• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|国籍/メーカー|ドイツ/ポルシェ|PP|528.78|総排気量|3,746cc|
|カテゴリー|その他/競技用ベースモデル|最高出力|300PS/6,500rpm|最大トルク|36.2kgfm/5,500rpm|
|カータイプ|#ロードカー|吸気型式|NA|駆動型式|RR|
|年式|1995|車両重量|1,235kg/40:60|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|ユーズド|Cr.42,100,000(66,023km)|制限|>|>|---|
|その他|三択:アメリカ大陸選手権|特記|>|>|デフォルトでダウンフォースが存在(20:60固定)|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|Grandprixweiss|Polar Silver|Schwarz|Indischrot|Speed Yellow|
|☆Riviera Blue|---|---|---|---|
本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、GTSのデータを暫定的に記載しています。
本作における本車両のカラーバリエーションが、必ずしもGTSのそれと同じとは限りません。ご了承ください。

//本作は中古車のカラーバリエーションを確認する方法がないため、現時点で判明しているカラーのみを載せています。
//記載されているカラーバリエーションの総数が、必ずしも正確なデータとは限りません。ご了承ください
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
----
-1993年にデビューした4代目911。カレラは先々代である[[930>911 Turbo (930) '81]]からカタログモデルに設定されたグレード。
先代の964からはN/Aエンジン車はカレラ、ターボ車はターボという名称が振られ、所謂無印911が存在しなくなった。
その中でも「RS」はカレラ2をベースに専用エンジンの搭載や、リアシートの省略等、走りに振ったモデルとなっている。
先代の964からはN/Aエンジン車は[[カレラ>911 Carrera RS (964) '92]]、ターボ車はターボという名称が振られ、所謂無印911が存在しなくなった。
その中でも「[[RS>911 Carrera RS (993) '95]]」はカレラ2をベースに専用エンジンの搭載や、リアシートの省略等、走りに振ったモデルとなっている。

-そのRSに更なるチューンを施した車両が、このRS Club Sportである。[[996>911 GT3 (996) '01]]以降のGT3の先駆けとも言えるだろう。
エンジンに主立った変更はないが、外装にはエアロパーツを装着し、内装にはロールケージを張り巡らせている。
更にドアノブはベルトを引っ張るタイプに変更する等、グラム単位の軽量化によって走りにより磨きを掛けている。

-993は911最後の空冷エンジンモデルという事で人気もあり、中古車市場でも高値で取引されている。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS