Top > ファイヤーバード Trans Am '78

//本ページの車両解説は整理・肉抜きが完了しています。現在編集の必要はありません。
//細かな誤字脱字の修正等を除き、車両解説の編集は遠慮してください。
//それでもなお車両解説の編集が必要な場合、運営スレにて意見を求めてください。

//画面分割対戦の車両選択画面でカラバリ全種確認済み

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|アメリカ/ポンティアック|PP|410.71|総排気量|6,558cc|
|カテゴリー|その他/ポニーカー|最高出力|223PS/4,00rpm|最大トルク|44.3kgfm/3,000rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|FR|
|年式|1978|車両重量|1,640kg/58:42|TM|4速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|ユーズド|Cr.9,620,000(18,290km)|制限|>|>|---|
|その他|---|特記|>|>|---|
//-備考:デフォルトでコンフォート・ミディアムタイヤを装着

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Cameo White|Sundance Yellow|Mayan Red|Carmine|Ember Mist|
|Cameo White Hood Bird|Sundance Yellow Hood Bird|Mayan Red Hood Bird|---|---|
|Chesterfield Brown|Laredo Brown|Berkshire Green|Martinique Blue|Glacier Blue|
|Chesterfield Brown Hood Bird|---|---|Martinique Blue Hood Bird|---|
|Platinum|Solar Gold|Starlight Black|---|---|
|Platinum Hood Bird|Solar Gold Hood Bird|Starlight Black Hood Bird|☆Black Special Edition|---|
|---|Solar Gold Special Edition|---|---|---|
//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GTSのデータを暫定的に記載しています。
//本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGTSのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(ファイヤーバード.jpeg,nolink)

//-↓---:---

//#ref(.jpg,nolink)
----
-ポンティアック・ファイヤーバードは、かつてゼネラルモータースが製造・販売していたポニーカーである。
シボレー・カマロとはプラットフォームを共有する姉妹車であり、収録モデルは1970年に登場した2代目にあたる。
ライバルはベストセラーを記録した[[マスタング>マスタング Mach 1 '71]]。これと戦うために多数のグレードやオプションが用意されていた。

-このファイヤーバードは、フロントライトを角型四灯にモディファイした後期型で、通称「イーグルマスク」と呼ばれる。
用意されたエンジンは400ciと403ciのV8ユニットだが、排出ガス規制の強化により、パワーは以前よりも大きく抑えられた。
ただし、簡単なチューンで500PS以上を発揮できるよう設計されており、高馬力を好むユーザーに配慮したものとなっている。

-収録モデルのファイヤーバードは、用意されたオプションを全て装備した、1978年における最上級グレード「トランザム」。
グレード名であるトランザムは、市販車ベースのスポーツカーレース「Trans-American Sedan Championship」に由来している。
圧縮比を上げた6.6Lエンジンはポンティアック専用ユニットで、排ガス規制により年々落ちる一方だった出力を10%向上させた。
車体各所が金のデカールで彩られたこのカラーは、1976年に登場した特別仕様。特にボンネットのフェニックスは大迫力を誇る。
この車両は映画「トランザム7000」への出演により知名度が高く、発売から50年以上が経過した今もなお絶大な支持を得ている。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:210.158.183.105 TIME:"2024-01-13 (土) 10:17:00" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo7/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%20Trans%20Am%20%2778" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS