天水(テンスイ) Edit

 
 

地域情報 Edit

隣接都市地域収入施設生産品
物資名称道具屋価格名称学問所価格
長安30100100市場鷹輪13000雷撃02000
西涼韋駄天術12500
漢中軽功紐44500拠点急襲33500
--
-青字は支援獣関連赤字は大規模秘計
map10_tensui.png
黄色いエリアが現在地、白いエリアは現在地に隣接する都市
地域名隣接都市地域収入施設生産品
物資名称要求施設価格名称要求施設価格
天水
(テンスイ)
長安30100100市場鷹輪道具屋 × 13000雷撃学問所 × 02000
西涼韋駄天術学問所 × 12500
漢中軽功紐道具屋 × 44500拠点急襲学問所 × 33500
--
-青字は支援獣関連赤字は大規模秘計
map10_tensui.png
黄色いエリアが現在地、白いエリアは現在地に隣接する都市

勢力情報 Edit

シナリオ名勢力名領主配置武将
君主、大将軍、軍師、太守、一般、在野
黄巾の乱董卓董卓董卓李儒郭汜華雄張済董旻
李傕賈詡韋康王異王方尹奉
左霊徐栄宋果胡軫胡封胡車児
牛輔楊定楊阜雷叙楊奉李蒙
董越董璜樊稠張泉張先張繍
反董卓連合董卓董旻董旻張遼牛輔王異韋康王方
尹奉楊阜李蒙董璜董越-
官渡の戦い馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋李堪
梁興尹賞韋康王異王双尹奉
楊阜趙月戴陵---
赤壁の戦い馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋李堪
梁興姜維韋康王異王双尹奉
尹賞龐会楊阜趙月戴陵-
正始の変司馬懿司馬懿尹賞牽弘荀勗荀愷龐会鄧忠
戴陵-----
三国鼎立曹丕曹丕姜維王異尹賞韓瑛尹奉韓瑤
戴陵韓瓊韓琪---
 

シナリオ情報 Edit

シナリオ名西暦分類勢力名領主配置武将
君主、大将軍、軍師、太守、一般、在野
黄巾の乱184年史実董卓董卓董卓李儒郭汜華雄張済
董旻李傕賈詡韋康王異
王方尹奉左霊徐栄宋果
胡軫胡封胡車児牛輔楊定
楊阜雷叙楊奉李蒙董越
董璜樊稠張泉張先張繍
黄天当立185年IF董卓董卓董卓李儒華雄張済董旻
郭汜李傕賈詡韋康王異
牛輔王方尹奉徐栄宋果
張繍胡封左霊胡軫胡車児
楊阜楊奉李蒙雷叙董璜
楊定樊稠張先董越張泉
何進包囲網187年IF何進董卓董卓逢紀李儒郭汜李傕
賈詡韋康王異牛輔王方
尹奉徐栄宋果張繍胡封
左霊胡軫胡車児楊阜楊奉
李蒙雷叙樊稠楊定董越
董璜張先張泉--
反董卓連合189年史実董卓董旻董旻張遼牛輔王異韋康
王方尹奉楊阜李蒙董璜
董越----
袁家の対立191年IF董卓董旻董旻徐栄張済樊稠王異
韋康尹奉王方楊阜李蒙
江東に小覇王あり194年史実馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂
侯選成宜張横程銀馬玩
楊秋李堪梁興韋康王異
尹奉尹賞楊阜趙月-
群雄割拠194年史実馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋
李堪梁興韓遂韋康王異
尹奉尹賞楊阜趙月-
曹操の台頭196年史実郭汜郭汜郭汜李楽王異韋康尹賞
王双尹奉楊阜趙月-
官渡の戦い200年史実馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂
侯選成宜張横程銀馬玩
楊秋李堪梁興尹賞韋康
王異王双尹奉楊阜趙月
戴陵----
漢の忠臣200年IF馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋
李堪梁興韓遂尹賞韋康
王異戴陵王双尹奉楊阜
趙月----
華北の覇者201年IF馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋
李堪梁興韓遂尹賞韋康
王異戴陵王双尹奉楊阜
趙月----
河北争乱202年史実馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳侯選
成宜張横程銀馬玩楊秋
李堪梁興韓遂尹賞韋康
王異戴陵王双尹奉楊阜
趙月----
赤壁の戦い208年史実馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂
侯選成宜張横程銀馬玩
楊秋李堪梁興姜維韋康
王異王双尹奉尹賞龐会
楊阜趙月戴陵--
潼関の戦い211年史実馬超韓遂韓遂成宜程銀李堪姜維
王異尹賞韋康王双尹奉
楊阜龐会趙月戴陵-
天下二分計211年IF馬超韓遂韓遂侯選成宜梁興姜維
王異尹賞韋康王双尹奉
楊阜趙月龐会戴陵-
漢中王への道218年史実曹操曹操姜維王異尹賞韓琪韓瑛
尹奉龐会楊阜戴陵韓瑤
韓瓊----
樊城の戦い219年史実曹操曹操姜維王異尹賞韓琪韓瑛
尹奉龐会楊阜戴陵韓瑤
韓瓊----
三国鼎立221年史実曹丕曹丕姜維王異尹賞韓瑛尹奉
韓瑤戴陵韓瓊韓琪-
曹家分裂221年IF曹彰曹洪曹洪夏侯和趙儼程武楊阜
姜維王異尹奉尹賞韓琪
韓瑛戴陵韓瑤韓瓊-
街亭の戦い228年史実劉禅劉禅王異尹賞尹奉楊阜龐会
戴陵----
秋風五丈原234年史実曹叡曹叡尹賞牽弘荀愷戴陵徐質
荀勗潘遂龐会楊阜鄧忠
程武趙儼---
公孫淵の乱237年史実曹叡曹叡尹賞牽弘荀愷戴陵荀勗
龐会楊阜潘遂鄧忠趙儼
正始の変249年史実司馬懿司馬懿尹賞牽弘荀勗荀愷龐会
鄧忠戴陵---
毌丘倹の乱255年史実司馬師司馬師尹賞牽弘荀勗龐会鄧忠
戴陵----
蜀漢の滅亡263年史実司馬昭司馬昭尹賞牽弘荀勗龐会鄧忠
戴陵----
西蜀動乱264年IF司馬昭司馬昭荀勗----
項羽と劉邦???年仮想劉邦劉邦張遼王異韋康牛輔王方
尹奉楊阜李蒙董旻董璜
董越----
仮装大戦???年仮想馬騰馬騰馬騰馬超馬岱龐徳韓遂
侯選成宜張横程銀馬玩
楊秋李堪梁興韋康王異
尹奉尹賞楊阜趙月-
水着パラダイス☆???年仮想曹操曹操姜維王異尹賞韓瑛尹奉
韓瑤戴陵韓瓊韓琪-
侵略者現る???年仮想司馬懿司馬懿尹賞牽弘荀勗荀愷龐会
鄧忠戴陵---
眷属闘諍???年仮想司馬懿司馬懿姜維龐徳王異尹賞韋康
侯選成宜韓遂王双尹奉
龐会楊秋楊阜梁興李堪
程銀馬玩趙月張横戴陵
百年戦争???年仮想イングランド英国王董卓姜維王異賈詡王方
郭汜尹奉韋康胡封左霊
宋果徐栄胡車児胡軫牛輔
華雄楊定楊阜雷叙楊奉
李蒙李儒李傕董越董璜
樊稠董旻張泉張先張済
張繍----
尹奉王双尹賞韋康陳生
程遠志楊阜馬騰趙月張梁
戴陵韓遂---
 

戦場情報 Edit

map10_01.png
戦場全体
矢印は一方通行を表す
map10_02.png
map10_02.png
侵攻戦・超劣勢防衛戦・超劣勢
map10_04.png
map10_04.png
侵攻戦・劣勢防衛戦・劣勢
map10_06.png
map10_06.png
侵攻戦・互角防衛戦・互角
map10_08.png
map10_08.png
侵攻戦・優勢防衛戦・優勢
map10_10.png
map10_10.png
侵攻戦・超優勢防衛戦・超優勢
map10_01.png
map10_02.png
戦場外観拠点位置および兵站線
拠点数9+本陣×2
侵攻戦5パターン
防衛戦5パターン
急襲
GOOD PUNCH
map_range_s.png
map_range_c.png
拠点(数・変化)初期設定曲簡易拠点の射程距離投石車の射程距離
map10_03.png
map10_04.png
map10_05.png
map10_06.png
万夫不当四面楚歌電光石火神出鬼没

1P:攻 2P:攻
④(本陣は④)
1P:④ 2P:④

1P:攻 2P:攻
④⑥(本陣は④)
1P:④ 2P:⑥
map10_07.png
map10_08.png
map10_09.png
map10_10.png
侵攻戦1(兵力比:〜47%)侵攻戦2(兵力比:49%〜70%)侵攻戦3(兵力比:72%〜103%)侵攻戦4(兵力比:105%〜149%)
攻⑥
1P:攻 2P:⑥ 副本陣:⑤
攻④⑥
1P:攻 2P:④ 副本陣:⑤
攻④⑥⑨
1P:④ 2P:⑥ 副本陣:⑤
攻④⑥⑧⑨
1P:④ 2P:⑥ 副本陣:⑤
map10_11.png
map10_12.png
map10_13.png
map10_14.png
侵攻戦5(兵力比:153%〜)防衛戦1(兵力比:〜46%)防衛戦2(兵力比:48%〜71%)防衛戦3(兵力比:73%〜103%)
攻②④⑥⑧⑨
1P:② 2P:④ 副本陣:⑤
防①
1P:防 2P:① 副本陣:なし
防①⑦
1P:① 2P:⑦ 副本陣:なし
防①③⑦
1P:① 2P:③ 副本陣:③
map10_15.png
map10_16.png
防衛戦4(兵力比:105%〜147%)防衛戦5(兵力比:151%〜)
防①②③⑦
1P:② 2P:③ 副本陣:③
防①②③⑤⑦
1P:② 2P:③ 副本陣:⑤
map_legend.png
凡例
出典:『真・三國無双4 猛将伝』より「祁山」
(無印:DLC04「祁山の戦い」「祁山獣獲戦」)
 

考察 Edit

  • 現在の甘粛省天水市。 後漢代に設置された漢陽郡が前身。
    • 魏代になって天水郡と改称され、冀城に治所が置かれた。
    • 馬超軍は冀城を占拠した際に王異の夫の趙昂と息子の趙月を殺害し、のちの確執の原因を作った。
    • 南西にある祁山では諸葛亮率いる蜀の北伐軍と曹真率いる魏の防衛軍が激戦を繰り広げた。
    • ここから北部には「泣いて馬謖を斬る」の故事で有名な街亭がある。
      また、西の方には「山月記」にその名が登場する隴西がある。
  • 本作では雍州西部として登場。ちょうど隴西郡と天水郡を合わせたくらいの範囲になる。
    • 中盤のシナリオでは西涼から進出してきた馬騰および馬超が本拠地を構えている。
    • 三国鼎立した後のシナリオでは魏の領土の中では唯一蜀の漢中と隣接するため、両国のぶつかり合う激戦地になる。
    • 王異は登場するシナリオ全てでこの地域の在野に配置されている。
  • 戦場マップは4猛将伝の祁山。7にてDLCとして復刻されたマップのひとつ。
    • エディット戦闘の模擬戦闘と同じマップが使われている。
      模擬戦闘では④からスタートして①を目指すが、侵攻戦・防衛戦ではより広く戦場を使うことになる。
    • 過去作のマップだからか一方通行の崖は存在しないが、山のマップなので起伏は激しい。
      高度は④が一番高く、そこから坂を降って侵攻側と防衛側それぞれの本陣へ至る。

      特に⑧から①にかけての坂が急なので、遠距離武器を使う場合は要注意。
 

コメント欄 Edit

コメントはありません。 天水/コメント?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントはありません。 Comments/天水?

お名前:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS