基本情報
名称 | 黄忠(コウチュウ) |
---|
字 | 漢升(カンショウ) |
---|
生没年 | 148 - 222 |
---|
所属 | 蜀 |
---|
キーワード | 枯れるを知らぬ武人の年輪 |
---|
CV(声優) | 川津泰彦 |
---|
公式動画 | 『真・三國無双7』 黄忠 |
---|
老いてますます盛んな歴戦の猛将。 老境に達した者が持つ独特の無邪気さと、武人の苛烈さを持っている。 弓の名手で、百発百中の腕を誇り、五虎大将に任命されるほどの活躍を見せた。 |
武器
得意武器 | 武器相性 |
---|
軽功 | 転身 | 無影脚 | 旋風 |
---|
弓 | ☆☆☆☆ | ☆ | ☆ | ☆☆ |
---|
生き様
生き様 | 固有軍略 | 人 徳 | 初期 レベル | 所持秘計 |
---|
頼れる豪傑 | 大盛宴 | - | 9 | 雷撃 | 仁王立ち | 強襲 | 回復 | 長蛇陣 | - |
---|
ステータス
モード | レベル | 体力 | 攻撃力 | 防御力 | 統率力 | 移動速度 | 地位 |
---|
フリーモード | 1 | 259 | 316 | 239 | 250 | 115 | - |
---|
5 | 287 | 339 | 266 |
10 | 322 | 369 | 301 |
20 | 392 | 429 | 371 |
55 | 637 | 639 | 616 |
99 | 945 | 903 | 924 |
争覇モード (プレイヤー) | 6 | 299 | 356 | 264 | 在野 |
---|
294 | 351 | 264 | 放浪軍一般 |
294 | 351 | 274 | 放浪軍頭領 |
299 | 351 | 269 | 副将 |
294 | 346 | 274 | 一般 |
289 | 346 | 279 | 太守 |
284 | 341 | 279 | 軍師 |
299 | 346 | 274 | 大将軍 |
289 | 341 | 274 | 君主 |
争覇モード (非プレイヤー) | 9 | 323 | 380 | 279 | 在野 |
---|
315 | 372 | 279 | 放浪軍一般 |
315 | 372 | 295 | 放浪軍頭領 |
323 | 372 | 287 | 副将 |
315 | 364 | 295 | 一般 |
307 | 364 | 303 | 太守 |
299 | 356 | 303 | 軍師 |
323 | 364 | 295 | 大将軍 |
307 | 356 | 295 | 君主 |
無双乱舞
種類 | 名称 | 解説 |
---|
無双乱舞1 | 超級全壊射 | 「見とれい!天も貫く乱れ撃ちよ!」前方にガード不能の体当たりで敵を打ち上げる。 ヒットすると斜め上に無数の矢を高速連射して吹き飛ばす。 |
---|
無双乱舞2 | 無量超連射 | 「これぞ神技! 無限に貫いてくれるわ!」 矢を一直線に高速連射する。方向転換可能で全ヒットさせた時の威力は特筆モノだが、 なにより範囲が狭く、地上では途中で外したり盾兵に阻まれると後の残りは全てガードされる。 対空での威力補正を受けにくいこともあるので、空中コンボ向け。 一方、遮蔽される可能性がない敵に使われると長時間狙い撃ってくるので非常に厄介。 |
---|
空中無双乱舞 | 天空百連射 | 「どおりゃ! 若いもんには負けん!」斜め下に向け、左から右へ扇状に大量の矢を連射し、〆に巨大な矢を放つ。 見た目通り根本ヒット時の威力が高い。 |
---|
覚醒乱舞 | - | 「おお、猛ってきたわい!」タックルして複数矢を連射し、〆も前方を大量の矢で掃射。 範囲は前方に厚く、移動速度は小さめな代わりに敵を拾いやすく威力が高い。 |
---|
真・覚醒乱舞 | - | 跳躍し真下に射撃を繰り返す。また〆前に広範囲判定の矢を前方へ5発。 |
---|
登場シナリオ
台詞集
+
| | 政略
|
政略 |
---|
行動 | 台詞 |
---|
質問・対目下 | | 依頼・対目下 | | 依頼・対目上 | | 承諾・対目下 | | 承諾・対目上 | | 拒否・対目下 | | 拒否・対目上 | | 相づち・対目下 | | 相づち・対目上 | | 感謝・対目下 | | 内容で納得 | | 信頼で納得 | | 納得せず | | 軍議・方針提示 | | 軍議・異議 | | 特別褒賞 | | 昇進通達 | | 勧誘 | | 仲間に加入 | | 勧誘・対好敵手 | | 仕官時挨拶 | | 仕官時歓迎 | | 野に下る | | 宴会 | | 宴会・義兄弟 | | 外交申込 | | 外交申込・下手 | | 外交申込・恫喝 | | 交渉承諾1 | | 交渉承諾2 | | 交渉拒否 | | 交渉承諾反応 | | 交渉拒否反応1 | | 交渉拒否反応2 | | 救援要請 | | 共闘依頼 | | 放浪軍結成 | | 勧誘・引き抜き1 | | 勧誘・引き抜き2 | | 謀反の提案 | | 謀反を決意 | | 旗揚げ | | 告白承諾 | | 告白拒否 | | おしどり夫婦 | | 子供誕生反応 | | 子供参戦激励 | | 伝授・対目下 | | 伝授・対目上 | | 伝授・対義兄弟 | | 伝授・対配偶者 | | 不審を抱く | | 任命受諾 | | 活躍称賛 | | 死別 | | 放浪軍加入(ギャラリーに項目なし) | 老いぼれであろうと武は衰えておらぬ。どうかわしに戦働きの場を与えてくだされ |
|
+
| | 戦闘(アクション)
|
戦闘(アクション) |
---|
行動 | 台詞 |
---|
弱攻撃 | | 中攻撃 | | 強攻撃1 | | 強攻撃2 | | 弱ダメージ | | 中ダメージ | | 強ダメージ | | K.O. | | 無双乱舞1 | | 空中無双乱舞 | | 無双乱舞2 | | EX攻撃 | | 覚醒乱舞 | | 真・覚醒乱舞 | | ストームラッシュ | | ヴァリアブルカウンター | | 受け身 | | 秘計1 | | 秘計2 | |
|
+
| | 戦闘(システム)
|
戦闘(システム) |
---|
行動 | 台詞 |
---|
敵将撃破 | | 拠点制圧 | | 形勢逆転 | | 交戦・不利 | | 交戦・苦戦 | | 交戦・危機 | | 撤退 | | 死亡 | | 突撃 | | 死守 | | 一時撤退 | | 裏切り | | 援軍 | | 再出撃 | | 陥計 | | 奇襲 | | 奇襲動揺 | | 待ち伏せ | | 攻勢 | | 守勢 | | 戦闘開始・優勢 | | 戦闘開始・劣勢 | | 味方救援 | | 追従 | | 裏切りに遭う | | 号令・全軍進軍 | | 号令・全軍防御 | | 号令・全軍委任 | | 秘計・準備 | | 秘計・敵対抗 | | 秘計・阻止動揺 | | 秘計・発動動揺 | | 援軍感謝・対目下 | | 援護・対目下 | | 称賛・対目下 | | 同行要請・対目下 | | 援軍感謝・対目上 | | 援護・対目上 | | 称賛・対目上 | | 同行要請・対目上 | | 応答・対目下 | | 応答・対目上 | | 無名の傑物・味方 | | 別働指示・対配下 | | 撃破要請 | | 邂逅1 | | 邂逅2 | | 邂逅・対好敵手 | | 無名の傑物・敵 | | 戦闘開始 | | 依頼 | | 感謝 | | 回復 | | 登場・番人 | |
|
考察
- 五虎大将の一人として知られる老将。無双シリーズでは148年生まれとされているが、実際に何年生まれであるかは明らかでない。
- もっとも、正史でも関羽に老兵呼ばわりされているので相当の年嵩だったのは間違いないようだ。
- 無双シリーズにおいては弓使い同士にして定軍山での因縁深い夏侯淵、老将同士として黄蓋と、何気にライバルが多かったりする。
- ただし、黄蓋とは味方同士だとかなり意気投合している場面も。
- 一方、猛将伝からの加入で時期がズレたためか、同様に定軍山で活躍した法正との接点が弱い。
7で関係の強まった郭嘉と賈詡のように、今後の作品での描写次第といったところか。
- Empシリーズではおなじみ、同僚の魏延と共に今作でも荊州コンビとして劉表傘下で登場。
コメント欄