Top > フェアレディ Z Version S (Z33) '07

//本ページの車両解説は整理・肉抜きが完了しています。現在編集の必要はありません。
//細かな誤字脱字の修正等を除き、車両解説の編集は遠慮してください。
//それでもなお車両解説の編集が必要な場合、運営スレにて意見を求めてください。

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|日本/日産|PP|518.03|総排気量|3,498cc|
|国籍/メーカー|日本/日産|PP|516.69|総排気量|3,498cc|
|カテゴリー|その他/スポーツカー|最高出力|315PS/7,000rpm|最大トルク|36.5kgfm/5,000rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|FR|
|年式|2007|車両重量|1,480kg/53:47|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|セントラル|Cr.3,630,000|制限|>|>|---|
|その他|メニューブック No.18|特記|>|>|GTカフェでの解説あり&br;デフォルトでダウンフォースが存在(20:20)|
|その他|メニューブック No.18|特記|>|>|GTカフェでの解説あり&br;デフォルトでダウンフォースが存在(0:20)|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|White Pearl|Brilliant Silver|Blade Silver|Diamond Black|Premium Passionate Orange|
|☆Burning Red|Monterey Blue|Dark Blue|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GT56Sのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGT56Sのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください。
#endregion
----
#ref(Z33.jpeg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-2000年に[[Z32型>フェアレディ Z 300ZX TT 2seater '89]]が生産終了してから2年後、[[S30型>フェアレディ 240ZG (HS30) '71]]以来の「NA+2シーターのスポーツカー」としてフルモデルチェンジしたZ33型。
[[スカイラインGT-R>R34 GT-R V・spec II Nur '02]]と[[シルビア>シルビア spec-R Aero (S15) '02]]が排ガス規制により生産終了した為、発売当初は日産唯一のスポーツカーという重責を担ってもいた。

-プラットフォームやサスペンション・VQ35DE型等の主要部品をV35型スカイラインやM35型ステージアと共有し、ターボモデルは廃止。
ボディタイプも1種類、乗車定員も輸出仕様が4人・国内仕様は2人となり、国内での4人乗り仕様はスカイラインクーペの担当となった。
モデル発表時に「Zは毎年進化する」と公言された通り、当初の最高出力は280PSだったが、2005年9月にMTモデル限定で294PSへ強化。
2007年の後期型ではエンジンを最高出力313PSのVQ35HR型に変更、エンジンの全高からボンネットにはS30型風のバルジが設けられた。

-エンジンの排熱性やボディ剛性にも気が払われ、特にリアのトランクにはフレームと呼べる太さのストラットタワーバーが鎮座している。
ただ、これによってトランク内が狭くなってしまい、タイヤ等の大型物が縦に入らず利便性に欠けるとされ、後の[[Z34型>フェアレディ Z (Z34) '08]]では廃止された。

-先代での反省点を踏まえたZ33型は、価格も前期型のベースモデルで約300万円と安価で、後にロードスターや限定仕様車も追加された。
収録モデルの「Version S」は先代から継続設定されたスポーツグレードで、豪華装備を省いてブレンボ製ブレーキ等が装備されている。

-本車はGT-R亡き後の日産スポーツの象徴として、JGTC及びSUPER GTではGT500・GT300の両クラスに参戦していた。
後継のZ34型が発売された以降も、GT300ではZ33型が2010年まで使われ、2012年に[[GT-R GT3>GT-R ニスモ GT3 '13]]がその座を受け継いだ。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:210.158.183.105 TIME:"2023-07-22 (土) 01:47:33" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%20Z%20Version%20S%20%28Z33%29%20%2707" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS