- バックアップ一覧
- ソース を表示
- フェアレディZ Version S (Z33) '07 は削除されています。
分類 | 性能 |
---|
メーカー/国籍 | 日産/日本 | 総排気量 | 3,498cc | 全長 | 4,315mm |
カテゴリー1 | PP--- | 最高出力 | 315PS/7,000rpm | 全幅 | 1,815mm |
カテゴリー2 | ノーマルカー/スポーツカー | 最大トルク | 36.5kgfm/5,000rpm | 全高 | 1,315mm |
内装 | あり | 駆動形式 | FR | 車両重量 | 1,480kg |
年式 | 2007 | 吸気形式 | NA | TM | 6速 |
入手方法 | セッティング他 |
---|
ディーラー | Cr.3,630,000 | 制限 | --- |
その他 | --- | 特記 | --- |
+
| | ←カラーバリエーションを表示
|
カラーバリエーション |
---|
Premium Passionate Orange (3P) | Burning Red | Monterey Blue (CPM) | Dark Blue (P) | Diamond Black (P) | Blade Silver (M) | ☆Brilliant Silver (M) | White Pearl (3P) | --- | --- |
|
#ref(): File not found: "20190117225134.jpg" at page "フェアレディZ Version S (Z33) '07"
- 2000年にZ32型?が生産を終了してから2年後、S30型以来の「NA+2シーターのスポーツカー」としてフルモデルチェンジ・発売されたZ33型。
スカイラインGT-R?とシルビア?が排ガス規制により生産を終了した為、発売当初は日産で唯一のスポーツカーという重責を担った車でもあった。
- プラットフォームやサスペンション・VQ35DE型エンジン等の主要部品をV35型スカイラインやM35型ステージアと共有し、ターボモデルは廃止。
ボディタイプも1種類・乗車定員も国内では2人に固定、4人仕様は輸出仕様限定となり、姉妹車のスカイラインクーペが国内での後継車となった。
モデル発表時に「Zは毎年進化する」と公言された通り、当初の最高出力は280PSだったが、2005年9月にMTモデル限定で294PSへの強化を実施。
2007年の後期型ではエンジンを最高出力313PSのVQ35HR型に変更。同エンジンの全高から、ボンネットにはS30型風のバルジが設けられた。
- エンジンの排熱性やボディ剛性にも気が払われており、特にリアのトランクにはフレームと呼べる太さのストラットタワーバーが鎮座している。
ただ、これによってトランク内が狭くなってしまい、タイヤ等の大型物が縦に入らず利便性に欠けるとされ、後継のZ34型では廃止されている。
- 先代での様々な反省点を踏まえたZ33型は、価格も前期型のベースモデルで約300万円と安価で、後にロードスターや限定仕様車も追加された。
収録モデルは後期型にあたり、この「Version S」は先代から続くスポーツグレードで、豪華装備を省いてブレンボ製ブレーキ等を装備している。
- 本車はGT-R亡き後の日産スポーツの象徴として、JGTC及びSUPER GTではGT500・GT300の両クラスに参戦していた。
後継のZ34型が発売された以降も、GT300ではZ33型が2010年まで使われ、2012年にGT-R GT3?がその座を受け継いだ。
+
| | 派生モデルの解説
|
- Type-E
当時のJGTCのホモロゲーションの規則に従い、2004年に期間限定でごく少数が販売された特別仕様車。
「Version S」をベースに、エアロダイナミクス向上の為、前後オーバーハングを拡大したエアロパーツを装着。
- NISMO S-tune GT
Type-Eの発売と同時にニスモよりリリースされた、Type-Eをベースとしたコンプリートカー。
- NISMO S-tune
S-tuneキットのパーツと、PDIとニスモのコラボレーションで制作されたエアロパーツを装着したコンプリートカー。
「グランツーリスモ4」の開発時、PDIがゲーム内での見栄えが良いエアロを考え、それを元にニスモが実車用に製作。
- Version NISMO
2007年に発売されたニスモとオーテックの共同開発車で、S-tune GTの後継にあたるモデル。専用のエアロセット等を装着。
スーパー耐久などのレース専用車両「Type 380RS-Competition」、その公道版の「Type 380RS」も販売された。
|