Top > 911 GT3 (996) '01

//本ページの車両解説は整理・肉抜きが完了しています。現在編集の必要はありません。
//細かな誤字脱字の修正等を除き、車両解説の編集は遠慮してください。
//それでもなお車両解説の編集が必要な場合、運営スレにて意見を求めてください。

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|ドイツ/ポルシェ|PP|554.07|総排気量|3,600cc|
|カテゴリー|その他/競技用ベースモデル|最高出力|359PS/7,000rpm|最大トルク|37.8kgfm/5,000rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|RR|
|年式|2001|車両重量|1,350kg/38:62|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|セントラル|Cr.18,000,000|制限|>|>|過給機系のチューン不可|
|その他|三択:アメリカ大陸選手権|特記|>|>|GTカフェでの解説あり&br;デフォルトでダウンフォースが存在(60:80固定)|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Biarritz White|Arctic Silver Metallic|Black|Rainforest Green Metallic|Iris Blue Metallic|
|Guards Red|Zanzibar Red|☆Speed Yellow|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GT56Sのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGT56Sのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。
#endregion
----
#ref(996.jpeg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-1997年から2004年にかけて生産・販売された、ポルシェのフラッグシップスポーツカー「911」の5代目。
この996型を以って、911は車体・エンジン共に全面的な新設計、つまり初のフルモデルチェンジを受ける事となった。
特に伝統の空冷エンジンを、環境問題に配慮して水冷化した事は、本車の発表時には最大の注目を集めたという。

-しかしその評価は決して高くはなかった。コスト削減のため、986型ボクスターとの露骨な部品共用があったためである。
フロントフェンダー・フロントフードはそのまま流用されており、バンパーも同車とほぼ同じ形状のものが使用された。
そして何より、ポルシェ911の伝統でありアイデンティティである、丸形ヘッドライトすらもコスト削減の名目で変更。
この「伝統よりもコストの削減を優先する」という些か行き過ぎたやり方は、ファンに強い違和感を与える事となった。
同年発売のターボと翌年以降の後期型では、ファンからの意見を踏まえ、ボクスターとのヘッドライト共用は廃止されている。

-911 GT3は、カップレース等への参戦を希望するユーザー向けに、数量限定で販売された競技用ベースモデルである。
高剛性のカレラ4をベースに製作されており、またターボやGT2と同様に911 GT1用クランクケースを採用したエンジンを搭載。
ブレーキは996型の中で最も高性能な911 ターボのものを採用しており、それに合わせてサスペンションも強化されている。
なお、本作に衆力された収録911 GT3は、オプションとして用意された「クラブスポーツパッケージ」を装着した仕様である。
なお、本作に収録された911 GT3は、オプションとして用意された「クラブスポーツパッケージ」を装着した仕様である。
レースへの参戦用に軽量化されたフライホイール・6点式のシートベルト・ボルト固定式ロールケージ等が装備されている。

-先述のように賛否が分かれる事となった996型だが、このGT3については高い人気を博した。
元々は1400台限定販売の予定だったが、好評につき約500台を増産、そして後期型ではカタログモデルに昇格するに至った。
また、本グレードに用意されたクラブスポーツパッケージも、GT3用のオプション装備として[[今なお>911 GT3 RS (991) '16]]続いている。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:157.107.47.131 TIME:"2023-05-13 (土) 00:57:50" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=911%20GT3%20%28996%29%20%2701" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS