風魔小太郎(フウマコタロウ)
|
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | 「這い寄るぞ…混沌が…」 ハルパーを持ったまま地中へと姿を消し、土遁の術で地面を潜行。赤黒いオーラを発しながら地中を移動し、一定時間が経過すると地上へと姿を現しオーラを付着させた敵を切り刻む。 潜行中は走るのとそう変わらない速度で移動でき、地上に向けて放出するオーラで敵を攻撃できる。このオーラは敵に触れるとそのまま体に付着し、固有神術終了時にまとめてダメージを与えることができる。 よって固有神術中はできるだけ多くの敵に接触しオーラを付けておくと効率がいい。 また〆の一撃は多段ヒットし、小太郎とどれだけ距離が離れていても遠隔でダメージを与える。 固有神術発動から約10秒が経過すると自動的に〆に移行するほか、○ボタン、△ボタン、□ボタンのいずれかを入力することでも即座に潜行をやめることができる。 余談だが固有神術中の移動は移動速度上昇の恩恵を受けられる。ガード不能かつ高威力。 |
| 無双奥義 | 「壊してやろう…」 カマイタチを纏いながら突進。ヒット数が稼ぎやすいが敵を溢してしまいがちなので注意。 「躾けてやろう…」 左上→右横→真上→左横→右上→と瞬間移動しながら攻撃し、最後に元居た場所に戻り赤黒い衝撃波で敵を吹き飛ばして〆。 全体的にヒット数は稼ぎやすいのだが威力は固有神術に劣り、また攻撃範囲に関してもあちらの方が優秀なのであまり無双ゲージをこちらに回す機会が少ないと思われる。 また、そう頻繁にはないが敵拠点の入り口付近で使用すると、時折奥義の〆部分が中断されることも。 |
| 無双奥義・皆伝 | 「沈め」「混沌よ…」 両腕をいつも以上に伸ばし、コマのように高速で回転しながら全方位を薙ぎ払う。 |
| 通常攻撃 | 体術が主体なためリーチはそれなりだが、動作中は常に動きまわるため横やりを受ける心配がほとんどない。 神速属性がなくても充分振りが早いのも特徴。 |
| 1~3:右フック→左アッパー→右回し蹴り。 | |
| 4~7:高速で左右にステップしながらフックを連発。 | |
| 8:後方転回しつつ、前方に向け中距離まで届く青紫色のカッター衝撃波を飛ばす。 | |
| チャージ攻撃2 | N1から素早く繋げることができ、技の出が早く範囲もなかなか。主力として使っていける。全段属性付加。 |
| 2-1:左手を地面に突き刺し、青紫色のオーラを噴出させる2段攻撃。 小太郎を中心とした全方位に判定が存在するが、やや左側に偏っている。また、噴出したオーラはダウン中の敵にも当たる。 | |
| 2-2:右手を伸ばし前方の地面に叩きつけたあと、その腕を軸に旋回し左手で薙ぎ払う。 前作とは異なりC2-1が命中しなくともこちらに派生できるようになって利便性が上昇した。 | |
| チャージ攻撃3 | 前方以外がら空きなため、やや使いどころが限られるか。全段属性付加。 |
| 3-1:踏み込みつつ右肘で殴りつける。 | |
| 3-2:伸ばした両手を縦に振り回し敵を浮かせ、青紫色のオーラを球状にして前方へと射出する。 球は飛んでいる最中にも判定があるほか、中距離まで進んだのちに爆発し敵を打ち上げる。 | |
| チャージ攻撃4 | タイマン戦、集団戦どちらでも活躍できるお馴染みの主力技。全段属性付加。 |
| 4-1:X字を描くように素早く左手を4回振って攻撃。 | |
| 4-2:両腕を伸ばしつつその場で一回転、周囲の敵を薙ぎ払う。追加入力なしの場合即座にこちらが出る。 全方位を巻き込めるほか、命中した敵は纏めて前方へと吹き飛ぶので通常神術や奥義などで簡単に追撃が可能。 前作よりも攻撃範囲が広がったのが嬉しい。 | |
| チャージ攻撃5 | ガード不能の蹴りで敵を押し倒し、そのままサーフィンの要領で前進したのち勢いよく蹴り上げる。蹴られた敵は地面に着地すると同時に周囲を巻き込む衝撃波を出す。 全く使い道のなかった前作と比べると技の効果範囲が広がっており、幾分か使いやすくなった。 初段の蹴り、次段の蹴り上げ、最後の衝撃波全てに属性付加。 |
| 神速攻撃 | 攻撃ペースがとても速く、移動距離にも優れる。やや左右の範囲が狭いのが欠点か。全段属性付加。 |
| 1~3:伸ばした腕を左右交互に振りながら前進。 | |
| 4~5:同上。 | |
| 6~7:同上。 | |
| 8:旧C1を思わせるような動作で、縦に3回転しながら突進。 | |
| 神速強攻撃 | こちらは癖のある技が多い。全段属性付加。 |
| 2:踏み込みながら左手を伸ばし、前方の地面に叩きつける。 | |
| 3:素早い動作で右手を伸ばし、掌底を見舞う。命中した敵は吹き飛ばずその場にダウンする。 | |
| 4:伸ばした両腕で地面を掴み加速を付けたあと、空中で一回転し地面にズドン。 | |
| 5:伸ばした両腕で地面を掴み加速を付けたあと、前方へ向けて飛び蹴りを放つ。 | |
| 6・8:腕を大きく広げ前方へ回転しながら突撃する。一定時間または△を再入力するまで突撃し続ける…筈なのだが、何故か今作では追加入力の有無に関わらず一瞬で突撃が中断される。不具合か意図した仕様かは一切不明。 | |
| 7:目にも止まらぬ速さで両腕を伸ばし、ラリアットの要領で攻撃。左右の範囲に優れる。 | |
| ダッシュ攻撃 | 水平に伸ばした両腕で挟み込むようにして攻撃。こちらも横の範囲が広い。 |
| ジャンプ攻撃 | その場で一回転し、右手から小型のカッター衝撃波を飛ばす。 |
| ジャンプチャージ | 空中で反転し両手から地面にズドン、宙返りで着地する。 |
| 騎乗攻撃 | 攻撃速度は据え置きだが、前作のやたら広かった攻撃範囲が見る影もなく普通の技になってしまった。 |
| 1~3:伸ばした右手を右側で振り回し続ける。 | |
| 4~7:同上。 | |
| 8:同上。 | |
| 騎乗チャージ | 至って普通の攻撃。 |
| 2:右手で素早く右側の敵を打ち上げる。動作がとても早い。属性付加。 | |
| 3:馬の右足元に煙玉を放つ。属性付加&気絶効果。 | |
| 4:両腕を伸ばし左右を同時に薙ぎ払う。 |
| 錬磨・1 | ━ | 錬磨・2 | ━ | 練磨・3 | ━ | 練磨・4 | ━ | 練磨・5 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | 神髄 | 疾功 | 宙功 | |||
| ┃ | ||||||||
| 朱雀・1 | ━ | 朱雀・2 | ━ | 叛魔・1 | ━ | 叛魔・2 | ━ | 幻舞 |
| ┃ | ||||||||
| 玄武・1 | ━ | 玄武・2 | ━ | 相克 | ━ | 夜叉 | ━ | 脱兎 |
| ┃ | ||||||||
| 修魔・1 | ━ | 修魔・2 | ━ | 修魔・3 |
| ◆◇◇◇◇ | マジンテッコウ 魔迅鉄甲 |
| ◆◆◇◇◇ | ヨウガイテッコウ 妖骸鉄甲 |
| ◆◆◆◇◇ | クラミツハ 闇御津破 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ | メイフマシュ 冥府魔手 |
| ◆◆◆◆◆ (レジェンド武器) | フウライソウトウ 風雷双頭 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | △ | クク……他に優先すべきことがあろう……? |
| 空撃 | × | 無意味だ……。 |
| 天撃 | ○ | これに頼らずとも火力は出ようが……あって損はせぬ。 |
| 乱撃 | △ | あまり勧めぬがな……。 |
| 神撃 | ○ | 我の固有神術は強力ゆえ……意味は大きかろうな。 |
| 伸長 | ◎ | C2……C4……固有神術…クク……愉しいな……? |
| 神速 | △ | まさか操作を過つような真似はしないだろうな……? |
| 恵桃 | × | 子犬にくれてやろう……。 |
| 恵酒 | ||
| 収斂 | △ | 我は気まぐれな風ゆえ……気が向けば協力してやろう……。 |
| 勇猛 | ○ | 天撃か……進撃か……他にも候補はあろうがな……。 |
| 炎 | △ | 火力は間に合っているのでな……他の属性を選べ……。 |
| 氷 | × | 神速攻撃の邪魔をするか……クク……可愛い属性だ。 |
| 風 | ◎ | 凶つ風となって戦場を駆け抜けよう……。 |
| 雷 | × | 我は通常神術を主体とするゆえ……浮いた敵に意味をなさぬこの属性は不要だ……。 |
| 斬 | ◎ | 混沌の渦が更に広がろう……。 |
| 進撃 | ○ | 発動は容易かろう……? |
| 堅甲 | △ | 風は誰にも捉えられぬ…被弾もせぬ……クク……。 |
| 快癒 | △ | 吸生吸活で充分であろうが……使い道はあるやもな? |
| 煌武 | × | 風を連れ立とうなど……物好きよな。 |
| 吸生 | ◎ | これらと神速攻撃が合わされば永遠に愉しめそうだ……。 |
| 吸活 | ||
| 天攻 | ◎ | 奥義や固有神術で存分に吹き荒れよう……。クク……体力維持も簡単だぞ? |
| 天佑 | × | クク……さらばだ……。 |
| 天舞 | ◎ | 火の海が嫌いか……?クク……ならばこれを使え。 |
| 誘爆 | △ | C4…奥義の妨げになるか……まさに混沌よ。 |
| 烈風 | × | 気ままな風だ……愛い奴よ……。 |
| 猛襲 | × | クク……座興よ……。 |
| 猛砕 | ||
| 迅雷 | △ | 横やりなどほとんど受けぬ……。氏康のように臆病なら付ければいい……。 |
| 再臨 | × | 風は滅びぬ……クク……またね。 |
| 流星 | × | 神器で引き戻せなくもないが……不要よな。 |
| 怒涛 | × | 雑兵への火力は十分事足りている……混沌に沈め……。 |
| 巨星 | × | 半蔵くーん……この属性をあげよう……。 半蔵「………………。」 半蔵くんが無視をする……。 |
| 暴風 | ◎ | 敵将を倒せば雑兵が風に勝手に巻き込まれる……クク……これぞ混沌よな……。 |
| 無心 | × | 回復量も引き寄せ具合も微妙……混沌とした属性よ……。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照