Top > M3 '97

//スポーツモードのオンラインタイムトライアルでカラバリを確認済み

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|ドイツ/BMW|PP|494.72|総排気量|3,201cc|
|カテゴリー|その他/スポーツカー|最高出力|321PS/7,400rpm|最大トルク|35.7kgfm/3,300rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|FR|
|年式|1997|車両重量|1,460kg/50:50|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|ユーズド|Cr.7,460,000(86,020km)|制限|>|>|ダート走行・過給機系のチューン不可|
|その他|---|特記|>|>|---|
//-備考:デフォルトでコンフォート・ソフトタイヤを装着

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Alpine White|Arctic Silver|Cosmos Black|Boston Green|Techno Violet|
|☆Estoril Blue|Bright Red|Dakar Yellow II|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GT56Sのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGT56Sのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。
#endregion
----
#ref(E36.jpeg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-3代目3シリーズクーペ(E36型)をベースとして、1992年に発売された2代目M3。日本国内では翌年に発売された。
当初は[[先代>M3 '89]]同様に2ドアクーペのみ設定されたが、1994年にカブリオレとM3では初の4ドアセダンが追加された。

-ベース車の3シリーズは先代から居住性と対衝突安全性改善の為にボディサイズを拡大し、内外装の質感も向上。
ヘッドライトは異形4灯に変更、足回りも強化されるなど総じて近代化し、乗り心地も先代から改善させていた。
このようにベース車が大きく進化した為、2代目M3はエンジンや足回り等の内部パーツをメインに強化を行った。

-外見はベース車とほぼ同様ながら、エンジンはM3専用の3L直6「S50B30型」を採用し最高出力は285PSを発揮。
1995年にマイナーチェンジを行い、エンジンを3.2Lに変更・最高出力も321PSに強化、ミッションも6速化した。
翌年にはカブリオレも同様のマイナーチェンジを行い、1997年には初の6速セミAT「SMG」仕様が追加された。
F1で培われた技術を応用して開発されたSMGだが故障が多く、[[次期型M3>M3 '03]]でようやく一定の信頼性を確保した。

-ベース車の3シリーズはドイツスーパーツーリングチャンピオンシップや全日本ツーリングカー選手権に参戦。
M3は先代が活躍したDTMからBMWが撤退していた為、FIA GT2やIMSA GTにてM3GT・M3GTRが活躍した。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:121.50.49.62 TIME:"2024-12-28 (土) 11:21:27" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=M3%20%2797" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS