分類 | 性能 |
---|
国籍/メーカー | 日本/トヨタ | PP | 513.62 | 総排気量 | 1,618cc | カテゴリー | その他/5ドアホットハッチ | 最高出力 | 304PS/6,400rpm | 最大トルク | 40.7kgfm/3,200rpm | カータイプ | #ロードカー | 吸気型式 | TB | 駆動型式 | 4WD(--:--) | 年式 | 2022 | 車両重量 | 1,445kg/60:40 | TM | 6速 | 入手方法 | セッティング他 |
---|
セントラル | Cr.7,150,000 | 制限 | 前後駆動力配分の確認不可 | その他 | TOYOTA GAZOO Racing GT Cup エントリー特典 | 特記 | GTカフェでの解説あり デフォルトでダウンフォースが存在(0:20固定) |
+
| | ←カラーバリエーションを表示
|
カラーバリエーション |
---|
Wind Chill Pearl | ☆Smoke | --- | --- | --- |
|
- トヨタの代表車種、カローラの12代目は2018年6月に5ドアハッチバックの「スポーツ」から発売された。
10代目以降、市場毎に異なっていたプラットフォームをTNGA-Cに統一する事で各性能が引き上げられた。
2021年には試作中の水素エンジン車が世界初のレース活動をスーパー耐久で開始、各所で注目を集めた。
- 収録された『GRカローラ』は上記のスポーツをベース車に徹底的なチューンを施したスパルタンモデル。
「GR-FOUR」等のGRヤリスのメカニズムを強化、更に専用ワイドボディやエアロパーツを採用している。
当初の販売予定はGRヤリスが未発売の北米のみとされたが、最終的に日本でも2023年に同時発売された。
- 『MORIZO Edition』は豊田章男氏がレース活動時に使う「モリゾウ」の通称を冠した特別仕様車。
後席撤去や各部剛性強化、中回転トルク強化やギアのクロス化、ワイドタイヤ装着等が行われている。
ボディカラーも2色のみの設定で、その内のマットスティール(Smoke)はMORIZO Editionの専用色。
もう1色は日本はプレシャスメタル、北米はWind Chill Pearl(プラチナホワイトパールマイカ)となる。
|