基本情報
名称 | 龐徳(ホウトク) |
---|
字 | 令明(レイメイ) |
---|
生没年 | ? - 219 |
---|
所属 | 魏 |
---|
キーワード | ただ武にて示す、揺るぎなき士の魂 |
---|
CV(声優) | 森田成一 |
---|
公式動画 | 『真・三國無双7』 龐徳 |
---|
元は西涼の豪族である馬騰・馬超親子の配下。 漢中へと攻めてきた曹操との邂逅を機に、魏の将としての道を歩むことになる。 物腰は静かで激することはないが、意志が強く、ひとたび意を決して動き出すと、 揺らぐことなく目的の完遂を目指す。 |
武器
得意武器 | 武器相性 |
---|
軽功 | 転身 | 無影脚 | 旋風 |
---|
狼牙棒 | ☆ | ☆ | ☆☆ | ☆☆☆☆ |
---|
生き様
生き様 | 固有軍略 | 人 徳 | 初期 レベル | 所持秘計 |
---|
堅甲利兵 | 全域施し | - | 8 | 氷撃 | 毒霧 | 大喝 | 遠弓櫓 | - | - |
---|
ステータス
モード | レベル | 体力 | 攻撃力 | 防御力 | 統率力 | 移動速度 | 地位 |
---|
フリーモード | 1 | 259 | 323 | 246 | 250 | 105 | - |
---|
5 | 287 | 346 | 273 |
10 | 322 | 376 | 308 |
20 | 392 | 436 | 378 |
55 | 637 | 646 | 623 |
99 | 945 | 910 | 931 |
争覇モード (プレイヤー) | 6 | 299 | 363 | 271 | 在野 |
---|
294 | 358 | 271 | 放浪軍一般 |
294 | 358 | 281 | 放浪軍頭領 |
299 | 358 | 276 | 副将 |
294 | 353 | 281 | 一般 |
289 | 353 | 286 | 太守 |
284 | 348 | 286 | 軍師 |
299 | 353 | 281 | 大将軍 |
289 | 348 | 281 | 君主 |
争覇モード (非プレイヤー) | 8 | 315 | 379 | 281 | 在野 |
---|
308 | 372 | 281 | 放浪軍一般 |
308 | 372 | 295 | 放浪軍頭領 |
315 | 372 | 288 | 副将 |
308 | 365 | 295 | 一般 |
301 | 365 | 302 | 太守 |
294 | 358 | 302 | 軍師 |
315 | 365 | 295 | 大将軍 |
301 | 358 | 295 | 君主 |
無双乱舞
種類 | 名称 | 解説 |
---|
無双乱舞1 | 爆砂断 | 「…行くぞ!だぁぁぁぁりぁぁぁぁ!!!」武器を前方に2回叩き付け前方を錐揉み打ち上げ。初段にガード弾きあり。 |
---|
無双乱舞2 | 砂暴大征陣 | 「士の道、ひた進まん!」西涼騎馬軍団とともに武器を振いながら突撃。 ガード不能かつ広範囲だが方向転換は出来ない。 騎乗攻撃扱いのためか「羌族角」などの効果が乗る。 |
---|
空中無双乱舞 | 砂岩隆断 | 空中から地面に武器を突き立て、敵を高く打ち上げる。 |
---|
覚醒乱舞 | - | 狼牙棒をブン回しながら進み、〆に力を込めた一突き。 |
---|
真・覚醒乱舞 | - | 振り上げの勢いのままジャンプ~振り下し、無双ゲージが尽きると縦振りの連打から〆。 |
---|
登場シナリオ
台詞集
+
| | 政略
|
政略 |
---|
行動 | 台詞 |
---|
質問・対目下 | | 依頼・対目下 | | 依頼・対目上 | | 承諾・対目下 | | 承諾・対目上 | | 拒否・対目下 | | 拒否・対目上 | | 相づち・対目下 | | 相づち・対目上 | | 感謝・対目下 | | 内容で納得 | | 信頼で納得 | | 納得せず | | 軍議・方針提示 | | 軍議・異議 | | 特別褒賞 | | 昇進通達 | | 勧誘 | | 仲間に加入 | | 勧誘・対好敵手 | | 仕官時挨拶 | | 仕官時歓迎 | | 野に下る | | 宴会 | | 宴会・義兄弟 | | 外交申込 | | 外交申込・下手 | | 外交申込・恫喝 | | 交渉承諾1 | | 交渉承諾2 | | 交渉拒否 | | 交渉承諾反応 | | 交渉拒否反応1 | | 交渉拒否反応2 | | 救援要請 | | 共闘依頼 | | 放浪軍結成 | | 勧誘・引き抜き1 | | 勧誘・引き抜き2 | | 謀反の提案 | | 謀反を決意 | | 旗揚げ | | 告白承諾 | | 告白拒否 | | おしどり夫婦 | | 子供誕生反応 | | 子供参戦激励 | | 伝授・対目下 | | 伝授・対目上 | | 伝授・対義兄弟 | | 伝授・対配偶者 | | 不審を抱く | | 任命受諾 | | 活躍称賛 | | 死別 | |
|
+
| | 戦闘(アクション)
|
戦闘(アクション) |
---|
行動 | 台詞 |
---|
弱攻撃 | | 中攻撃 | | 強攻撃1 | | 強攻撃2 | | 弱ダメージ | | 中ダメージ | | 強ダメージ | | K.O. | | 無双乱舞1 | | 空中無双乱舞 | | 無双乱舞2 | | EX攻撃 | | 覚醒乱舞 | | 真・覚醒乱舞 | | ストームラッシュ | | ヴァリアブルカウンター | | 受け身 | | 秘計1 | | 秘計2 | |
|
+
| | 戦闘(システム)
|
戦闘(システム) |
---|
行動 | 台詞 |
---|
敵将撃破 | | 拠点制圧 | | 形勢逆転 | | 交戦・不利 | | 交戦・苦戦 | | 交戦・危機 | | 撤退 | | 死亡 | | 突撃 | | 死守 | | 一時撤退 | | 裏切り | | 援軍 | | 再出撃 | | 陥計 | | 奇襲 | | 奇襲動揺 | | 待ち伏せ | | 攻勢 | | 守勢 | | 戦闘開始・優勢 | | 戦闘開始・劣勢 | | 味方救援 | | 追従 | | 裏切りに遭う | | 号令・全軍進軍 | | 号令・全軍防御 | | 号令・全軍委任 | | 秘計・準備 | | 秘計・敵対抗 | | 秘計・阻止動揺 | | 秘計・発動動揺 | | 援軍感謝・対目下 | | 援護・対目下 | | 称賛・対目下 | | 同行要請・対目下 | | 援軍感謝・対目上 | | 援護・対目上 | | 称賛・対目上 | | 同行要請・対目上 | | 応答・対目下 | | 応答・対目上 | | 無名の傑物・味方 | | 別働指示・対配下 | | 撃破要請 | | 邂逅1 | | 邂逅2 | | 邂逅・対好敵手 | | 無名の傑物・敵 | | 戦闘開始 | | 依頼 | | 感謝 | | 回復 | | 登場・番人 | |
|
考察
- 馬騰・馬超親子の元に従っていた武将。
- 無双では魏将として扱われるが、実際は正史でも演義でも曹操軍に所属していた期間はかなり短い。
- 馬超の反乱に従った後、最終的に馬超が張魯勢力を出て劉備に迎え入れられた際に彼と袂を分かち、張魯の元に残った。その後曹操が張魯勢力を併呑するに至り、彼は曹操の配下となる。
時に215年。曹操軍の将でいられたのは樊城の戦いで戦死するまでの4年間だけだった。
- 余談ではあるが、樊城における彼と関羽の因縁はこの一件に留まらず、
龐徳の子である龐会はこの後40年もの年月を経て、蜀討伐の折に関羽の一族を皆殺しに処し敵討ちを果たしたという。
当時の時代背景が垣間見える一幕ともいえよう。
- 上記のように史実を踏襲する限りでは、基本「西涼勢力」の武将である。
- 名前に機種依存文字が含まれる武将の一人。姓の「龐」が該当する。
- 無双武将で同じ姓を持つ者に龐統がいる。
- web上では正常に表示されないことがあるためホウ徳と表記されることが多い。
- 4で初登場するも、次作の5でリストラ。6猛将伝で待望の復活を遂げた西涼の白馬将軍。
- 7無印の樊城の戦いでは史実通り自分の棺桶を用意して、決死の覚悟で闘いに望むシーンが用意されている。
…この場面が印象に残ったのか、たまにユーザーの間で「棺桶売りの人」と呼ばれる事も。
- 6Empでは本当に「棺桶売りの人」として活動してしまった。公式からしてこれをネタに売り出している節がある。
- 初登場時の武器は双戟、6猛将伝での復帰時には似たスタイルの双鉞を使っていた。
- 張遼と得意武器が重複していたためか、次にリリースされた「真・三國無双NEXT」以降は早くも無双6のDLCであった狼牙棒に変更されている。
- 専用BGM「龐徳」のサブタイトルが「Twin Ax」なのはこのため。7から入った人にはわかりづらいかもしれない。
- EXを含めた固有性能はなかなかに豪快かつ優秀。新技乱舞も汎用的な乱舞1、色々と特異な突撃型の乱舞2、浮かされた場合の空中乱舞と、それぞれが使い分けできる性能なので上手く活かしていきたい。
- しかし騎乗用の重甲冑でも着ているのか、全武将中で移動力が最低クラスというわかりやすい欠点がある。
- 同列で典韋、黄蓋が並び、その次点に許褚。この人たちは軒並み軽装なのを鑑みると、龐徳は鎧さえ脱げばもっと機敏に動けるはず。たぶん。
- 敵を吹っ飛ばしたあと位置取りをしようとしたらたちまち殴られる、ということもあるので、常に立ち回りには気を使おう。
元々が鈍足である故に数値が減少してもデメリットが少ない事を逆手に取って、筒袖鎧を装備してしまうのもアリ。
- なぜか今作では韓当・鍾会と並んで、汎用武将並みの最下クラスの生き様を与えられてしまった。
- しかし大秘計を持たない分安定して戦ってくれるので、戦友として考えた場合はむしろ有難い。
- 初期レベルの低さにだけは要注意。Ver1.04以降でも初期レベルは8と低い部類に入る。
コメント欄