大喬(ダイキョウ)
|
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | 「これで、花を咲かせます!」→「できました!」 【回転しながらネクタルの力を振り撒き、周囲の敵を攻撃する。】 ネクタルを天に掲げて舞い踊るような動作でネクタルの力を振り撒き、花びら舞い散る風で敵を攻撃する。 技の終了間際に威力が集中している。 |
| 無双乱舞 | 「もうっ、来ないで下さ〜い!」 7の無双乱舞1【断絶波】 前作無双OROCHI2では、もう一つの無双乱舞である【悪漢討伐】だったのが変更された。 威力に優れるものの、初段の掴みを外すと何もしない悪漢討伐に比べて威力は劣るが安定性・発動の早さ・前方へのリーチは断絶波の方が優れている。しかしながら、無双ゲージ全消費というコストの重さがネック。 固有神術の方がコスパが良いので、基本はそちらを使うと良い。 |
| 空中乱舞 | 「そ〜れ、出来ました!」 真・三國無双7で追加された空中乱舞【落英風】 両手を広げて回転しながらオーラで周囲を攻撃しつつ降下し、着地と同時にバリアを纏う。 バリアは着地してから十数秒程持続し、触れた敵を錐揉み状態で打ち上げる。 バリアにガード弾き効果。更に、EX攻撃のモーション中に限り、バリアに属性付加。 原典と違い、怯んでもバリアのエフェクトは残るので、機能は持続している様に見えるが、当たり判定は元と変わらず消失しており非常に紛らわしい。しかも今作では壁に触れただけでも消滅する貧弱さ。 |
| 覚醒乱舞 | 「わたし、もっと強くなります!」 双杖を天に掲げた後、前方を薙ぎ払うよう振り回しにながら駆け抜けて〆に双杖を突き出すと同時に全方位衝撃波を放つ。 敵を取り零し易いものの前進スピードは中々で、雑魚掃除には向いている。 |
| 真・覚醒乱舞 | 「負けないっ!」 敵に一定のダメージを与えると派生。 フィニッシュに入る前にバトン体操のように手にした双杖をクルクル回しつつジャンプし、足を止めて片方の双杖を高速回転させて巨大竜巻で敵を斬り刻むモーションが追加される。 ダメージは巨大竜巻に集中しており、派生したならこの部分を当てないと意味が無い。 三國勢の中でも珍しい、真・覚醒乱舞に派生したら使い勝手が悪くなってしまうキャラクター。 途中のバトン体操部分はダメージが期待出来ない為、思い切って捨ててダメージが期待できる竜巻部分をヒットさせよう。 |
| 通常攻撃 | バトントワリングのような動作で前方へ花びらを纏った気弾を発射する。 気弾は敵を貫通し、一度の攻撃で2つ放つためヒット数を稼ぎやすい。 N6の2つの気弾に属性付加。 |
| チャージ攻撃1 | 前方の地面に衝撃波を起こして自身は後方へジャンプし空中状態へ。ガード不能+属性付加。 |
| EX攻撃1 | 「行きます!」 宙返りし、花びらが舞い散るオーラを纏って前方へ大きくダイブ。 敵を纏めて前方へ吹き飛ばす性質を持ち、武器属性によってはかなりのヒット数を叩き出す。 スティックを入力していると着地点がやや手前になる。 アップデート1.05より、全段属性付加になり新たな主力技の一つとなった。 |
| チャージ攻撃2 | 双杖を振り上げ、敵を打ち上げる地を進む真空波を放って敵を打ち上げる。 |
| チャージ攻撃3 | 敵・障害物に当たると多段ヒットした後で爆発する気弾を前方へ発射。 気弾はガード不能で属性付加。最後の爆発にガード弾き+気絶効果+属性付加。 敵と密着時、及びそれ以外の場合でも稀に、気弾がヒットしても爆発しない事がある。 △を追加入力すると、C1のように爆発と同時に後方へジャンプ。 |
| チャージ攻撃4 | 双杖を回転させつつ、両手を左右に広げるような動作で前方160°へ気弾を掃射。当たった敵を吹き飛ばす。 気弾一つ一つに属性付加。 密着して放つと中々の威力。 |
| チャージ攻撃5 | 空へ向けて右手の双杖を回転させ、敵を引き寄せる竜巻を発生させる。 追加入力で左手の双杖を回転させ、花びらを纏った竜巻で敵を大きく打ち上げる。 追加入力の竜巻に属性付加。 |
| EX攻撃2 | 「負けない!」 気の力を送り込み、周囲の敵をスロー状態にした後、送り込んだ気を爆散させて大きく吹き飛ばす。 アップデート1.05より全段属性付加になり、スロー状態にする攻撃と爆散の両方に属性付加。 |
| チャージ攻撃6 | 大きく飛び上がり、双杖を回転させながら数多の気弾を振り撒く。 気弾は着弾すると爆発し、広範囲の敵を巻き込む。 |
| ダッシュ攻撃 | 宙返りしながら前方へ真空波を放ち、敵を打ち上げる。 動作が変わっただけで、エフェクトから打ち上げ効果までまんまC2と一緒。 |
| ジャンプ攻撃 | 着弾すると爆発する気弾を下方へ発射。爆発に気絶効果あり。 JCに派生可能。 広範囲の敵を気絶させる、優秀な補助技。 |
| ジャンプチャージ | 下方へ気弾を2発放ち、そのまま急降下。降下中に接触した敵を打ち上げる。 |
| 騎乗攻撃 | 双杖を回転させ、左→右の順に2個ずつ気弾を振り撒く。 |
| 騎乗チャージ | 双杖を振り上げ、着弾後に爆発する気弾を左右に放つ。気弾にのみ属性付加。 |
| 練磨・1 | ━ | 練磨・2 | ━ | 練磨・3 | ━ | 練磨・4 | ━ | 空乱 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | 神髄 | 疾功 | 宙功 | |||
| ┃ | ||||||||
| 朱雀・1 | ━ | 朱雀・2 | ━ | 叛魔・1 | ━ | 叛魔・2 | ━ | 幻舞 |
| ┃ | ||||||||
| 玄武・1 | ━ | 玄武・2 | ━ | 相克 | ━ | 夜叉 | ━ | 脱兎 |
| ┃ | ||||||||
| 修魔・1 | ━ | 修魔・2 | ━ | 修魔・3 |
| ◆◇◇◇◇ | レンシンソウジョウ 恋心双杖 |
| ◆◆◇◇◇ | ムゲンソウジョウ 夢幻双杖 |
| ◆◆◆◇◇ | センエンソウジョウ 嬋媛双杖 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ (ユニーク武器) | シンセイソウジョウ 森精双杖 |
| ◆◆◆◆◆ (レジェンド武器) | コレンソウジョウ 虚憐双杖 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | △ | わたしの通常攻撃は強力ですが、枠が足りないんです… |
| 空撃 | ○ | わたしは空中を飛び回るのが得意なので、他の方よりは この技能を活かしやすいですね! …でも、属性技能の方が戦力アップになります。 |
| 天撃 | △ | 地撃と同じですね… |
| 乱撃 | △ | 無双乱舞が前作のままだったらおススメなのですが… |
| 神撃 | ◎ | 固有神術は強力です!わたし…もっと強くなります! |
| 伸長 | ◎ | わたしの武器とすごく相性が良いみたいで、全攻撃の範囲が広がりますよ。 特に着弾して爆発する攻撃が大きいですね。 |
| 神速 | ◎ | 素早い攻撃で、孫策さまのお役に立ちます! |
| 恵桃 | △ | 孫策さま、桃とお酒をどうぞ! 孫策「それより、膝枕してくれよ大喬!」 もう孫策さまったら…周りに誰もいないから特別…ですよ? |
| 恵酒 | ||
| 収斂 | ○ | 敵将だけでなく大きな敵にも効果があります。私だって…戦えます! |
| 勇猛 | ◎ | 強い方や曹操という人と戦うには、必須の属性ですね! 孫策さま、一緒に頑張りましょう! |
| 炎 | ◎ | 更なるダメージアップに良いです。 わたしより、孫策さまに相応しい属性ですね! |
| 氷 | × | 割り込み防止に役立ちますが、ダメージが通りにくくなるみたいです… |
| 風 | ◎ | ガードを固めても無駄です! わたしだって、やる時はやるんです! |
| 雷 | ◎ | もう怒っちゃいました! 孫策さまとの時間を邪魔する人達には雷でお返しです! |
| 斬 | ◎ | 勇猛と合わせてつければ、強敵もすぐに倒せますね!すごいです…! |
| 進撃 | ○ | 300コンボくらいなら、わたしは簡単に稼げます。 でも、以前より効果が落ちてるみたいですね…残念です…。 |
| 堅甲 | ◎ | 打たれ強くなれます。 この属性で孫策さまをお守りします! |
| 快癒 | △ | こちらも進撃と同じく効果が落ちてるみたいですね…悲しいです… |
| 煌武 | △/◎ | 効果をあまり実感出来ないです… 新しい神器で出現させる分身により、とても相性の良い属性になりました!とても嬉しいです! 小喬が持ってきてくれた周瑜さまの文献によると、分身1体につき50%アップ…通常神術で分身は3体出るので150%…攻撃力が2.5倍も増えるそうです。 火力が低めな わたしには頼りになる属性ですね! |
| 吸生 | ◎ | 高難易度に挑むなら必須…ですよね? 強力な固有神術を遠慮なく使えます! |
| 吸活 | ||
| 天攻 | ◎ | 無被弾状態を維持出来れば、真の三國無双といえる強さになれますね! 孫策「真の三國無双だズェ!大喬!」 |
| 天佑 | × | 孫策「無茶すんなよ、大喬!」 |
| 天舞 | ○ | 天攻と同じく強力ですが、固有神術を気軽に使えなくなっちゃいますので天攻をお勧めします。 |
| 誘爆 | × | 敵が遠くまで飛んで行っちゃって、コンボが繋がらなくなっちゃいます… |
| 烈風 | △ | 敵将の方にしか発動しないみたいですね…発動すれば強力なのですが… |
| 猛襲 | △ | 孫策「この属性で、大喬を守るズェ!」 孫策さま、この属性はデメリットが目立ちます…だから外しましょう? 「無茶すんじゃねーぜ!」ですからね?孫策さま! |
| 猛砕 | ||
| 迅雷 | ◎ | どんな攻撃にだって耐えてみせます!負けません! |
| 再臨 | × | チェックポイントから再開できますけど、死なない立ち回りを心がけて欲しいです… |
| 流星 | △ | 攻撃を当てた人たちが吹き飛んでしまいますね… 誘爆より使いやすい属性かと思ったのですが残念です。 |
| 怒濤 | ◎ | わたしや孫策様は所属が真・三國無双のキャラクターです。 真・三國無双勢の人たちは、撃破数に応じて敵将やモンスターに対する攻撃力が強化されるようなので、更なる火力アップにどうぞ! |
| 巨星 | × | きゃっ!頑張ってコンボを重ねたのに、大きくなってしまうなんて恥ずかしい…。孫策様にこんな姿をお見せするわけには… |
| 暴風 | ◎ | 敵将にトドメをさすと、周囲の敵を引き寄せる強力な風が発生します。 攻撃範囲が前方に偏りがちな わたしには嬉しい属性ですね! |
| 共闘 | × | 小喬「これ【共に闘う】って意味なんだよね?周瑜さまが教えてくれたんだ〜♪あたし達姉妹にピッタリな属性だよね、お姉ちゃん!」 ふふ、そうね小喬。でも、この属性は違う世界の人や二人プレイの時にしか効果を発揮しないらしいの。だから、貴重な枠を割いてはいけないわ。 |
| 無心 | × | 無双ゲージが回復するのと敵を引き寄せる効果は嬉しいのですが、スピードタイプである わたしや小喬はジャンプキャンセルで飛び回る事が多く、ガード状態でいることは稀です。 テクニックタイプである孫策さまも、影技で熱く激しく闘う方なので守りに重きを置いたこの属性を好まれないかと…。 孫策「…いやっふぅ〜!猛虎連掌ォォォ!」 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照