満寵(マンチョウ)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 得意武器 | 射刃槍 |
|---|---|---|
| 所属勢力 | 魏 | |
| CV(声優) | 青木 崇 | |
| 字 | 伯寧(ハクネイ) | |
| キーワード | 微笑みの謀士 |
「満伯寧、築城計略抜かりなく」
魏の知将。計略や罠を巧みに操り、数々の防衛戦で活躍する。
弁舌にも優れており、旧知の仲である徐晃に曹操への出仕を勧めた。
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 260 | 248 | 210 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 303 | 297 | 100 | 255 |
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 760 | 648 | 406 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 703 | 657 | 100 | 655 |
| アクション | 解説 |
|---|---|
| 地上乱舞 | 「油断したね! 全部お見通しさ!」 メインとなる特殊技のクールタイム中のフォローとして使えば、安定した時間稼ぎにもなる。 ループ部分: 左回転しながら右上から左下に掛け射刃槍を揃えて振り下ろしながら前進する。ほぼ縦に振り下ろしているので、周囲攻撃ではあるもののリーチは短い。 フィニッシュ: バックステップ後、前方扇状に4発の爆薬を仕込んだ刃を発射し地面に設置、続けて両手の射刃槍を突き出し特大の爆薬刃を発射、前方で大爆発を起こす。炎属性。 大爆発と設置していた爆薬刃による連鎖爆発で敵を吹き飛ばしダウンさせる。 前方扇状に広い攻撃範囲を持つが自身の左右及び後方はカバーしていないので注意。 |
| 空中乱舞 | 「掛かったね! こんな手もあるんだ!」 空中で射刃槍を構え、毒の刃を連射しながら右回転しつつ降下、着地後も暫く回転しながら連射した後、前方へ向け扇状に一斉発射し敵を吹き飛ばしダウンさせる。毒属性。 最後の一斉発射は後方以外に向け毒の刃18発を放つのだが実際は自身を中心とした全方位広範囲攻撃で後方の敵にもヒットする。 回転連射は空中でも着地後でも攻撃範囲は変わらず、一斉発射はかなり広い円形の攻撃範囲を持つ。 単体相手に使うには無駄弾が多いので対集団用と割り切ろう。 |
| 特殊技 | 「取って置きをお見せしよう!」 射刃槍から前方扇状に4発の炎を纏った刃を発射し、前方で4回爆発を起こし敵を打ち上げる。炎属性付与。 空中フローへ派生可能。刃は1時→11時→2時→10時の順に放たれる。刃自体にも攻撃判定があるが弱い。 通常使用では5ヒット前後。密着状態からなら7~8ヒットするのでダメージを稼ぎたいなら狙おう。 近~中距離でヒットさせれば大ダメージを与えられ、倒しそびれてもそのまま△フィニッシュに移行する事も。△ボタンを押し逃さないように。 宝玉の構成次第(全て炎属性)では難易度「修羅」での敵も一掃できる可能性を秘めているが、ここぞという時に回避されることも……。 様々な手を使って敵の隙を突き、特殊技を確実に撃ち込んでいけば短時間で戦闘を終了させることも可能。 |
| ユニーク攻撃 (射刃槍) | 気絶トリガー: 左手の射刃槍を突き出し波動を纏った刃を発射した後、踏み込みながら右に一回転し両手の射刃槍から刃を連射し周囲の敵を気絶させる。 左右の射刃槍で攻撃回数及び範囲が違い右手が後方から一周して左前方に掛け13発、波動刃を放ち出だしが遅い左手が前方から左後方に掛け9発となっている。 また波動刃は一定距離直進後、扇状に拡散し細かい刃となるので若干攻撃範囲が拡大する。 |
| 地上フロー:四段目が変化。 一瞬の溜めの後、左手の射刃槍を勢い良く突き出しながら大きく踏み込み敵をよろけ気絶+ヒットバックさせる。 突きは多段ヒット(3ヒットほど)する。 Ver.1.19から始動時に一瞬、周囲がスローモーションとなり割り込まれづらくなった。 |
| シナリオ名 | 西暦 | 分類 | 所属 | 地位 | レベル | 所在 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄巾の乱 | 184年 | 史実 | 在野 | 12 | 濮陽 | |
| 反董卓連合 | 190年 | 史実 | 在野 | 12 | 濮陽 | |
| 群雄割拠 | 195年 | 史実 | 在野 | 12 | 許昌 | |
| 官渡の戦い | 200年 | 史実 | 曹操 | 一般 | 12 | 合肥 |
| 赤壁の戦い | 208年 | 史実 | 曹操 | 一般 | 12 | 合肥 |
| 潼関の戦い | 211年 | 史実 | 曹操 | 一般 | 12 | 襄陽 |
| 三国鼎立 | 218年 | 史実 | 曹操 | 一般 | 12 | 襄陽 |
| 北伐 | 228年 | 史実 | 曹叡 | 将軍 | 12 | 合肥 |
| 蜀漢の滅亡 | 263年 | 史実 | 不在 | |||
| 人気武将決定戦 | ???年 | 仮想 | 曹丕 | 軍師 | 12 | 洛陽 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照