Top > RS 5 Turbo DTM '19
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c |>|~分類|>|>|>|~性能| |国籍/メーカー|ドイツ/アウディ|PP|854.44|総排気量|2,000cc| |カテゴリー|Gr.2/DTM-Class1|最高出力|612PS/9,000rpm|最大トルク|66.3kgfm/4,000rpm| |カータイプ|#レーシングカー|吸気型式|TB|駆動型式|FR| |カータイプ|#レーシングカー|吸気型式|TC|駆動型式|FR| |年式|2019|車両重量|986kg/51:49|TM|6速| |>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他| |セントラル|Cr.100,000,000|制限|>|>|---| |その他|---|特記|>|>|GTカフェでの解説あり&br;デフォルトでレーシング・ミディアムタイヤを装着&br;デフォルトでアンチラグシステムを使用可能&br;空気抵抗低減システム搭載| //-備考: #region(←カラーバリエーションを表示) |>|>|>|>|~カラーバリエーション| |☆Audi Sport Team Rosberg|---|---|---|---| //|---|---|---|---|---| //本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GT56Sのデータを暫定的に記載しています。 //本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGT56Sのそれと同じとは限りません。ご了承ください。 //本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。 //記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。 #endregion ---- #ref(RS5T.jpeg,nolink) -↓空気抵抗低減システム:140km/h以上でオーバーテイクボタンを押すと作動する #ref(RS5T-R.jpeg,nolink) ---- -2019シーズンのドイツツーリングカー選手権(DTM)に参戦した、アウディ RS 5をベースとするレーシングカー。 -2014年より車体規則はSUPER GTのGT500クラスと統一されていたが、この年からエンジンの規則も統一。 それまで使用していた4.0L V8NAエンジンから、GT500車両と同じ2.0L 直4ターボエンジンへと変更された。 また車体側も、リアウィングをGT500車両と同じ薄型かつ幅広のものに変更する等の細かな変更が行われた。 -収録されたモデルは、Audi Sport Team Rosbergからシリーズに参戦したレネ・ラストの車両。 18レース中7勝、表彰台13回と抜群の強さを見せ、ラストは見事シリーズチャンピオンに輝いた。 //#region(派生モデルの解説) //-書く場合はスラッシュを外してください //#endregion ---- IP:121.50.49.62 TIME:"2024-12-14 (土) 14:24:38" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=RS%205%20Turbo%20DTM%20%2719" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36" |