異性を対象とする場合に魅了にする可能性がある。

魅了は味方を攻撃するなど危険な状態異常であるため、効果が出てしまうとキャラ次第では大事故を招く危険すらある。

確率が低いため、あまり有効活用がしにくいものの事故は起きやすくなるため敵が発動した場合は注意が必要。

とはいえ、異性でなければ問題ないので、同性キャラで攻撃を受けるように努めておけば比較的安全に戦える。

 

対策 Edit

男性キャラの場合、「苛烈な攻撃」による与ダメージアップが厄介とはいえ、素の攻撃性能はあまり高くないのでリスクはそれ程高いわけではない。
どちらかというと魅了を食らってしまうのが厄介なので、可能ならば女性キャラで相手するといいだろう。

 


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS