Top > フォーカス ST '15
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c |>|~分類|>|>|>|~性能| |国籍/メーカー|アメリカ/フォード|PP|487.24|総排気量|1,999cc| |カテゴリー|その他/5ドアホットハッチ|最高出力|254PS/5,500rpm|最大トルク|37.2kgfm/2,500rpm| |カータイプ|#ロードカー|吸気型式|TB|駆動型式|FF| |カータイプ|#ロードカー|吸気型式|TC|駆動型式|FF| |年式|2015|車両重量|1,462kg/59:41|TM|6速| |>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他| |セントラル|Cr.2,925,000|制限|>|>|---| |その他|---|特記|>|>|---| //-備考: #region(←カラーバリエーションを表示) |>|>|>|>|~カラーバリエーション| |☆Oxford White|Tangerine Scream|Race Red|Performance Blue|Magnetic| |Tuxedo Black|---|---|---|---| //本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GT56Sのデータを暫定的に記載しています。 //本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGT56Sのそれと同じとは限りません。ご了承ください。 //本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。 //記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。 #endregion ---- #ref(フォーカスST.jpeg,nolink) //-↓---:--- //#ref(.jpg,nolink) ---- -2011年に登場し、再び世界共通モデルになった3代目フォーカス。欧米でデビューし、後にアジア・アフリカ・南米でも発売された。 外観は先代後期型から引き続きキネティックデザインを採用しているが、エクステリアは初代の正常進化だった先代と大きく異なる。 -エンジンは先代標準グレードのものに吸排気独立可変バルブタイミング機構を組み合わせた自然吸気エンジン、ターボディーゼル、 そして1L/1.6L/2L(STのみ)のフォードの新世代直噴ターボエンジンの3種。トランスミッションは5速、6速MT及び6速DCTが用意される。 -2代目のマイナーチェンジを機に、輸入の途絶えていたフォーカスだが、2013年3月から3代目の輸入が再開された。 日本仕様は170馬力を発生する2L自然吸気エンジン+6速DCTという組み合わせの1グレードのみで、タイで生産されている。 -収録モデルの「ST」は、ベースモデルの約1年後にヨーロッパとアメリカで発売されたホットハッチグレート。 エンジンはEcoBoostの2L仕様で、先代STと比較して1気筒減、排気量も0.5L少なくなったが、10%の出力アップと20%の燃費改善を実現した。 ノーマルグレードとの外観的違いはフロントマスク、2本出しマフラー、リアスポイラー、旧STと同デザインのホイール等の専用パーツである。 ---- //#region(派生モデルの解説) //-書く場合はスラッシュを外してください //#endregion //---- IP:121.50.49.62 TIME:"2025-01-07 (火) 22:39:54" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%20ST%20%2715" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36" |