孫堅
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 得意武器 | EX攻撃 | 名声タイプ | 初期名声レベル | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 武 勇 | 知 略 | 仁 愛 | 規 律 | 財 産 | 悪 逆 | |||
| 刀 | チャージ3 | 規律 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | 2 |
| レベル | 体力 | 攻撃力 | 防御力 | 力 | 素早さ |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 350 | 490 | 350 | 40 | 60 |
| 2 | 380 | 530 | 380 | 50 | 70 |
| 3 | 410 | 570 | 410 | 60 | 80 |
| 4 | 440 | 610 | 440 | 70 | 90 |
| 5 | 470 | 650 | 470 | 80 | 100 |
| 6 | 500 | 690 | 500 | 90 | |
| 7 | 530 | 730 | 530 | 100 | |
| 8 | 560 | 770 | 560 | ||
| 9 | 590 | 810 | 590 |
| 名称 | 解説 | |
|---|---|---|
| 無双乱舞1 | 虎爪 | 見栄を切るようなポーズの後、炎を纏った三連撃で切り裂く。炎属性付加。最後の一撃のみガード崩し。 当たった敵は吹き飛ばさず、その場にダウンさせる。見た目よりも範囲は広め。 |
| 無双乱舞2 (R1) | 螺旋業炎撃 | 刀を構え、炎を纏った神速の突きを繰り出す。 横への範囲は虎爪より狭いが、威力で優る。ガード可能なので注意。 |
在野は初期に配置されている地域です。
プレイヤー以外の在野武将も移動する為、別の地域にいる場合があります。
| シナリオ名 | 地位 | 所属軍 | 地域 | シナリオ名 | 地位 | 所属軍 | 地域 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 黄巾の乱 | 君主 | 長沙 | 公孫淵の乱 | 不在 | ||||
| 反董卓連合 | 君主 | 長沙 | 天下二分計 | 不在 | ||||
| 官渡の戦い | 不在 | 曹操の台頭 | 不在 | |||||
| 赤壁の戦い | 不在 | 漢の忠臣 | 不在 | |||||
| 正始の変 | 不在 | 仁愛連合戦 | 不在 | |||||
| 秋風五丈原 | 不在 | 規律連合戦 | 不在 | |||||
| 幻想連合戦 | 不在 | 最強決定戦 | 君主 | 建業 | ||||
| 武勇連合戦 | 君主 | 武陵 | 毌丘倹の乱 | 不在 | ||||
| 樊城の戦い | 不在 | 袁家の対立 | 太守 | 袁術 | 長沙 | |||
| 華北の覇者 | 不在 | 街亭の戦い | 不在 | |||||
| 群雄割拠 | 不在 | 何進包囲網 | 君主 | 長沙 | ||||
| 曹家分裂 | 不在 | |||||||
| 知略連合戦 | 不在 | |||||||
| 潼関の戦い | 不在 | |||||||
| 黄天当立 | 君主 | 長沙 | ||||||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照