Top > 400R '95

//画面分割対戦の車両選択画面でカラバリ全種確認済み

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|日本/ニスモ|PP|543.78|総排気量|2,771cc|
|カテゴリー|その他/コンプリートカー|最高出力|400PS/6,500rpm|最大トルク|47.8kgfm/4,500rpm|
|カータイプ|#コンプリートカー|吸気型式|TB|駆動型式|4WD(--:--)|
|年式|1995|車両重量|1,550kg/58:42|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|レジェンド|Cr.180,000,000(2,165km)|制限|>|>|前後駆動力配分の確認不可|
|その他|---|特記|>|>|GTカフェでの解説あり&br;デフォルトでダウンフォースが調整可能(20:40~80)|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
//オンラインタイムトライアルのレンタル車両でカラーバリエーションを確認済み
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|White|Sonic Silver Metallic|Dark Gray Pearl|Midnight Purple Pearl|Deep Marine Blue Pearl|
|Champion Blue|Super Clear Red II|☆Lightning Yellow|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GTSのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGTSのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。
#endregion
----
#ref(400R.jpeg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-1996年、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)より99台限定で販売されたコンプリートカー。
ベース車両は[[BCNR33>R33 GT-R V・spec '97]]であり、GT-R LMに続くニスモのR33コンプリートカー第2弾である。
先述の通り99台限定生産だが、1200万という設定価格が災いし、生産は60台前後の販売を以て打ち切られた。
ベース車両は[[BCNR33>R33 GT-R V・spec '97]]であり、[[シルビア S14(前期型)>シルビア K's Type S (S14) '94]]がベースの270Rに続く、ニスモの市販コンプリートカー第2弾である。
先述の通り99台限定生産だが、1200万という設定価格が災いし、生産は60台前後の販売を以て打ち切られる事となった。

-搭載エンジンはRB26DETTをベースに、GTとグループAのノウハウを注ぎ込んだ専用設計の「RB-X GT2」。
専用ピストンやREINIK製ストロークアップクランクによって、排気量を2.8Lにまでボアアップ。
-搭載エンジンはRB26DETTをベースに、GTとグループAのノウハウを注ぎ込んで開発された、400R専用設計の「RB-X GT2」。
専用ピストンやREINIK製のストロークアップクランクを組み込んで、総排気量を2,771ccにまでボアアップ。
更にN1仕様のターボやインタークーラーの大型化、メタルヘッドガスケットの装着により、最大出力を車名の由来である400PSに上昇させた。

-増大したパワーに対応するため、足回りにも徹底的な変更・改良が施された。
ビルシュタイン社製のサスペンションを装着し、ブレーキパッドもニスモ製に変更、更に強化ブッシュも組み込んだ。
クラッチをツインプレートタイプにし、プロペラシャフトも軽量のカーボン製へと変更、ホイールもサイズアップされている。

-ホイールのサイズアップに伴い円形のフェンダーを装着して車幅を左右25mmずつ拡大。ボンネット・ウィング共にニスモ製の専用品である。
価格の関係で販売台数こそ伸び悩んだが、その価格に見合うだけの、相当な拘りを持って製作されていた事が伺える。

-400R自体はGTシリーズのナンバリング作品皆勤を記録しているが、本作収録モデルはGT2で量産型と共に収録されていたプロトタイプである。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:210.158.183.105 TIME:"2024-01-01 (月) 03:12:42" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=400R%20%2795" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS