「闇属性」 化石が闇の力で動き出した 化石竜系モンスター

  • 種族属性「不死」に分類される。
  • Lサイズ
  • ドロップ:肉
  • 水属性のモンスター・獣人の状態で、
    火属性の肉を食べたとき、この系統に変身できる場合がある。
  • 最上級(Lv11)の個体に変身可能
  • 赤数字は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 色つき数字の欄は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 🍖️···肉を落とすことがある。
  • 👑️···最初から巨大化して登場することがある。
  • 以下、成長率の一覧表。
    (成長しやすい)☆⇒◎⇒◯⇒△⇒▲⇒✕(成長しない)
    HP

一覧表 Edit

化石竜 Edit

化石竜🍖️ Edit

ランク4
大きな牙が残っている化石竜
大きな牙󠄀が残っている化石竜
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP255306203284• 爪/1
• 黒牙/1
• ストーム/1
• -
• -
• -
• ◯闇防御
• ╳火防御
• -
• -
• -
• -
HP255306203284• 爪/1
• 黒牙󠄀/1
• ストーム/1
• -
• -
• -
• ◯闇防御
• ✕火防御
• -
• -
• -
• -
28292831
魔力12121213
素早さ16161618
防御18211820
基本入手額440ケロ
ドロップアイテム傷薬、解毒剤、コーヒー
  • 開始直後に雑魚敵の肉だけで変身できる個体としては、最も手軽で攻撃力も非常に高い。
    序盤の攻略に困ったら、とりあえずこいつに変身しておけば間違いない。
    • 黒牙、爪共に技を使っても単体しか攻撃できないのが残念だが、黒牙の昇華技の「真空牙破」は力×40
      爪の昇華技の「へヴィクロー」は力×37と強力。発動の機会は少ないが、上手く狙っていきたいところ。
  • 爪の使用回数3の「ソウルクロー(力×33・単体)」の麻痺や、毒ストームや眠りストームを使えるうえに、
    回復ストームで味方を回復することもできる。攻撃役だけでなく、サポート役としてもなかなか優秀。
  • 敵の場合には厄介だが、Lサイズのモンスターのため、最大でも同時に2体までしか出現しない(化石竜系共通)
    ╳火防御持ちのため、火属性の攻撃で攻めると効果的。また、状態異常に対する耐性も一切持っていない。
  • 開始直後に雑魚敵の肉だけで変身できる個体としては、
    最も手軽で攻撃力も非常に高い。序盤の攻略に困ったら、

    とりあえずこいつに変身しておけば間違いない。
    • 黒牙󠄀・爪共に、技を使っても単体しか攻撃できないのが残念だが、
      黒牙󠄀の昇華技の「真空牙󠄀破」は力×40爪の昇華技の「へヴィクロー」は力×37と強力。

      発動の機会は少ないが、上手く狙っていきたいところ。
  • 爪の回数3の「ソウルクロー(力×33・単体)」のマヒや、
    ストームの回数1の「毒ストーム(単体・毒)」や、

    回数2の「眠りストーム(グループ・睡眠)」を使えるうえに、

    回数3の「回復ストーム(魔力×16)」で味方単体を回復することもできる。

    攻撃役だけでなく、サポート役としてもなかなか優秀。
  • 敵の場合には厄介だが、Lサイズのモンスターのため
    最大でも同時に2体までしか出現しない(化石竜系共通)

    ✕火防御持ちのため、火属性の攻撃で攻めると効果的。

    また、状態異常に対する耐性も一切持っていない。

スカルレックス Edit

スカルレックス🍖️ Edit

ランク5
比較的状態の良い化石が動き出した化石竜
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP434520335469• 爪/2
• 土/1
• ストーム/1
• 力を奪う/1
• -
• -
• ◯闇防御
• ╳命中
• -
• -
• -
• -
HP434520335469• 爪/2
• 土/1
• ストーム/1
• 力を奪う/1
• -
• -
• ◯闇防御
• ✕命中
• -
• -
• -
• -
32353235
魔力22242224
素早さ25272528
防御22262224
基本入手額580ケロ
ドロップアイテム傷薬、解毒剤、コーヒー
  • 化石竜にあった黒牙が無くなってしまったが、爪がランク2に上がって強力になっており、
    新たに魔法攻撃系能力の「土(ランク1)」も追加されている。
    爪は技を含め単体しか攻撃できないが、使用回数3の「ソウルクロー」は力×36+麻痺
    使用回数4の「へヴィクロー」は力×40と強力。さらに昇華技の「スカイエッジ」は力×45・暗闇付加
    発動の機会は少ないが、上手く発動できればかなり強力。
  • 化石竜と同様のストーム/1を使えるうえに、新たに力ダウン効果を持つ「力を奪う(ランク1)」が追加され、
    サポート役としてもさらに優秀に。使用回数1の「力を奪う」(単体)、
    使用回数2の「力を奪い取る」(グループ)共に力−15
    もの強力な能力ダウン効果がある。
  • ╳命中はあるが、影響する能力は爪のみである。それ以外の能力の命中率は問題ない。
    逆に言うと、攻撃力(爪)を活かすためには他の種族から◯命中の継承が必須
  • また、╳命中を持っている代わりか、化石竜系で唯一╳属性防御を持っていない。
    化石竜と同様、状態異常に対する耐性も一切持っていないが。
  • 化石竜にあった黒牙󠄀が無くなってしまったが、爪がランク2に上がって強力になっており、
    新たに魔法攻撃系能力の「土(ランク1)」も追加されている。

    爪は技を含め単体しか攻撃できないが、

    回数3の「ソウルクロー」は力×36+マヒ回数4の「へヴィクロー」は力×40と強力。

    さらに昇華技の「スカイエッジ」は力×45・暗闇付加

    発動の機会は少ないが、上手く発動できればかなり強力。
  • 化石竜と同様のストーム/1を使えるうえに、
    新たに力ダウン効果を持つ「力を奪う(ランク1)」が追加され、サポート役としてもさらに優秀に。

    回数1の「力を奪う」(単体)回数2の「力を奪い取る」(グループ)共に、力−15もの強力な能力ダウン効果がある。
  • ✕命中はあるが、影響する能力は爪のみである。
    それ以外の能力の命中率は問題ない。

    逆に言うと、攻撃力(爪)を活かすためには、他の種族から◯命中の継承が必須
  • また、✕命中を持っている代わりか、化石竜系で唯一✕属性防御を持っていない。
    ただし、化石竜と同様、状態異常に対する耐性も一切持っていない。

ロトレックス Edit

ロトレックス🍖️👑️ Edit

ランク8
鋭い牙は生きていた時と変わらない化石竜
鋭い牙󠄀は生きていた時と変わらない化石竜
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
通常ハント通常ハント
HP863218912943283608851• 爪/3
• 黒牙/2
• 体当たり/2
• 石化ガス/1
• -
• -
•◯闇防御
•╳火防御
•◯武器攻撃
• -
• -
• -
525259595257
魔力474754544752
素早さ444450504448
防御494968684954
HP863218912943283608851• 爪/3
• 黒牙󠄀/2
• 体当たり/2
• 石化ガス/1
• -
• -
•◯闇防御
•✕火防御
•◯武器攻撃
• -
• -
• -
525259595257
魔力474754544752
素早さ444450504448
防御494968684954
基本入手額1200ケロ(巨大版2400ケロ)
ドロップアイテムポーション、金の針

ボーンレックス Edit

  • 今作で貴重な◯武器攻撃持ち(バグや設定ミスか意図的な仕様なのかは不明だが、他の種族やモンスターに継承不可能)
    こいつ自身の物理攻撃も強化されているが、兵器攻撃のアイテムを使用した際に特にその効果を実感できるだろう。

ボーンレックス🍖️ Edit

ランク9
特に強力な個体の化石が動き出した化石竜
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP10351656709993• 爪/4
• 黒牙/2
• 体当たり/3
• 石化ガス/1
• -
• -
• ◯闇防御
• ╳聖防御
• ◯武器攻撃
• ◯状態異常
• -
• -
HP10351656709993• 爪/4
• 黒牙󠄀/2
• 体当たり/3
• 石化ガス/1
• -
• -
• ◯闇防御
• ✕聖防御
• ◯武器攻撃
• ◯状態異常
• -
• -
60696066
魔力54625459
素早さ52595257
防御61856167
基本入手額1500ケロ
ドロップアイテムハイポーション、金の針
  • 下位のロトレックス同様、今作で貴重な◯武器攻撃持ち

ゾンビレックス Edit

ランク11
闇の力を自在に操れる化石竜の王
パラメータ能力特性
 標準変異
標準変異
HP9651351• 爪/5
• 黒牙/3
• 体当たり/4
• 石化ガス/1
• 闇/4
• 土/4
• ◯武器防御
• ╳聖防御
• ◯闇攻撃
• ◯変化
• -
• -
HP9651351• 爪/5
• 黒牙󠄀/3
• 体当たり/4
• 石化ガス/1
• 闇/4
• 土/4
• ◯武器防御
• ✕聖防御
• ◯闇攻撃
• ◯変化
• -
• -
96106
魔力8695
素早さ8391
防御94103
基本入手額1900ケロ(データのみ)
  • 物理攻撃・魔法攻撃・状態異常共にまんべんなく揃っており、アタッカーとして申し分ない性能。
    さらに防御の高さと◯武器防御が重なっている為にタフな面も魅力的。
    (他の化石竜系モンスターが持っていた◯闇防御は無くなっているが)。
    地味に石化ガス(石化ブレス)で肉・ネジの選別も可能。
    • 爪の昇華技「ヘブンズクロー」は力×59かつ防御無視攻撃とかなり強力。
      発動の機会は少ないが、上手く狙っていきたい。

      爪は昇華技以外も回数3の「スカイエッジ」が力×60+暗闇回数4の「ワイルドアサルト」が力×64+麻痺と優秀。

      黒牙も使用回数4の「流星牙」が力×60、昇華技の「シインエアー」が力×57・防御−10と強力。

      体当たりは少々威力が見劣りするが、回数3の「グレイブタックル」が力×46・グループ攻撃・即死・防御−5と便利。
    • 魔法攻撃は闇属性が強化されているため問題なし。ただし、╳闇防御を持っている敵は存在しない
  • そのままでも変異種は力106もあり、◯魔法攻撃を継承して闇魔法を使った方が強いが、
    力が限界まで育っていれば変異種は力110になり、ロストアーマー装備人間より1高い力で攻撃できる。
    武器自体の威力や熟練度の関係で、結局のところ人間には攻撃力で負けてしまうものの、
    とても優秀なステータスといえる。
    • 下位種のロトレックスやボーンレックスと違い、◯武器攻撃を持っていないのが非常に惜しい性能。
  • 弱点は◯聖防御でカバーしたいが、継承できる特性の空きが少ない為、悩みどころでもある。
    (聖属性攻撃を使ってくるのはある2体のボスのみだが、どちらも使用してくる聖属性の技の威力がかなり強力)

    さらに防御の高さと◯武器防御が重なっている為にタフな面も魅力的。

    (他の化石竜系モンスターが持っていた◯闇防御は無くなっている)

    石化ガス(回数1・単体)・石化ブレス(回数2・グループ)の石化を利用して、肉・ネジの選別も可能。
    • 爪の昇華技「ヘブンズクロー」は力×59かつ防御無視とかなり強力。
      発動の機会は少ないが、上手く狙っていきたい。爪は昇華技以外も、

      回数3の「スカイエッジ」が力×60+暗闇回数4の「ワイルドアサルト」が力×64+マヒと優秀。

      黒牙󠄀も使用回数4の「流星牙󠄀」が力×60、昇華技の「シインエアー」が力×57・防御−10と強力。

      体当たりは少々威力が見劣りするが、回数3の「グレイブタックル」が、

      力×46・グループ攻撃・即死・防御−5と便利。
    • 魔法攻撃は闇属性が強化されているため問題なし。ただし、✕闇防御を持っている敵は存在しない
  • 下位種のロトレックスやボーンレックスと違い、◯武器攻撃を持っていないが、
    そのままでも変異種は力106もあり、力が限界まで育っていれば変異種は力110になる。
    • ちなみに力は全モンスター中最も高い
  • 弱点は◯聖防御でカバーしたいが、継承できる特性の空きが少ない為、悩みどころでもある。
    (聖属性攻撃を使ってくるのはある2体のボスのみだが、
     どちらも使用してくる聖属性の技の威力がかなり強力)
    • 状態対策のために◯全てを付けると、残る空きが1つしかない。
      汎用性を高めるなら◯魔法防御あたりが欲しいものの、それだと聖属性に対するガードがガラ空きに。
      変異種でHPを限界(1451)まで成長させ、属性耐性の装備を優先的に与え、

      変異種でHPを限界(1450)まで成長させ、属性耐性の装備を優先的に与え、
      ◯聖防御+女王陛下の勲章を持たせればそうそう死ななくなる。
      • ◯魔法防御は女王陛下の勲章と重複する(より軽減率の高い◯魔法防御が優先される)。
      • ◯魔法防御は女王陛下の勲章と重複する(より軽減率の高い◯魔法防御が優先される)。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/モンスター/化石竜系?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ゾンビレックス変異種のHPが間違っていたので修正。HPを育てきったキャラクターで実際に変身したがHPが1450になった。人間の5%(99)を引くと1351になる。
    通常種は965で合っている模様(肉食い確認時にHPが1064だったのを確認)。 -- 2013-08-27 (火) 22:46:07
  • 化石竜通常種(味方時)と変異種のHPが両方とも間違っていたので修正。HPを育てきったキャラクターで実際に変身したがHPが通常種:302・変異種:383になった。
    人間の5%(99)を引くと通常種:203・変異種:284になる。 -- 2013-09-06 (金) 20:54:59
コメント:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS