Top > 雑談掲示板

「戦国無双5」に関する話題・雑談・発売前情報などについてはココで語り合いましょう!


Show recent 30 comments. Go to the comment page.

  • 製作陣「ユーザーの為に甲斐姫とくのいちをゴリ押ししました!」→失敗
    製作陣「ユーザーの為に小少将をゴリ押ししました!」→失敗
    製作陣「ユーザーの為に井伊直虎と石田三成をゴリ押ししました!」→失敗
    製作陣「ユーザーの為にみつきをゴリ押ししました!」→失敗
    いや、こんなに連戦連敗ってある?
    製作陣のお気に入りキャラが趣味悪いってことだよな。 -- 2023-09-13 (水) 18:13:35
    • 小少将はデザインの癖が強すぎるし、みつきはそもそも種類が少なすぎる上に中途半端な改変されてるストーリー自体と他の人選が・・・ -- 2023-09-14 (木) 19:14:50
    • 唯一最後残る女性キャラというコレシカナイ需要があるみつきより中村一氏の方が問題 -- 2023-09-16 (土) 23:21:51
  • 「『戦国無双5』と戦国島津」というよく考えると謎のコラボになってるやつ -- 2023-09-14 (木) 19:11:51
    • 島津氏などの織田信長と交戦していない大名は本作に全く出ないからな -- 2023-09-16 (土) 23:29:23
  • 大規模リストラで炎上したシリーズはアップデートや次回作以降でフォロー入ってるのが多いが
    戦国無双は何のフォローもないまま終わりそう・・・ -- 2023-09-23 (土) 10:59:57
  • 妖〇ウォ〇チもこんな感じに路線変更して次回作で元の路線に戻ってたな… -- 2023-09-25 (月) 15:56:19
    • そういやコエテクとレベルファイブが連携して運営してる妖怪ウォッチ三国志で、鯉沼が将星魔王とかいう薄ら寒いキャラとして実装されてるらしくて自己顕示欲キモすぎって思ったけど、クリエイターを持ち上げて最強キャラとして君臨させるってこと自体レベルファイブの芸風らしくて、相性バツグンだなって思った -- 2023-09-25 (月) 18:45:54
    • とき〇きメモ〇アルも3で路線変更したが4で元の路線に戻ってた -- 2023-10-25 (水) 22:37:31
  • 発売直前まで新作の発表がないのもファンを不安にさせるよね -- 2023-09-29 (金) 12:22:44
  • 決戦IIIや織田信長伝をリメイクした方がまだ売れた説 -- 2023-09-30 (土) 17:18:02
    • どうせなら完全新作でやるべきだったよなあ -- 2023-10-02 (月) 10:19:32
    • 信長主人公のストーリーとしても無双5よりも決戦3の方が100倍出来良かったわ -- 2023-10-09 (月) 17:12:16
  • 実はorochi3発表の時から製作陣のやる気の無さは伝わってきてた。
    真田丸の新キャラは今作なんかよりも全員魅力的だったのに時系列の問題とか抜かして真田丸の新キャラは実装しなかったからな。 -- 2023-09-30 (土) 21:45:16
  • 猛将伝やそれに相当するDLCないのは
    売り上げが一定ライン越えないから無しになったとかなのかなあ
     
    既存の人気者のリストラはやっぱり良くないって結論になっちゃうよね
    リストラした割には人選バランスがおかしいから
    「犠牲になったのに」ってなるし -- 2023-10-02 (月) 10:18:51
    • Empires「あの」 -- 2023-10-04 (水) 17:03:43
    • 海賊無双はDLC来たのにね -- 2023-10-07 (土) 17:27:57
      • もう他所とのコラボが本体みたいな様相を呈してる -- 2023-10-11 (水) 12:23:01
  • 某所でBDSPとパワプロ2022を叩いてる投稿をみかけたが
    遅くとも2~3年に一回新作出てるだけ戦国無双よりマシとしか思わないわ -- 2023-10-06 (金) 15:05:55
    • 確かに単品で考えたら流石にBDSPより戦国無双5のほうがマシだと思うが、ポケモンはもうSV有るからな。戦国無双は続編の望みもない -- 2023-10-06 (金) 22:01:02
    • BDSPは剣盾でリストラされたポケモンの半分以上が救済されてるはず -- 2023-10-14 (土) 16:07:21
  • そんなに中村一氏こだわるなら幼名とかもしっかり決めろやと思ったのに家康は最初から家康だし結局織田家臣の皆さんは昔と同じだし -- 2023-10-10 (火) 08:41:12
    • だから余計過去作でよくね?となる -- 2023-10-10 (火) 19:05:39
  • 戦国無双4(無印)がやり込み要素諸々が薄かったのを、4-II→真田丸で順当に磨き上げてきたのを、この作品で悉く無に帰すとは…
    真田丸までのキャラ全員続投・無双演舞は勢力別・三國8のように全キャラのエンディングムービー有り・無限城的なやり込みモード・軍馬や武器のコレクション要素。前作までのナンバリングからユーザーが望む形の進化は最低限でもこれらを満たす事じゃないの? -- 2023-10-11 (水) 02:45:03
    • 現実は以下の通り
      出せそうなキャラまでリストラ・無双演舞は実質一本のみ・他もつまらない堅城演武と模擬演武しかない・武器もことごとくコンパチ
      うーんこの -- 2023-10-11 (水) 12:20:49
      • 虚無ゲー -- 2023-10-20 (金) 19:45:55
    • 初代戦国無双なんて、全キャラに無双演武ありでエンディングムービー2種&モーション固有&無限城あり&別コスチュームありと登場キャラは少ないながらもゲーム内容は濃厚。 -- 2023-10-11 (水) 17:38:02
  • 三國無双や旧戦国無双は関羽や信長みたいな核となる武将はイメージにほぼ忠実だったな
    ところが5は家康をはじめ滅茶苦茶に -- 2023-10-18 (水) 11:47:45
    • 三國無双はそのへんうまくて、たとえイケメンを量産しても
      曹操、劉備、関羽、張飛、諸葛亮、董卓などの基本デザインは絶対変えなかった
      なぜならこのあたりの武将は各人に強烈な固定イメージがあるから
      それを守らないというのは歴史モノとして失格だからだ。
       
      戦国BASARA、戦国ランス、殿といっしょ、織田信奈の野望などがまともな戦国作品だと思われていないのは
      そういう固定イメージを忌憚なくぶち壊しまくって史実を語る土俵なしという姿勢を取っているからで、
      皆イケメンホストにするのは結局こういう作品と同じ土俵に立つことになる。 -- 2023-10-24 (火) 02:14:21
      • 皆「イケメンに変えたからってBASARAに擦り寄ったことにはならないだろ」っては言うけど、イケメンにした意図がBASARAと大して変わらないからそりゃ擦り寄ったって誤解がある意味誤解では無いしそう思われても仕方がない -- 2023-10-24 (火) 09:26:57
      • 董卓は5で大幅にデザイン変わってたけど、キャライメージにマッチしてたし、三國の方はキャラを作るのが上手いんだよね。
        戦国5は本当に同じ会社が作ったのか疑うぐらいキャライメージが破綻してるが。 -- 2023-10-27 (金) 11:38:51
    • 今年の大河の方がまだマシそう。あっちは肖像画の家康に少しでも似せようと努力はしてるし -- 2023-10-31 (火) 19:35:33
    • 戦国IXA、戦国大戦、戦国絵札遊戯 不如帰といったカード系戦国ゲームでイケメンやネタキャラにされるのは大抵マイナー武将なんよな・・・ -- 2023-11-03 (金) 19:25:09
  • 歴史ゲーム界のコブラジョジョ -- 2023-10-19 (木) 16:23:59
    • じゃあ荒天乱撃がうわうわラッシュで、百地の仮面がときのがくぼうなんだな -- 2023-10-19 (木) 18:18:05
    • ・タワーオブテラーや洗脳ポルナレフと日本で戦う→謙信がいちゃいけない戦場にまで出しゃばってくる。勝家の裏切りといい人選がおかしい
      ・マップ探索の自由度が殆どない→そのまんま
       
      他に何ある? -- 2023-10-19 (木) 18:23:22
    • 史実と同じ部分ってどこだ? -- 2023-10-26 (木) 14:56:22
  • 女性キャラが少なすぎる -- 2023-10-22 (日) 13:00:00
    • 中村一氏出すくらいならねねを続投させたほうがまだマシだった -- 2023-10-23 (月) 05:30:22
    • しかも3人のうち、1人は出さなくてもいいような奴。
      本当にどうしようもない。 -- 2023-10-23 (月) 09:41:26
    • とは言ってもあくまで戦国ものだから戦える女キャラを優先的に増やすっていうのもおかしい話だし、そうやって無理して女増やそうとした結果が小少将とかいう汚物でしょ?今ぐらいの数でいいよ。鯉沼の自己投影がされた女忍者キャラはもういらないけど -- 2023-10-23 (月) 12:16:50
      • 小少将、くのいち、甲斐姫、井伊直虎、みつき。
        戦国はプロデューサーの悪趣味がもろ反映されてる女キャラが多い。 -- 2023-10-29 (日) 16:27:22
  • orochi3とかは素材は良さそうだったけど、シナリオが駄目でアウトだったけど、こっちに関しては素材もシナリオも駄目だからな。
    やっぱり唐突なキャラ一新はファンが1番ファンが求めてない部分だと思うの。 -- 2023-10-23 (月) 06:11:28
    • 三國の方もそのうち一新とか考えて、今作をその試運転で出した節があるけど、この惨状を見たら絶対に後悔してるだろうし、三國ではやらないんだろうという予報。 -- 2023-10-29 (日) 16:25:12
    • Steamの三國8empレビューに「薔薇族に舵を振り切ったとも知らず、戦国無双5を予約購入し、プレイ後に絶望と後悔の日々を堪能した」という愚痴が書かれてて草、いや(いろんな意味で)笑えないけど -- 2023-10-31 (火) 19:41:18
  • 発売から約半年ぐらいでまともに攻略情報書く人もいなくなってるし、本作の悲惨さがよく伝わってくるな。
    コーエーが本作を反面教師にできるか、できないかが今後楽しみだな。 -- 2023-10-23 (月) 09:44:14
    • 製作陣からしたら今作の失敗なんて何も感じて無いから、また性懲りも無く今作みたいなゴミゲーム出すよ。 -- 2023-10-27 (金) 11:33:06
    • そもそも次回作を出せるのか? -- 2023-10-29 (日) 18:15:37
      • 仮に出るとしてもクロックタワーみたいに完全新作(デメント)として出されそう -- 2023-10-31 (火) 19:32:20
    • ロキシー「戦国無双には、次なんてなかったのに……」 -- 2023-11-05 (日) 02:56:25
  • これ、次回作以降で元の設定に戻すとしても、今作で演じた声優にも失礼だし、まさに八方塞がりだな。 -- 2023-10-24 (火) 16:47:45
    • 新情報が全く出ないのが全てを物語ってる -- 2023-10-27 (金) 04:27:58
      • Empiresすら出る気配ないのがね・・・
        ま、武将を絞りまくったせいで出せるか怪しいんだが -- 2023-11-01 (水) 21:03:22
      • 戦国無双のFacebook、去年の四月から更新とまってる・・・ -- 2023-11-04 (土) 10:37:13
    • 5基準で新作→あれだけ叩かれたのにまだ懲りてないのか!いい加減にしろ!!
      真田丸以前基準で新作→何で5で一旦全部変えたんだ!言え!! -- 2023-11-20 (月) 09:08:01
  • 出すだけ有難いと思えって考えで作るから出来が悪くなる一方なんだろうな -- 2023-10-26 (木) 14:54:34
  • 戦国無双はこれで終わりだろうな。
    BASARAも無能プロデューサーの失言が問題になってたけど、戦国無双5に関してはそれ以前の問題だからな。 -- 2023-10-29 (日) 16:19:40
    • BASARAはまだキャラクターまで一新にしてないからまだやり直しはきくけど戦国無双は全て一新にしたからもう終わり -- 2023-10-29 (日) 18:18:14
    • BASARAは真田幸村伝で幸村と政宗だけは新デザインで一新みたいにしてたと思うけど、既存のキャラ全員と一新する前の幸村と政宗も使えてたはず。
      戦国無双は何をとち狂ったか、もう根本から変えちゃったから修復不可能。 -- 2023-10-29 (日) 18:42:47
  • シリーズ終了の危機とか言っといて、秀吉家康の壮年期は用意しないわレア武器カスタマイズが出来ないわ堅城演武は手抜きだし、終了の危機を打開しようって作品のくせに出し惜しみや手抜きをし過ぎ -- 2023-10-30 (月) 11:12:20
    • 少なくとも、丹羽滝川や武田四天王の誰かは出すべきだったわ -- 2023-10-30 (月) 17:33:17
    • 戦国無双のラストエリクサー(武将名)だけで打線どころか球団作れそう -- 2023-11-02 (木) 22:31:27
  • 今作が山崎とかいう中途半端なところでシナリオ終了したのは、次回作以降までのとっておきにしてたんだろうな。
    これで次回作が作れるとか本当に思ってたんなら、完全に思い上がりだな。 -- 2023-10-30 (月) 16:19:26
    • 中村一氏も次回作以降までのとっておきだった説 -- 2023-10-30 (月) 17:33:52
      • 出した意味が分からないしな -- 2023-11-02 (木) 07:59:21
    • (「俺たちの戦いはこれからだ」エンドなどで)一応の完結すらせず打ち切りになった漫画みたいになりそう -- 2023-10-31 (火) 08:23:48
  • 刀剣乱舞無双やFE無双風花雪月の方がよっぽど気合入ってそう -- 2023-10-31 (火) 08:16:26
    • 実際気合入ってるし、本家無双での失敗の内容をきっちり反省して改善した部分を反映するってのがここ数年の当たり前になってる。本家無双の古参のファンはやらかしに敏感になってるから、鈍感で事情に通じてない他社作品のファンを相手にした方が楽とか本気で思ってそう -- 2023-10-31 (火) 14:07:10
      • それを本家無双でやれよ -- 2023-10-31 (火) 19:37:13
      • 戦国無双と比べて良い点が知りたい -- 2023-11-01 (水) 20:45:59
  • 一応、武田、上杉、今川と有名大名出してるくせに、それら全てを主要キャラのかませにするあたり、全くリスペクトが感じられないな。 -- 2023-10-31 (火) 21:00:27
    • 武田信玄は今作でめちゃくちゃかっこよくなってたのに、こんな雑な扱い方でがっかりやわ。 -- 2023-11-01 (水) 12:27:04
    • これでも今川や朝倉あたりは以前よりもマシになってるという -- 2023-11-01 (水) 20:38:02
  • 一新に失敗した作品が辿る道は2つ、元の路線に戻すか、シリーズが終わるかだ
     
    元の路線に戻して持ち直したのがストリートファイター、ポップンミュージック、エースコンバット
    元の路線に戻しても終わったのが妖怪ウォッチ、ときめきメモリアル、ゴエモン、ソウルキャリバー
    チャンスすらなく無様に終わったのがクロックタワー、サルゲッチュ -- 2023-11-05 (日) 02:11:57
    • チャンスすらなく無様に終わりそう -- 2023-11-07 (火) 12:36:58
      • 一新する際の反面教師として永遠に語り継がれそう -- 2023-11-25 (土) 13:57:36
  • このゲーム出すくらいなら、初代をHD画質にしてps4でリメイクしてた方が売れたんじゃないの? -- 2023-11-05 (日) 11:16:21
    • 初代戦国無双は評価は微妙って言われてるけど、今作を見たら十分名作だったんだな。 -- 2023-11-05 (日) 20:56:20
    • 上にも挙がってるが決戦IIIや織田信長伝のリメイクもあり -- 2023-11-08 (水) 17:21:53
      • 戦国無双5よりもよっぽどIFしてるらしいね -- 2023-11-10 (金) 14:09:31
  • 公式サイトを見にいったら、2021年から更新止まってんだけど、これは一体... -- 2023-11-07 (火) 15:44:43
    • ダメみたいですね... -- 2023-11-08 (水) 17:18:14
    • 一方BASARAはグッズやコラボが細々と続いていた -- 2023-11-16 (木) 19:19:21
      • 土下座コラボとして戦国BASARAエンパが出たら戦国無双シリーズのエンパより面白くなる説 -- 2023-11-18 (土) 15:40:43
      • 流石にそれは戦国無双腐す為にBASARA過大評価し過ぎててキモいわ -- 2023-11-27 (月) 06:57:57
  • 戦国無双シリーズの滑りっぷりを見ると、ストーリーで滑ることはあってもその後は立て直し、毎年のように新作を続出、尚且つスピンオフも好評で売り上げも安定してる龍が如くというカテゴリーはすごいんだな。 -- 2023-11-08 (水) 18:57:33
    • 龍が如くは5、6でやらかした感があったけど、やらかし要因になったキャラを物語から完全にフィードアウトさせて立ち直った。
      戦国はそういう英断ができないだろうから、立ち直るもクソもない。 -- 2023-11-08 (水) 20:02:24
    • 剣盾のリストラで炎上したとはいえ売り上げ安定してて、毎年のように新作を続出、尚且つスピンオフも好評のポケモンもすごい -- 2023-11-09 (木) 03:12:33
      • ポケモンはいくら手を抜いても売れるって驕って炎上こそしたけど、結局売れちゃってるって現実があるけど、こっちはシリーズを立て直すって建前を使って手を抜いて炎上したんだから比較しようがないわ -- 2023-11-09 (木) 15:19:24
  • 戦国無双よりもタイトルを多く出してるバイオハザード や龍が如くですら路線変更をしても、過去作のキャラを出したりして工夫してるのに、戦国は10年に2作出るかどうかのスローペースのくせにキャラ一新して売れると思ったのかね。 -- 2023-11-10 (金) 13:54:03
    • ますますファンが離れるだけだよなぁ -- 2023-11-14 (火) 11:33:37
  • 4で新勢力の追加がなかったのが一番ダメだった説 -- 2023-11-10 (金) 14:08:51
    • 4は全ステージプレイキャラを2人にしたのがミス
      既存勢力で1人しかいない伊達と島津などにどうしても1人追加しなければいけなくなった -- 2023-11-16 (木) 19:08:58
    • 4の時点でコンパチ解禁して
      その代わり最上、佐竹、足利、宇喜多、尼子、三好、鍋島(龍造寺)等から新キャラ多数追加のが
      エンパも盛り上がって良かったんでは -- 2023-11-18 (土) 15:37:24
  • 初代はミリオンヒットした作品だったのにほんとどうしてこうなった -- 2023-11-27 (月) 08:57:54
    • 悲しいことだ -- 2023-12-01 (金) 19:39:27 New!
Comment: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

関連性のある話題はラジオボタンを使って書き込んでください。



Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Wed, 10 Mar 2021 21:01:38 HAST (996d)