カメ系 Edit

カミツキガメ Edit

一覧表 Edit

カミツキガメ🍖️ Edit

ランク1
発達した牙で噛み付くと、二度と離れない亀
発達した牙󠄀で噛み付くと、二度と離れない亀
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
標準変異
HP825374• 黒牙/0
• -
• -
• -
• -
• -
• ○水防御
• -
• -
• -
• -
• -
HP8273102• 黒牙󠄀/0
• -
• -
• -
• -
• -
• ◯水防御
• -
• -
• -
• -
• -
889
魔力222
素早さ222
防御778
基本入手額180ケロ
ドロップアイテム傷薬

ランドタートル Edit

ランク2
地上で長く生きながら進化した大きな亀
パラメータ能力特性
 敵対味方
NormalHard標準変異
HP13514887122• 黒牙/0
• 溶かす/0
• 亀甲羅
• -
• -
• -
• ○水防御
• ×火防御
• -
• -
• -
• -
10101011
魔力3333
素早さ3333
防御12131213
ドロップアイテム

アダマンタイマイ Edit

ランドタートル🍖️👑️ Edit

ランク2
地上で長く生きながら進化した大きな亀
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
通常ハント通常ハント
HP135598148657115161• 黒牙󠄀/0
• 溶かす/0
• 亀甲羅
• -
• -
• -
• ◯水防御
• ✕火防御
• -
• -
• -
• -
101010101011
魔力333333
素早さ333333
防御121213131213
基本入手額250ケロ(巨大版500ケロ)
ドロップアイテムポーション

アダマンタイマイ🍖️ Edit

ランク4
吐き出す瘴気は、相手を石にする力を持つ亀
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP274328178249• 黒牙/1
• 体当たり/1
• 水/1
• 石化ガス/0
• -
• -
• ○水防御
• ○毒
• ×火防御
• -
• -
• -
HP274328217304• 黒牙󠄀/1
• 体当たり/1
• 水/1
• 石化ガス/0
• -
• -
• ◯水防御
• ◯毒
• ✕火防御
• -
• -
• -
24252426
魔力15151517
素早さ12121213
防御27322730
ドロップアイテム
基本入手額440ケロ
ドロップアイテムハイポーション、金の針

アーケロン Edit

アーケロン🍖️ Edit

ランク10
硬い甲羅を持ち、水を操る大亀
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP131522358541196• 黒牙
• 体当たり
• 闇
• 水
• 亀甲羅
• -
• ○水防御
• ○毒
• ○武器防御
• ×火防御
• -
• -
HP131522358771228• 黒牙󠄀/3
• 体当たり/3
• 闇/3
• 水/3
• 亀甲羅
• -
• ◯水防御
• ◯毒
• ◯武器防御
• ✕火防御
• -
• -
64736470
魔力55635561
素早さ63726369
防御861298695
ドロップアイテム
基本入手額830ケロ
ドロップアイテム回復の水晶、コテージ

玄亀 Edit

ランク11
闇と水を操る亀族の王
パラメータ能力特性
 敵対味方
NormalHard備考標準変異
HP2111358810301443• 黒牙/3
• 体当たり/4
• 闇/4
• 水/4
• 回復/3
• 亀甲羅
• ○水防御
• ○マヒ
• ○武器防御
• -
• -
• -
8698Normal·Hardの
どちらでも
左記の
パラメータを
基準にして
巨大化補正を
かけている
8695
魔力83958391
素早さ75867583
防御9914899109
ドロップアイテムなし

玄亀(げんき)🍖️👑️ Edit

ランク11
闇と水を操る亀族の王
パラメータ能力特性
敵対味方
NormalHard標準変異
HP2111358810301442• 黒牙󠄀/3
• 体当たり/4
• 闇/4
• 水/4
• 回復/3
• 亀甲羅
• ◯水防御
• ◯マヒ
• ◯武器防御
• -
• -
• -
86988695
魔力83958391
素早さ75867583
防御9914899109
基本入手額2268ケロ
  • 全モンスター中1位の防御に加え、◯武器防御を持っており、能力の「回復」も使用可能。
    ◯魔法防御、◯全て、自動回復辺りを継承すれば、防御面がさらに安定する。

    使う場面は少ないが、モンスターとしては珍しく、盾効果のある能力の亀甲羅(回避率50%)も使える。

    (たとえ回避に失敗しても武器攻撃のダメージを半減可能)
  • 回復は最上級なのでフルケアが使用できる。そのため継承元としても非常に価値が高く、
    ダゴンと並んで一度は変身させておきたい個体。

    ダゴンと同様に水属性のため、火属性肉でゾンビレックス

    土属性肉でキャノンヘッド、無属性肉でシルフに変身可能。
    • ただし、素早さの低さがネックとなり、せっかくのフルケアの高い行動補正を活かしきれず、
      HARDの上級ボス相手には先手回復が厳しい所もある。

      一方で、後手回復も、これまた中途半端に素早さがあるためにいまいち安定しない。

      ◯攻撃速度を持たせるのも手か。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/モンスター/カメ系?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 敵対時は異なるが、玄亀の味方時のHPはちゃんとモンスターノートの値が参考にされていたため修正。(『モンスターノートのHP記載は誤り』という一文を削除) -- 2013-08-26 (月) 18:28:22
コメント:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS