Top > ミウラ P400 Bertone Prototype '67

//本ページの車両解説は整理・肉抜きが完了しています。現在編集の必要はありません。
//細かな誤字脱字の修正等を除き、車両解説の編集は遠慮してください。
//それでもなお車両解説の編集が必要な場合、運営スレにて意見を求めてください。

//画面分割対戦の車両選択画面でカラバリ全種確認済み

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|イタリア/ランボルギーニ|PP|593.34|総排気量|3,929cc|
|国籍/メーカー|イタリア/ランボルギーニ|PP|565.11|総排気量|3,929cc|
|カテゴリー|その他/スーパーカー|最高出力|354PS/7,000rpm|最大トルク|37.6kgfm/5,500rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|MR|
|年式|1967|車両重量|980kg/45:55|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|レジェンド|Cr.250,000,000(8,097km)|制限|>|>|ダート走行・過給機系のチューン不可|
|その他|---|特記|>|>|GTカフェでの解説あり|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆CN.0706|---|---|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GTSのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGTSのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。
#endregion
----
#ref(ミウラ.jpeg,nolink)

-↓ポップアップヘッドライト可動時

#ref(ミウラ-L.jpeg,nolink)
----
-1966年から1973年にかけて生産された、ランボルギーニにとっては初のフラッグシップモデルと言えるスーパーカー。
車名はスペインの闘牛飼育家が由来であり、車両に闘牛関係の名称を付けるという伝統は、このミウラに端を発している。

-ボディデザインとシャシー設計は、当時まだ若手のマルチェロ・ガンディーニ氏とジャンパオロ・ダラーラ氏が手掛けた。
そのパッケージングは、大排気量V12をミッドシップに横置きで配置するという、当時の車両しては前例のないものであった。
ガンディーニ氏による流麗なデザインと、秀逸なパッケージングが好評を呼び、発表直後から市販化の声が殺到したという。
また、この大排気量エンジン+ミッドシップという構成はスタンダードとなり、各メーカーが類似のGTカーを登場させている。

-実はミウラは、ランボルギーニの他車両の販売促進のために作られたショーカーであり、市販化は考えられていなかった。
売るにしても30台程度としか考えられておらず、発表された66年ジュネーブショーの時点では車名さえ決まっていなかった。
市販化の声に押される形で生産を開始するも、前例のないパッケージングも相まって開発は難航し、様々な問題が発生した。
そのため、モデル毎、更に言えば1台毎に問題点を修正する形で徐々に完成度を上げていき、現在に残る名声を勝ち得ている。

-収録モデルの「ミウラ P400」は、最初期に僅か2台のみ製造されたプロトタイプの内の1台である。
しかも、もう1台のプロトタイプはテスト中に全損事故を起こして廃棄されており、これが現存する最後のプロトタイプとなる。
67年製の車両とは思えないベストコンディションであり、ボルト1本に至るまで完全にオリジナルのものが使われているとの事。
その貴重なミウラのオーナーはJ.W.マリオット氏。世界的なホテルグループ、マリオットインターナショナルの創業者である。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:210.158.183.105 TIME:"2023-11-18 (土) 00:10:30" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A9%20P400%20Bertone%20Prototype%20%2767" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/119.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS