Top > LFA '10

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|日本/レクサス|PP|590.98|総排気量|4,805cc|
|カテゴリー|その他/スーパーカー|最高出力|560PS/8,500rpm|最大トルク|48.8kgfm/7,000rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|FR|
|年式|2010|車両重量|1,480kg/48:52|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|セントラル|Cr.150,000,000|制限|>|>|ダート走行・過給機系のチューン不可|
|その他|マスターライセンス:国際B級オールゴールド|特記|>|>|デフォルトでダウンフォースが存在(80:80固定)&br;アクティブエアロシステム搭載|
//-備考:
#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Slate Blue|Fresh Green|Crystal Gold|Pearl Yellow|Orange|
|Sunset Orange|Passionate Pink|Red|Pearl Red|Sky Blue|
|Ivory White|Lavender|Aqua|Mint Green|Lime Green|
|☆Whitest White|Pearl White|Metallic Silver|Steel Gray|Pearl Gray|
|Pearl Brown|Brown Stone|Moss Green|Steel Blue|Lapis Lazuli|
|Pearl Blue|Black Amethyst|Black|Starlight Black|Matte Black|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GTSのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGTSのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください
#endregion
----
#ref(LFA.jpeg,nolink)

-↓アクティブエアロシステム:一定速度以上で作動する

#ref(LFA-R.jpeg,nolink)

-↓カラーバリエーションOrange、及びフロントタイプA、ウイングタイプAの装着で「LFA ニュルブルクリンクパッケージ」に変化する
-↓フロントタイプA、ウイングタイプAの装着で「LFA ニュルブルクリンクパッケージ」に近い外見に変化する

#ref(LFA-N.jpeg,nolink)
----
-2005年に初公開されたコンセプトカーの市販版であり、レクサスのフラッグシップに位置するFRスーパーカー。
車名は「レクサスのスポーツブランド『F』の頂点」を意味する『Lexus F Sports Apex』の頭文字に由来する。

-搭載する専用V10エンジン「1LR-GUE」型はヤマハとの共同開発で、最高出力560PS・最高速度325km/hを記録。
それをフロントミッドシップし、冷却系をボディ各所に置く事で、低重心化や48:52の前後重量配分を達成した。
トランスミッションは6速セミATの「ASG」を搭載し、変速時間は0.2秒から1.0秒までの7段階で切り替えが可能。
ボディは65%をカーボン・35%をアルミとし軽量・高剛性化を行い、リアにはアクティブウィングも搭載された。

-内装もレクサスらしく高級感に溢れつつもスーパーカーらしくレーシーな専用品で、メーターも液晶式を採用。
音にもこだわるヤマハの血が入った1LR-GUE型の甲高いエンジン音を響かせる為、吸音材はほぼ省略されている。
限定生産車は一部の安全基準をクリアしなくても良い規定があるが、トヨタはトップクラスの安全性を目指した。
エアバッグ内蔵式シートベルトや構造を工夫したエンジンルームを開発する事で、厳しい基準をクリアしている。

-本車両は500台がハンドメイドにより約2年間かけ生産され、2012年末に最後のLFAが完成して生産終了となった。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:157.107.47.131 TIME:"2023-11-09 (木) 14:52:11" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=LFA%20%2710" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/119.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS