秋風五丈原 Edit

概要 Edit

234年
劉備の死後、蜀の未来は諸葛亮に託された。
諸葛亮は「出師の表」を新帝・劉禅に奏上、幾度も魏に出兵したが劉備の遺志は果たせなかった。
最後の一戦となるべく決意を固め、豊富な糧食を準備して五丈原へ進軍する。
 

イベント戦闘 Edit

  • 発生条件
    • プレイヤー武将や地位、所属などの条件を記述
  • イベント内容
  • 戦闘結果による影響
    • 味方軍が勝った場合、〜。
    • 敵軍が勝った場合、〜。

地域情報 Edit

地域勢力領主配置武将地域収入施設
君主、大将軍、軍師、太守、一般、在野
北平君主領主君主大将軍軍師一般一般506030鉱山
在野在野在野--
君主領主太守一般一般在野在野7018080市場
-----
晋陽3013070錬兵所
北海30100100鉱山
濮陽7018080市場
洛陽7028010市場
下邳3013070錬兵所
許昌70200100市場
長安10020070錬兵所
天水30100100市場
西涼206060市場
合肥70150110市場
建業3013070市場
会稽506030市場
襄陽7018080鉱山
江陵10020070錬兵所
長沙7018080市場
武陵3013070市場
漢中6010070錬兵所
永安6013040鉱山
成都6013040市場
南中6010070鉱山
南海206060錬兵所
交趾506030市場
ds05_1.png
黒は地名、黄は君主、白は太守を表す

勢力情報 Edit

勢力地域数武将数勢力
強度
勢力収入所有施設友好勢力
物資錬兵所市場鉱山敵対勢力
君主友好勢力-
敵対勢力-
ds05_2.png
白は勢力、黒は勢力強度、青矢印はその勢力から見た友好勢力、赤矢印は敵対勢力

シナリオ限定エディット武将 Edit

名前
生き様
所持秘計得意武器無双乱舞能力
タイプ
EX攻撃乱舞1乱舞2空中
--

考察 Edit

  • 『真・三國無双6 Empires』にてDLCとして無料配信されていた史実シナリオ。

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 特殊エディで諸葛恪がいるが、諸葛恪をエディで入替えしても特殊エディ諸葛恪はリストに残っている(つまり諸葛恪が呉に2人存在する) -- 2015-01-22 (木) 20:22:51
    • 試してみたらうちは自作入れ替えエディでちゃんと上書きできているようで、プレイヤー選択時もゲーム中も公式エディはおらず諸葛恪は一人だけだったんだが、何が原因なんだろ -- 2015-01-26 (月) 13:49:14
  • 曹叡が捕らえた入れ替え諸葛格と特殊諸葛格を両方登用しててワロタ -- 2015-01-28 (水) 08:42:05
  • 三国志前期キャラな呂玲綺が在野にいて、月英なみにまだ生きてておかしくない蔡文姫や王異がいないのなんでだ? -- 2016-07-07 (木) 17:04:16
    • 配置が6のままだから -- 2016-08-24 (水) 09:53:41
    • というかその当時でも許褚いないのはおかしいだろ -- 2017-06-26 (月) 12:07:10
      • 4人とも没年不明だからね。許褚は曹叡の在位中に亡くなったとしかわからなかった。 -- 2017-06-26 (月) 12:16:24
      • 検索してみたら、許褚は233年までには確実に亡くなっているらしいです。 -- 2017-07-05 (水) 23:28:18
    • slg三国志での呂玲綺は182年生まれになってる。孫権と同じ年だから生きててもおかしくない。 -- 2017-06-26 (月) 12:30:14
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS