ジャンヌ・ダルク
|
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | 「世界に光を!」 トライデントを召喚して周囲の敵を仰け反らせた後、前方中距離地点に投擲する。神器が地面に刺さった箇所に水流を巻き上げる様な渦が発生し、ジャンヌが聖槍を掲げて祈りを捧げると、水流の渦から竜巻が発生して範囲が広がる。 竜巻は技後も約10秒間持続し、一定間隔でヒットした敵を引き寄せる攻撃判定が発生し続け、最後に霧散すると同時に吹き飛ばす。竜巻は複数設置可能。 全段ダウン中の敵にもヒットする。 |
| 無双乱舞 | 「皆に勇気を!未来に希望を!」 一回転して聖槍で薙ぎ払うと共に周囲の地面から聖なる光が間欠泉の様に溢れ出し、聖槍を掲げて吹き飛ばす。 初段の聖なる光に気絶効果がある。 無双スイッチコンボでこのキャラに交代した時、乱舞発動前に覚醒すると無双乱舞が出ない不具合がある。 そのため、このキャラで無双スイッチコンボから覚醒無双乱舞は出せない。 |
| 通常攻撃 | 聖槍で前方を薙ぎ払っていく。 前方のみだが範囲は広い。 |
| チャージ攻撃1 | 前方に聖なる風を放ち、敵を仰け反らせる。 属性付加する。 前作にあったガード弾き効果は削除されている。 |
| チャージ攻撃2 | 聖槍で前方を斬り上げる。 属性付加する。 |
| チャージ攻撃3 | 正面で風車の様に聖槍を回転させ、前方へ聖なる風を送りながら前進する。 全5ヒットするが、追加入力する事で攻撃回数が増えて最大で11ヒットになる。 最終段に気絶効果及び属性付加する。 |
| チャージ攻撃4 | 頭上で聖槍を振り回し、飛沫を上げながら自身を中心に起こした竜巻で周囲の敵を吹き飛ばす。 属性付加する。 |
| チャージ攻撃5 | 聖槍を掲げて祈りを捧げ周囲に雷を落とし、敵を前方へと吹き飛ばす。 全3ヒットし、全段属性付加する。 綾御前のC8に似た性能。 |
| EX攻撃 | 「祈りよ届け!」 号令を掛けて前方広範囲へ斉射する。 全5ヒットし、全段属性付加する。 広範囲に多段ヒットする主力技。 因みに、セリフは前作のEXからではなくTAのものに変更されている。 |
| チャージ攻撃6 | その場にしゃがむと、前方広範囲に及んで地面から聖なる光が溢れ出して敵を前方へと運搬していき、最後の一際大きな光が敵を錐揉み回転させて吹き飛ばす。 全5ヒットし、全段属性付加する。 |
| ダッシュ攻撃 | 前方へと踏み込んで聖槍で突く。 ヒットした敵は前方へと打ち上がる。 |
| ジャンプ攻撃 | 前下方を素早く薙ぐ。 ヒットした敵は少し仰け反るのみ。 慣性を完全に消失させる性質を持つ。 |
| ジャンプチャージ | 前下方へと光弾を放ち、敵を吹き飛ばす。 真下の敵にはヒットしないので注意。 前作にあった炎属性は削除されてしまった。 |
| 騎乗攻撃 | 聖槍で右側を薙ぎ払い続ける。 |
| 騎乗チャージ | 聖槍で右側を大きく薙ぎ払って、敵を吹き飛ばす。 属性付加する。 |
| 錬磨・1 | ━ | 錬磨・2 | ━ | 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | ━ | 破天 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ||||||
| 修魔・1 | 練磨・3 | ━ | 練磨・4 | ━ | 朱雀・1 | ━ | 朱雀・2 | |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 修魔・2 | 玄武・1 | 練磨・5 | ━ | 神髄 | ━ | 影刃 | ||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 修魔・3 | 玄武・2 | 叛魔・1 | 頑鉄 | |||||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 流撃 | ━ | 相克 | 叛魔・2 | ━ | 無影 | ━ | 空蝉 |
| ◆◇◇◇◇ | オトメノヤリ 乙女の槍 |
| ◆◆◇◇◇ | ユウキノヤリ 勇気の槍 |
| ◆◆◆◇◇ | キボウノヤリ 希望の槍 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ (ユニーク武器) | シンショウソウ 神晶槍 |
| ◆◆◆◆◆ (レジェンド武器) | シラユリノヤリ 白百合の槍 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | × | 申し訳ありません…私の通常攻撃は主力にはなり得ません… |
| 空撃 | × | 空から攻める機会はないですね。地上から確実に攻めていきましょう。 |
| 天撃 | ◎ | C攻撃は主力です。C4からC6までの攻撃は特に威力が高まります。祈りよ届け! |
| 乱撃 | ○ | 皆に勇気を!広範囲単発技ですが、クリティカルが発動するので優秀な技です! |
| 神撃 | ○ | 世界に光を!神術ゲージに依存するため、連射性に欠けますが固有神術は火力だけでなく、設置技としても活用できます! |
| 伸長 | ◎ | 属性の性質上、通常攻撃では効果は実感できないかも知れません。それ以外の全ての技で、大きな効力を発揮します。 |
| 神速 | ◎ | 最大値でも操作が暴発するという事は無いかと思います。迅速なる勝利を! |
| 恵桃 | × | 傷でお困りですか?今、私が癒やしを…え?今回はその様な事は出来ないと? な、なら吸生に頼りましょう。 |
| 恵酒 | ○ | 固有神術や乱舞を多用したければ候補に入るはずですね。戦場で酔うというのは余り考えたくありませんが… |
| 収斂 | ○ | Exを使えば皆様のお力に頼りやすくなりそうです。 |
| 勇猛 | ◎ | 果敢に攻めなければ、私の望む未来には届きません! |
| 炎 | ○ | 発動する機会も、効果を実感できる機会も多いかと。 |
| 氷 | × | どうやら私との相性は良くない様です… |
| 風 | ◎ | 敵の護りを突破したい際には頼ることになるでしょう。力押しも勝利への近道です。 |
| 雷 | × | 氷と同様の理由です。クリティカルの発動を阻害してしまいます。 |
| 斬 | ◎/○ | 主力のEx、C6は多段属性技ですのでその分、発動する機会も多いですね。 |
| 進撃 | ◎ | 自己を鼓舞してでも、勝利のために敵陣に進軍します! |
| 堅甲 | ○ | 混沌という難易度やインフィニットモードという塔では、敵の攻撃も苛烈になります。 膝を着かぬ為に、一層に注意して臨みましょう。 |
| 快癒 | × | 弱体化のため、これで以前の様に皆様に活力を分け与える…という訳には行かないようです。 |
| 煌武 | × | 単騎駆けは推奨したくないのですが、そうも言ってられないようです… |
| 吸生 | ◎ | 何が有ろうと生きなければ望みは果たせません。 |
| 吸活 | ○ | 活力無くしては戦いで生き抜く事は出来ません。 |
| 天攻 | ◎ | 通常攻撃、各神術、乱舞… 効果を発揮する技は多岐に渡ります。必ずや勝利を! |
| 天佑 | × | どんな苦境でも、絶対に私は挫けない… |
| 天舞 | ○ | 無双ゲージを良く使うことから、どうしても天攻には優先度で勝てません。 |
| 誘爆 | △ | 火力も低く、攻撃を阻害するようでは… |
| 烈風 | ○ | Exに撃たれた敵に鎌鼬が良く見られます。枠が余るのであれば一考の価値はあるかもしれないですね。 |
| 猛襲 | × | 傷を大きく受けてまで、通常攻撃を使いたいのでしょうか… |
| 猛砕 | × | 猛襲もそうなのですが、元々テクニックタイプなのでこれらの属性が無くともクリティカルは発動できます。 |
| 迅雷 | ○ | 私が居た世界では騎馬兵科で敵陣を貫いて居たのですが、今回は騎馬目的ではなく立ち回りの安定性を確保する補助属性の様ですね。 怯むのが気になる際は是非とも。 |
| 再臨 | ×/○ | ストーリーモードではチェックポイントがありますが、インフィニットモードには有りません。 不意の大ダメージに対応したければ候補に入ります。 |
| 流星 | × | 過剰に吹き飛んでしまっては立ち回りを阻害してしまいます。 |
| 怒濤 | ○ | より神術を多用したければどうでしょうか。名の示す通りに戦い抜きましょう。 |
| 巨星 | × | 確かにオルレアンの皆を救おうと駆けて居ますが、名を轟かせたい訳でもこう言った物になりたい訳でも… |
| 暴風 | ○/△ | 攻撃範囲やヒット数は無二の物の様で、ストーリーモードでは大きな力を発揮します。 |
| 無心 | × | その場に留まるのみでは何も成し得ません。無心であるのは礼拝の時間のみで良いでしょう。 |
| 付加属性 | 備考 |
|---|---|
| 『天攻』『炎斬』『神速』『勇猛』『天撃』 『吸生』『伸長』『進撃』『怒涛』『神撃』 | 序盤に通常神術とEXで撃破数を稼ぎ、 中盤以降はC神術を主体に立ち回る。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照