酒呑童子(シュテンドウジ) Edit

shutendouji.jpg使用条件五章「滅びの運命」クリア
武器巨大瓢箪
神器十束剣
タイプパワー
CV小西克幸
特別友好張飛 柴田勝家

紹介 Edit

己を求める鬼

どこか影のある大男。
力強さと風格を兼ね備え、口元の金色の牙と、
面頬から伸びる二本の角が、独特の風体を際立たせている。
肩から背負った巨大なひょうたんを武器に戦場に立つ。

攻撃方法 Edit

攻撃解説
固有神術「篤と味わえ!」
十束剣を召喚して周囲の敵を仰け反らせた後、正面にカッター衝撃波を飛ばす。その後口に含んだ瓢箪の酒を十束剣に吹き掛けてから一閃し、前方遠距離まで届く衝撃波を放つ。
全段ガード不能でダウン中の敵にもヒットする。
最初の衝撃波は正面中距離まで伸び、〆の衝撃波は画面奥まで届く。
奥義の二倍ほどの威力。ヒット数に応じて威力が上がる本作の仕様上、より高い火力を出せる。
カッター衝撃波は敵をスローにする効果があるが、天○+雷を付けている状態だとスロー効果は発生しない。
欠点は技中の方向転換ができない点と、攻撃後にふらつき隙を生む点。
攻撃後すぐに移動すると〆の衝撃波のエフェクトだけが自身の向いた方向に移動する。
無双奥義「酔い痴れよ…!」
酒吞が2倍程のサイズに巨大化して2回地面を踏み付けた後、2回拳を叩き付ける。
技中の方向転換不可能。全段ダウン中の敵にもヒットする。
全ての攻撃で衝撃波が発生するので範囲自体は良好。しかし前進距離が短いため、既に体力が尽きている敵を殴っている状況も多々ある。
巨大化中に段差から落下すると、奥義を中断する代わりに巨大化状態のまま行動できる。巨大化中も通常通り攻撃できる他、見た目通り攻撃判定が拡大し、馬に乗る事も可能となる。この状態は再度奥義を発動するかキャラを交替するまで解除されない。
「全てを、呑み干さん…!」
頭上で両手を組んで大きく飛び上がり、ダブルスレッジハンマーを繰り出して発生した衝撃により敵を吹き飛ばした後、通常のサイズに戻る。
こちらの衝撃波も全方位かつ広範囲だが、やはり効率良く敵を巻き込むのは難しい。
ちなみに前作に於ける酒呑童子の無双秘奥義である。
通常攻撃前作と比べると全体的な攻撃範囲が増しており、かなり使いやすくなった。
だが隙の大きさは相変わらず。
1~3:綱に結んだ瓢箪で左下から振り上げ→右下から振り上げ→頭上から叩き付け。
叩き付けは瓢箪にのみ攻撃判定があり、衝撃波には無い。
4~7:瓢箪から伸びる綱を握り、ハンマー投げの様な動作で回転しつつ周囲へ振り回す。
8:頭上に放り上げた瓢箪を空中でキャッチし、着地した衝撃波で敵を吹き飛ばす。
放り上げる瓢箪と着地衝撃波の2ヒットし、両段属性付加する
衝撃波の範囲はかなりのものだが、攻撃後は酒呑童子がゆっくりと立ち上がるのでかなり隙が大きく、キャンセルは必須。
チャージ攻撃1随一のヒット数を誇る優秀な技。ハイパーアーマーにより安全に振れる様になった。
1-1:右脇に抱えた瓢箪の口を前方に向けて、敵を吸引する。
技中の方向転換可能。最大15ヒットし、全段ガード不能かつダウン中の敵にもヒットする。
なるべく敵の群がっているところを狙えば500ヒット程度はザラである。
○Ultimate:基礎火力が向上。ヒット数を稼ぐついでに雑兵を撃破する事も可能に。
1-2:瓢箪で前方を素早く薙ぎ払う。
1-3:両手で持ち上げた瓢箪を地面に叩き付けて衝撃波を発し、敵を打ち上げる。
全方位に判定があり、攻撃範囲も地味に伸びている。
○Ultimate:衝撃波に属性付加する。素早く割合属性を与えたいなら出し切った方がお得。
チャージ攻撃2素早く全方位を攻撃出来る主力技。
2-1:前方地面に向けて瓢箪の口から空気を吹き出して、敵を打ち上げる。
範囲は狭いが、多段ヒットしてダウン中の敵にもヒットする。
2-2:瓢箪を頭上で1回振り回す。
追加入力で振り回す回数が最大5回まで増加する。
最後まで出し切らないとC2-3へ派生しない。
振り回しは全方位に攻撃範囲が伸びておりその範囲もそこそこ広め。
長時間足を止める事以外に欠点という欠点はない。
2-3:瓢箪を振り上げて前方の敵を吹き飛ばす。
属性付加する
判定は後方にも伸びており、攻撃の範囲はC2-2より広い。
チャージ攻撃3貴重な飛び道具だが攻撃範囲は前方のみという潔さ。
全段に気絶効果があり、出会い頭の先制攻撃としては悪くない。
3-1:肩に担いだ瓢箪の口から前方へ水球を1発放つ。
気絶効果がある。
攻撃判定はそこそこ大きく、方向転換も自由なので向きを変えつつ出すと効率良く敵を攻撃できる。
3-2:更に前方へ水球を3連発する。
全段気絶効果がある。
3-3:更に前方へ水球を4連発する。
全段気絶効果があり、最後の1発に属性付加する
チャージ攻撃4全方位攻撃ではあるのだが、完全に足を止める上、全段出し切るのにも時間が掛かる。
なお、エフェクトがないので非常に分かり難いのたが、実は設置技らしく、C4-1,2までで罠を設置し、C4-3で起爆するという、玉藻前C4と技の構成は似ている。
4-1:瓢箪を地面に転がして周囲を1周させ敵を打ち上げつつ、約5秒間地面に罠を1つ仕掛ける
仕掛けた罠は、【C4-3】の発動で順に爆発していく
の設置箇所は、酒呑童子の正面。
4-2:瓢箪を地面に転がし続けて周囲をもう1周させ敵を打ち上げつつ、約5秒間地面に罠を1つ仕掛ける
追加入力で更に周囲をもう2周まで転がし続け、敵を打ち上げると同時に、攻撃回数分約5秒間地面に罠をもう2つまで仕掛ける
仕掛けた罠は、【C4-3】の発動で順に爆発していく
の設置箇所は、順に酒呑童子の右側→左側→正面。
最後まで出し切らないとC4-3へ派生しない。
4-3:指を鳴らして、周囲に仕掛けた罠を仕掛けた段数順(C4-1→C4-2の優先度)に起爆していく
指を鳴らす動作にも僅かながら攻撃判定がある。指を鳴らす直前に戦場内の時間が僅かに遅延する。
全段ダウン中の敵にもヒットし、指付近の僅かな範囲に属性付加する
攻撃範囲はC4-2と殆ど変わらず、属性が付加する範囲は更に狭く無いに等しい。
○Ultimate:小爆発の範囲が拡大され、より爆発に当てやすく変化。
チャージ攻撃5瓢箪の酒を口に含み、前方へと右から左に霧状にして吹き掛ける。
技後はよろめいて尻餅をつく。
最大7ヒットし、全段属性付加する
文句無しの主力技。大きな後隙はガードキャンセルや神術等で消すことができる。
○Ultimate:基礎威力及び基礎範囲が大幅に向上。超主力。蛇遣座の塔の武将も溶けるほど。
ダッシュ攻撃瓢箪を掲げ、前方へと全身からダイブし衝撃波を起こす。
ダウン中の敵にもヒットし、敵を打ち上げる。
中々の攻撃範囲。攻撃後にのっそりと立ち上がるが、□ボタンを入力する事で後隙をキャンセルして通常攻撃に繋ぐ事ができる。
ジャンプ攻撃少し溜めつつ、空気砲の様に瓢箪から空気弾を発射して着地する。
反動で酒呑童子は僅かに後退する。
超低空から発動しても攻撃は必ず発生する。
ジャンプチャージ瓢箪に乗って斜め下へと突っ込み、地面に着地すると共に衝撃波を発する。
ダウン中の敵にもヒットし、周囲の敵を吹き飛ばす。
慣性を保存する性質を持ち、移動ジャンプから発動すると僅かに前進しながら攻撃する他、高空から発動すると物凄い勢いで前進して行く。
騎乗攻撃振り、範囲共に良好。
1~8:瓢箪を振り回し右側を殴り付ける。
騎乗チャージ属性は乗らないが全方位を攻撃出来る。
2~4:瓢箪を1周振り回し、周囲の敵を錐揉み回転させて打ち上げる。

武将強化 Edit

錬磨・1白虎・1白虎・2神髄叛魔・1
練磨・2朱雀・1玄武・1玄武・2叛魔・2
練磨・3朱雀・2修魔・1修魔・2修魔・3
練磨・4練磨・5応撃発破金剛
鉄身相克剛体発勁

武将考察 Edit

  • 日本三大妖怪の一角。身の丈ほどもある巨大な瓢箪が特徴的である。
    • 元ネタは丹波国(現在の京都と兵庫の中間ぐらいの場所)に住むとされた鬼。手下の鬼を多数引き連れており、頭領の立ち位置に居た妖怪。
      大層な酒好きであり、そこを狙われた結果として命を落とすこととなった。ちなみに彼の退治劇には安倍晴明や、源義経の遠い先祖(正確には彼の先祖の兄)である源頼光が深く関わっている。
      酒呑童子が統べていた配下の中で最も有名なのは茨木童子であろうが、何があったのか彼は前作にて仙界軍の武将として登場していた。鬼だけど妖魔軍じゃないんだね…。
  • ページ上部の画像のように、不敵な笑みを浮かべた立ち絵がとても印象的。が、実際の彼は掴みどころのない茫洋さを湛えながらも誠実な人物。初見だと絶対にキャラクター性を勘違いするだろう。
  • 色んな意味で前作に於けるキーパーソンの一人。名前以外のあらゆる記憶を失っていたところをあのら妖魔三将に拾われ、いいようにパシリ扱われていた。妖魔軍に付いていたときの彼にはアイデンティティというものが欠けており、完全に指示待ち状態。
    その後は全知全能たる太公望の全知全能センサーが反応し、絶対の存在だと思われていた妖蛇を打倒するための手掛かりと目されるように。
    …だったのだが、本作ではストーリー中盤のイベントムービーで前触れなく姿を現したと思いきや妲己に注意を奪われ、不意打ちに呂布(神格化)の無慈悲な攻撃に晒されワンパンで気絶。その後の動向はネタバレになるので詳細は省くとして、本作に於ける彼の出番、以上である。わけも判らぬまま異世界に招かれ、ラストステージクリア後に誰にも気づかれぬままひっそりと仲間に加わるところがまた同情と哀愁を誘う。そのあとロキとオーディンが仲間になるから余計に影が薄くなっちゃうんだよね。

  • 前作でのアタッカータイプは影技ができるワンダータイプ。酒呑童子の各種攻撃には非常に分かり易い「隙」が用意されており、それを消しつつ立ち回るというワンダータイプの基本にして見本のような武将であった。
    ところが本作の彼はパワータイプ。横やりを気にする必要がないわ十束剣という優秀なキャンセル手段も得るわで、非常に安定した戦いが可能に。
    何なら各技の隙を神術ではなくガードキャンセルしてもいい。影技が神術やガードキャンセルに置換しただけで、使用感は変わらずにハイパーアーマーを獲得している。
  • C1-1は多段ヒット技であり、吸引効果も相まって非常にヒット数が稼ぎやすい。進撃の発動やチャージ神術、固有神術の強化も容易。
    反面素の火力は皆無で、高難易度だとこれだけで雑魚をギリギリ倒せるかどうかといったところ。属性も乗らないので完全にヒット数稼ぎと割り切るのが吉。
    C1-2以降は特別出す利点もないので基本的にはC1-1単体で運用するといいのだが、収斂が付いている場合は別。
  • C2はC4と似た性質の攻撃で、全方位をくまなく攻撃できる。C4との差異は素早く出せることと、攻撃を出し切るまでの時間が短いこと。そして範囲があちらよりも広く、属性も活かせることである。
    同じ敵を攻撃し続けるだけな上に攻撃を出し切るまでの時間も長いC4のほぼ上位互換に当たるので、乱戦での主力として使うのならC2の方がいい。
  • C3は攻撃範囲が自身の周囲に偏りがちな酒呑童子にとっては貴重な中射程の攻撃。
    もっとも今作の酒呑童子には十束剣の通常神術もあるので、属性が乗るという点を除けば前方以外隙だらけなこの技を優先して使う意味は薄いか。
  • C5は前方ほぼ全てを薙ぎ払える上に全段属性付加。火力もなかなかに高く、C5→通常神術→C5のループで武将もモンスターも封殺できる。斬があれば更に効率が増すだろう。
  • 総じて、敵の攻撃で怯まずほとんどの技は全方位攻撃なので乱戦は苦手ではない。が、全ての攻撃で足を止めてしまう上に攻撃範囲には物足りない部分が多くサクサクと敵兵を殲滅することはあまり得意ではない。集団戦は苦手ではないが撃破数を稼ぐのは難しいという不思議なキャラ。
    • よって、C1、C5のヒット数の多さを活かして合体神術を多用する戦法が重要となってくる。収斂があればC1-3一回で合体神術ゲージを三分の一ほど溜めることができる。
    • また新属性の暴風とは非常に相性がよく、武将戦が得意だが撃破数稼ぎは苦手という酒呑童子の欠点を丸々フォローできる。

武将考察(Ultimate版) Edit

  • 出番という出番はなく見せ場もなく、神と仙人が競う戦場で仙界軍の敵将として配置されてるのみ。
    無印での整合性を放棄した立ち位置は根本から改革せざるを得ない部分になり、軌道修正を含めたフォローは厳しかったのだろう。
    今作でも登場ステージが用意されなかった可能性すらもあったのかもしれない。
    • 下手に登場させてしまうとなると、遠呂智や真・遠呂智を彼から復活させた上で彼も登場してしまう事になり、余計にこんがらがっていただろう。かぐやの時間遡行もびっくりの混沌である
      本筋にも遠呂智達も関わらないサイドストーリーでの登場ならばまだ無理がない…ということだろうか。
    • 無印に至るまでの過去を描こうにも、彼は不意討ちにより生命を落とし出番は終了しているので前後の展開もあるはずがない。
    • オーディン、ゼウスすら凌駕する力を持った遠呂智、真・遠呂智を彼から捻出するという、設定上あり得ない事を成し遂げている。酒呑童子はあくまで遠呂智から溢れ落ちた欠片なのだが…。この欠片を辿り破壊神のみならず魔王を再臨させるというのは余りにも無理が…シリーズの設定を知っているのであればこんな無茶な描かれ方をされないと思うのだが、どうしてこうなった

  • 出番はさておき性能は分かりやすく向上している。
    • 大変ヒット数を稼ぎやすいC1も火力が上がり、最後に属性が乗る。雑兵や顔無し武将程度のステータスなら、あっさり掃除可能。
    • C5は飛び道具かの如く攻撃範囲になり、ヒット数及び基礎火力が向上。合体神術ゲージも確保しやすいので、あらゆる場面で刺さる超主力技に。
      • ただ、素戔嗚同様にエフェクトは変わってない故に光景に違和感が発生してしまうという問題点が。
  • 技後の隙は変わらずのままなので、無印同様にガードキャンセルや通常神術を忘れずに。
  • 無双奥義の欄にある巨大化が持続するバグだが、Ultimateでも使用可能。
    • 特に神器切り替えの恩恵を強く受けており、トライデントやハデス・ハルパーの通常神術ではその巨体からは考えられないような滅茶苦茶なスピードで移動できるようになる。
    • 一方でデメリットもあり、攻撃判定の出現する場所に変化が出ることから、巨大化時には当てづらくなる神術も多い。
    • そもそも、バグを使える段差があるステージがかなり限られることから
      (確認した限りでは赤壁、オリュンポスの神殿、五丈原、仙境、Ultimateでは陳倉+上田城)
      実用性はなく、お遊び感の強い小ネタの域に留まると思われる。
    • 「巨星」属性による巨大化とサイズが同じようで、バグ発生中に「巨星」が発動してもサイズは変化しない。
    • 「巨星」と違い、奥義による巨大化では走行速度は変化しない。

武器データ Edit

◆◇◇◇◇リュウリタン
流離箪
◆◆◇◇◇キメンキシ
鬼面鬼棘
◆◆◆◇◇シュセンヒサゴ
酒仙瓢
◆◆◆◆◇
◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆
(ユニーク武器)
クライン
九羅印
◆◆◆◆◆
(レジェンド武器)
ヒョウセツダルマ
氷雪達磨

武器属性考察 Edit

※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。

属性相性コメント
地撃騎乗攻撃を主体にするのなら活躍の機もあるだろう。
空撃×私は地上でしか戦えぬのだ…。
天撃主力技が軒並み強化される。
あって損はしないだろう。
乱撃×全く以って勧められぬ。
神撃固有神術の火力を更に高め、勝利の美酒に酔うとしよう…。
伸長C1の吸い込みやC2、C5の範囲、C3の射程…全てがよく伸びる…。
神速割り込まれる心配はなくなったが、それでも必須の属性と言えるだろう。
恵桃×この程度の回復量…酒の肴にもなりはしない…。
恵酒×更なる美酒を求めるか…。
吸活や合体神術で無双ゲージは賄えよう?
収斂ヒット数は稼ぎやすい方なのでな。
広範囲を攻撃できる上に強化までしてくれるとは…ありがたい話だ。
勇猛斬に頼る場合、頼らぬ場合…いずれにしろよき火力の補助となろう。
敵を浮かせ続けるのは造作もないのだが…属性発動の間が悪いことが問題だ。
通常神術などを駆使して上手く敵を手玉にできればいいのだが。
炎と同様に発動の間が悪い…。
斬を阻害する点も見過ごせぬ問題だ。
発頸なるスキルがあれば敵の防御を崩せるそうだが…追加ダメージが目当てか?
どのC攻撃も属性が発動する間もなく敵を浮かせてしまうな…。
効果があるのはC5程度か。
C5ならば確実に発動できよう…。
今宵の酒はさぞや美味かろうな。
進撃よい火力の底上げになるだろう。
堅甲私は鉄身というスキルを習得できるが、それでも安心できぬという場合には採用するといい。
快癒効果が小さい上に私はそれほど無双ゲージに依存しない。
ならば残る課題は体力の維持だけだが、それも吸生で充分だろう。
煌武×ともがらが来るまで酒でも飲んで待つか…? 些か悠長ではないか…。
吸生心行くまで美酒を味わうため…これは必要不可欠だ。
吸活固有神術を多用したければ付けるがいい。
天舞を採用する場合も然りだ。
天攻体力を維持して戦うのは難しいものがあるが、無双消費技に属性が乗るというのは大きいな。
天佑×酒が足りぬ…。
しばし酒所に寄ってくるとしよう。
天舞C1が非常に強力になる。天攻と比べてこちらは維持が容易かろう。
戦に酔い過ぎないよう努めねばな…。
誘爆×主力であるC2がまともに命中しなくなるのでは本末転倒だ…。
烈風元より武将戦は優位に運べる…。枠は惜しいだろう?
猛襲×火力は足りているのだ…。
この上更に危険を冒せようか…?
猛砕
迅雷×前作の私ならば欲していただろうが、パワータイプに変わった今作の私にとっては無用のものだ。
再臨×チェックポイントがある以上、枠の無駄というものだ…。
流星×ヒット数は既に充分…となれば、この属性は邪魔となるだけだろう。
怒濤どうやら神術ゲージの回転率が上がるらしい…。
チャージ神術や固有神術を多用できるようになるということだな。
巨星×…む? 私はいつの間に奥義を使ったのだ?
暴風武将戦を苦にしない私にとって、これほど相性がいい属性があるだろうか…。
欠点であった集団戦が容易きものとなろう。
無心×隙消しにはガードキャンセルという選択肢もあるが、大抵の場合は通常神術が優先されるのでな。

コメント欄 Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 呂布にぶん殴られて気絶して出番終了
    あとエンディングでおまけのようにほんの少し映るだけ
    陣地解放組を除けば最も不遇なキャラ -- 2018-10-24 (水) 19:42:14
    • 陣地解放組はボスキャラだからああいう扱いでもしゃーないけど童子の扱いは酷いわー
      ロキとなも幸村の友情とかでさんざん仲間になる下地作っといて結局仲間にならずにクリア特典だしなんだかなぁ -- 2018-10-27 (土) 11:33:24
  • せめて、利家、直政と組ませてチーム小西を結成して遊んであげよう…… -- 2018-10-24 (水) 21:29:48
  • せめて女カたちと一緒に合流させてペルセウスみたいに数ステージ味方NPCとして戦ったあとで遠呂智の依代として使われるとかにしてあげれば良かったのに……一人で来て誰とも会わずにいきなり殴られて出番終わりとか酷すぎる -- 2018-10-27 (土) 11:25:16
  • コーエーってなんで自分たちが作ったキャラを大切にしないのかな
    今回特にそう感じた -- 2018-10-27 (土) 12:18:41
    • 今回は蛟に愛を注いだじゃない -- 2018-10-27 (土) 13:57:33
    • 新作作る度にキャラが増えるから不遇キャラも増える。リストラよりはいいという事なのか -- 2018-10-27 (土) 14:01:55
    • 「出したら削らない無双シリーズ」なので人数増える一方なのは今更どうしょうもない(スターズも失敗したし)→でも比例して時間&スタッフ掛けると制作費がかかりすぎ(ネトゲみたく廃入金してくれるATM層もいないのに)→増やせない制作費の範囲=色々雑な出来&内容削りまくりは最初から規定路線……なんだろうと。 -- 2018-11-03 (土) 02:54:27
      • スターズは続編じゃないから違う。三國・戦国じゃない無双ならまだ期待できるはず。 -- 2018-11-07 (水) 02:01:54
  • サイドストーリーのキャラ以上に扱い悪いような -- 2018-10-27 (土) 13:11:36
  • DLCのあるステージにてやっと登場したね、おめでとうw -- 2018-11-30 (金) 03:54:14
    • TLメッセージの「といいつつも酒が飲みたいだけの」の部分で笑った -- 2019-12-22 (日) 20:04:58
  • オロチメンバーだけのオロチ無双作るしかないな -- 2019-02-18 (月) 17:09:49
  • 無双奥義中に落下可能な段差から落ちると…… -- 2019-12-06 (金) 01:07:34
  • C1のダメージが増えている気がする。
    ハルパー→C1で雑魚敵が凄い速度で消えていき、ついでに名あり武将も消えてしまう。
    カオスオリジンもC12回で消える。
    ついでにC1最後に属性付加 -- 2019-12-21 (土) 04:19:12
  • C1ダメージ強化、締めに属性付加
    C2-2→多段ヒット化、ダメージ強化
    C4-3→爆発を当たりやすくするためかスロー演出挿入
    C5→威力範囲強化
    こんなもん?扱いとは裏腹に良い性能になった気がする -- 2020-01-04 (土) 18:57:23
  • Uになってもシナリオ出番は相変わらず・・・というか
    遠呂智様は追加シナリオにも出てくるのにこの子全く出てこなくて余計に扱い悪くなった気が -- 2020-01-06 (月) 11:11:35
    • 神と仙界面子が張り合うサブストーリーで素戔嗚と一緒に台詞無しのモブ同然の枠としていたのが追加シナリオ唯一の出番だったのはほんと酷かった -- 2020-01-06 (月) 11:16:38
  • ストーリーでは妲己に見つかる前に呂布により倒される・・・
    それをもし前もって救えたらといったシナリオとか欲しいもの -- 2020-01-18 (土) 00:04:09
    • 見つかる前に→見つかり一緒にいた -- 2020-01-18 (土) 00:04:54
  • 酒呑童子の精力が真・遠呂智になって酒呑童子の死体に遠呂智の魂が宿っていたみたいなこじつけは有っても良かったんじゃないかな… -- 2020-02-16 (日) 17:40:10
  • 製作陣が扱い方を思いつかなかったせいで、雑に処理された可哀想な人。 -- 2020-03-11 (水) 22:19:01
  • 無双奥義の威力が上がってて固有神術の素の威力より少し高くなってるね -- 2020-03-17 (火) 09:32:10
  • こいつをストーリークリアで解禁にして、遠呂智と真遠呂智を陣地解禁にした理由を問いたい。 -- 2020-03-19 (木) 08:20:55
  • 前作同様敵味方の両方に注目されるキャラならストーリーで目立てたのだが残念…超性能で溜飲を下げるか -- 2020-03-20 (金) 01:42:08
  • 3では突如襲われそのまま出番終了、3U出番なしってコイツに恨みでもあるんだろうか・・・
    せめて3Uシナリオ1つくらいに絡んでもよかったと思うが -- 2020-10-02 (金) 22:37:53
  • パワータイプのおかげで全体的に結構使いやすいけど奥義方向転換可能ならまだ強かったのに少し残念かな -- 2020-10-27 (火) 01:10:53
  • 多分だけど攻撃の当たり方とか合体神術ゲージの溜まり見るに通常攻撃や無双奥義も強化されてる…のかな? -- 2024-01-17 (水) 23:04:39
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS