分類性能
国籍/メーカー日本/ホンダPP578.07総排気量999cc
カテゴリーその他/コンセプトカー最高出力214PS/13,500rpm最大トルク12.0kgfm/11,000rpm
カータイプ#ロードカー吸気型式NA駆動型式MR
年式(2015)車両重量405kg/48:52TM6速
入手方法セッティング他
セントラルCr.100,000,000制限ダート走行・軽量化の施工不可
サス・過給機系・ステアリングのチューン不可
その他---特記デフォルトでダウンフォースが存在(80:120固定)
+  ←カラーバリエーションを表示

RC213V.jpeg

  • 2015年のフランクフルトショーで披露された、ホンダのMotoGP参戦車両「RC213V」をベースとしたコンセプトカー。
    ホンダの2輪と4輪のコラボレーションからなる、デザインココンペティションプロジェクトから生まれた車両である。
  • パワートレインは、RC213Vの公道仕様車「RC213V-S」の水冷DOHC4バルブV4エンジンであり、215PSを発生させる。
    フレームは2輪車と同じアルミカーボンコンポジットのバックボーンフレームを採用し、約400kgという車重を実現。
    これらの組み合わせからなるPWRは僅か1.87kg/PS。並のライトウェイトスポーツを遥かに凌駕する数値を叩き出した。
  • これに組み合わせられるトランスミッションは、独自開発の6速DCTであり、パドルシフトによって制御される。
    2輪車は当然として4輪車とも全く異なる、既存のスポーツカーとは別次元の運動性能を体感できる事であろう。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS