趙雲(チョウウン) Edit

chouun.jpg得意武器龍槍
出現条件4章をクリア
所属勢力
CV(声優)小野坂 昌也
子龍(シリュウ)
キーワード仁に惹かれる若き龍

紹介 Edit

「信じるもののため……趙子龍、いざ参る!」

忠義に厚く、誠実な若武者。
乱世に仕えるべき主を求め各地を歴訪した末に、劉備の人柄に惚れ込み臣下となる。
後に、蜀の五虎大将に数えられる。
性格は穏やかだが、戦場では大軍に対し単騎で斬り込むほどの闘志を示す。

ストーリー使用可能期間 Edit

4章(荊州への離脱)~10章(南中心服)

初期ステータス Edit

体力無双気力
260248200
守備移動速度弓術
286264100255

レベル100ステータス Edit

体力無双気力
760648356
守備移動速度弓術
786764100655

固有アクション Edit

アクション解説
地上乱舞「趙子龍、参る!」
ループ部分:
右下から龍槍を振り上げる懐かしのグルグル乱舞で敵を蹴散らす。『7』の覚醒乱舞の流用。
相変わらずコンパクトに回るので攻撃範囲は狭め。
フィニッシュ:
雷を纏い弾丸のように高速回転しながら突撃し、着地と同時に龍槍で正面を大きく右へ薙ぎ払う。雷属性。
薙ぎ払いで敵を高く吹き飛ばしダウンさせる。モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「飛龍閃」。
空中乱舞「今だ! 食らえっ!」
龍槍を斜め下へ向かって投げ放ち、大地に炸裂させ敵を吹き飛ばしダウンさせる。風属性。
槍と衝撃で2ヒットするのだが槍の判定は小さい。モーションは『6』から続投中の空中乱舞「風龍波」。
あまりにも低空で発動させると技自体が発動せず、ゲージを消費して隙を晒すだけで終わる欠陥乱舞。
特殊技「龍とならん!」
龍槍を左後ろに構え螺旋を描くように右回転しながら高く飛び上がり竜巻となって敵を巻き上げ、頂点で右へ払ってフィニッシュ。風属性付与。
技後、自身も敵も空中状態となるため、空中フローの二段目に派生する。3ヒット技。
モーションは『マルチレイド』の武器固有アクションである「ライジングドラゴン」の流用。
地上乱舞「趙子龍、参る!」
ループ部分:
龍槍を右下から振り上げる懐かしのグルグル乱舞で敵を蹴散らす。『7』の覚醒乱舞の流用。
相変わらずコンパクトに回るので攻撃範囲は狭め。
フィニッシュ:
雷を纏い弾丸のように高速回転しながら突撃し、着地と同時に正面を大きく右へ薙ぎ払う。雷属性。
薙ぎ払いで敵を高く吹き飛ばしダウンさせる。モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「飛龍閃」。
空中乱舞「今だ! 食らえっ!」
龍槍を斜め下へ向かって投げ放ち、大地に炸裂させ敵を吹き飛ばしダウンさせる。風属性。
槍と衝撃で2ヒットするのだが槍の当たり判定は小さい。モーションは『6』から続投中の空中乱舞「風龍波」。
あまりにも低空で発動させると技自体が発動せず、ゲージを消費して隙を晒すだけで終わる欠陥乱舞。
特殊技「龍とならん!」
龍槍を左後ろに構え螺旋を描くように右回転しながら高く飛び上がり竜巻となって敵を巻き上げ、頂点で右へ払ってフィニッシュ。風属性付与。
技後、自身も敵も空中状態となる。3ヒット技。
モーションは『マルチレイド』の武器固有アクションである「ライジングドラゴン」の流用。さらに元ネタは『4』の真・無双乱舞の締めの一撃。
ユニーク攻撃
龍槍
気絶トリガー:
大きく踏み込んでの渾身の突きで敵を気絶させる。
最大溜め時は突きの残像を無数に伴うようになり攻撃範囲が左右へ拡がる。元々リーチのある攻撃に範囲が加わりかなり強力に。
地上フロー:四段目が変化。
龍槍を突き上げながら自らも回転しつつ高く飛び上がる上昇回転突きで敵を打ち上げる。8ヒット技。
技後、自身も敵も空中状態となるため、空中フローの二段目に派生する。
モーションとしては『6』『7』のEX1の流用。地上フローそのもののモーションも『7』の無双乱舞2「烈翔・天龍波」の流用。
地上フロー:四段目が変化。
龍槍を突き上げながら自らも回転しつつ高く飛び上がる上昇回転突きで敵を打ち上げる。8ヒット技。
技後、自身も敵も空中状態となるため、空中フローの二段目に派生する。
モーションとしては『6』『7』の龍槍EX1の流用。地上フローのモーションそのものも『7』の無双乱舞2「烈翔・天龍波」の流用。

衣装 Edit

通常衣装 Edit

+  開く

平服 Edit

+  開く

武将考察 Edit

  • ご存じ、真・三國無双シリーズの主人公。劉備に仕えた忠臣で、かつては公孫瓚に仕えていた。
    • 正史では劉備の息子である劉禅を救出し、成都攻略や諸葛亮の北伐に従軍したことが描かれているが、演義を知っているとやや地味に感じる部分も。
    • 正史では劉備の息子である阿斗こと劉禅を救出し、成都攻略や諸葛亮の北伐に従軍したことが描かれているが、演義を知っているとやや地味に感じる部分も。
    • 演義では活躍が脚色され、五虎大将の1人として関羽張飛馬超黄忠と同格とされている。
    • 正史でもこの5人は同一巻に収録されているが、この4人は劉備時代から前後左右将軍など華々しい将軍位を貰っている一方、趙雲劉禅時代になってようやく4人と匹敵する将軍位が与えられた。
    • 正史でもこの5人は同一巻に収録されているが、この4人は劉備時代から前後左右将軍など華々しい将軍位を貰っている一方、趙雲は劉禅時代になってようやく4人と匹敵する将軍位が与えられた。
  • 本場中国でも非常に人気のある一方で脚色がしやすいと創作物ではかなりの大役を任されたりすることも多く、無双シリーズでもそのようになっている。
    • 日本と同様に精悍な若武者として描かれる事が多い一方、それとは真逆の老練な武将のイメージも浸透しているという二面性が特徴。
      • 演義では227年の第一次北伐の際に、副将の鄧芝が「齢70とは思えない(意訳)」と趙雲の勇姿を称賛しており、この記述から逆算すると157年生まれとなり、劉備より年上という計算になる。
      • しかし、演義でも正史でも劉備は一貫して年下ないしは目下に対する態度で趙雲に接しており、関羽と張飛もそれに倣っているため、この記述は多少の違和感を含んでいる。
      • 故に現在では70歳という年齢を10年程短縮して167年頃の生まれ、張飛(推定166年生まれ)よりもやや年下と解釈する場合が多い。

登場ステージ Edit

シナリオ名主要任務所属
五章臥龍の目覚め/魏博望坡追撃劉備軍
長坂追走劉備軍
六章赤壁大戦/魏荊州への遁走連合軍
六章赤壁大戦/呉曹操の追走連合軍
十章覇道と王道の先/呉白帝城逃避行蜀軍
四章中原を制する者/蜀荊州への離脱劉備軍
五章臥龍の目覚め/蜀博望坡追撃劉備軍
長板追走劉備軍
七章三国鼎立へ/蜀荊州四郡制圧劉備軍
成都制圧劉備軍
八章三国鳴動/蜀蜀の領土安定蜀軍
十章覇道と王道の先/蜀夷陵進撃蜀軍
白帝城逃避行蜀軍
五方面侵攻蜀軍
十一章新たなる時代/蜀北伐準備蜀軍
蜀の北伐蜀軍
五丈原決戦蜀軍
十章覇道と王道の先/晋五方面侵攻蜀軍
十一章新たなる時代/晋蜀の北伐蜀軍
五丈原決戦蜀軍
呂布二章洛陽争乱/呂洛陽争乱連合軍
董卓二章洛陽争乱/董洛陽争乱連合軍
袁紹三章群雄割拠の始まり/袁河北統一公孫瓚軍
黄巾党一章黄巾平定/黄青州黄巾党の救援官軍
南中十章覇道と王道の先/南五方面侵攻蜀軍
夏侯姫五章臥龍の目覚め/夏侯姫新野救援劉備軍
博望坡追撃劉備軍
長坂追走劉備軍
夏侯姫六章赤壁大戦/夏侯姫曹操の追走連合軍
周瑜七章荊州争奪/周瑜南郡制圧劉備軍
周瑜八章孫呉雄飛す/周瑜益州侵攻劉備軍
周瑜十章天下二分へ/周瑜巴蜀攻防劉備軍
成都制圧劉備軍
徐庶五章軍師帰還/徐庶許昌脱出劉備軍
徐庶六章臥龍の計図/徐庶新野防衛劉備軍
徐庶七章荊州の行方/徐庶劉備暗殺劉備軍
荊州内紛劉備軍
徐庶八章泰平への道/徐庶献帝救出劉備軍
陳宮七章因縁の決着へ/陳宮包囲網決起劉備軍
包囲網死闘劉備軍
覇道の終局劉備軍
法正九章軍神救援/法正長江逃避行蜀軍

台詞集 Edit


発売後に記載予定。

アクション Edit

+  開く